電子書籍の厳選無料作品が豊富!

これから、結婚式を挙げる者です。
誰かに聞いてもらいたくて記載しています。

式場を決める時、まず、お金が無いから、
安い所じゃないと出来ない旨を伝え、雑誌読んで、色々勉強して、
盛りだくさんな見積を作ってもらったにも拘わらず、
親身になって聞いてくれたフリだけで、
実際は、各々の金額が最低価格が記載されており、
100万アップになろうとしています。結婚式場にヤラレタ!!!って
感じです。
ウエディング業界は、半分詐欺のような業界なのでしょうか?
これ以上あがる事があれば、式場にキレそうです。

夫とは、9月に籍を入れ、一緒に住んでいます。
夫は、貯金も無く、給料も少ないので、私の給料を3万、
生活費に当て、残りを結婚式費用の貯金にあてています。
最近疑問に思う事は、私の給料で現在行っている貯金、
約120万と私が独身時代に貯めた250万を結婚式場の費用に支払うってどうなんでしょうか?
夫は、独身時代に車を買ったり、釣りお金掛けたりとお金を使ってきましたが、私は、コツコツ貯めてきました。
確かに、結婚式は、花嫁の為の儀式って思われがちなので、私が多く払う事は承知していましたが、
蓋をあければ、これって全額、
私払い?って思ってしまいます(T0T)

「結婚式費用、これだけかかるんだよ・・・」って言っても自分がお金出すわけじゃないので、
「高いね!」と言うだけで何もないし・・・

夫自体は、日々の生活でも、お金が無い事以外は不満はありません。
でも、お金って生きてく上で大事ですよね?

結婚式が気が重くなってしまいました。
今後の生活にも不安が出てきました。籍を入れてしまいましたが、
離婚・・・の文字も浮かびます。

質問の趣旨が分からなくなってしまいましたが、
読んで頂いてありがとうございます。

A 回答 (11件中1~10件)

9月に挙式・披露宴を行った者です。


まずは、式場設定の進捗状況をおたずねしたいのですが、もう日程も決まって、仮予約金まで払ってしまった状態なのでしょうか?
そうでなければキャンセルは可能です。
ご自分の大枚をはたくのがお嫌であれば、ご主人のケツをたたいてでもお金を貯めさせるまで結婚式は延期すれば良いと思います。
結婚は二人で家庭を共同運営していくことです。
話し合いもしないで、一方的に不満をためていく事が一番危険です。

そして、披露宴に関してですが、
私は実家が母子家庭の上高校生の弟がいるので、お祝い金をもらわずにやりました。130万ほど貯めてきましたが、実際に出したのは30万ほどで、ダンナとほぼ折半で出しました。30万くらいなら、ちょっと節約すれば短期間で貯める事は可能です。私もダンナも安月給ですが、こつこつ貯金してきましたし。
見積額より100万上がるというのは、実際何処の式場でもそうなることです。料理のレベルだったり、人数の増加だったり、演出だったり、前撮りだったり、衣装だったりで、私たちも実際に初期見積額より130万ほど高くなっていました。
手作りで済ませられるモノは済ませる(ペーパーだったり、ボードだったり)、前撮りはしない、衣装は最低限(新郎1、新婦2)、お得なプランは最大限活用する・・・など、自分たちにかかる分の費用を抑えると比較的安く済みます。

「しない」という選択が一番安く済むのは言うまでもありませんが。

質問文を拝見すると、お金がないというよりも、質問者さんのご主人の金銭感覚にご不満がおありのようですが、これからは家庭をしょってたつのですから、責任をもって運営出来るよう質問者さんが操縦していってくださいね。
短期間でどうにかしようと思うと焦って余計にイライラが増加しますから、じっくり落ち着いて今後の運営方針を話し合ってみてください。
ちなみに私たちは2月に入籍しましたが、挙式したのはそれから半年以上も後です。
期間があると、焦らずじっくり心構えが出来るし、その間に貯金もできますのでいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

進捗状況は、日程も決まって、前金も払っている状況です。安く出来そうなところを探しに探し、見積も各々の会場で、同じ内容の見積を出して、比較したにも拘わらず、こんな状況になってしまいました。日程を押さえるのに、10万前金が取られ、衣装パック(花嫁1新郎1)25万円は、式場をキャンセルすると戻ってこないシステムみたいです。
自分が甘かったな・・・って反省しています。最近、夫にも八つ当たりしちゃっていたのですが、皆さんの意見を読んでいて、自分一人で、悲劇のヒローイン気取ってるワガママ女と言う事に気づきました。夫にも悪い事言っちゃったな・・・と反省しています。

一度決めた事ですし、頑張ってみようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/19 10:43

>最近疑問に思う事は、私の給料で現在行っている貯金、


約120万と私が独身時代に貯めた250万を結婚式場の費用に支払うってどうなんでしょうか?

ご主人の給料が少ないのも、自分のお給料を足さないと生活できないのもわかってましたよね?

結婚してから稼いだお金は「どちらのお金」っていう考えはやめた方が良いと思いますよ。子供ができて自分が働けなくなる時も出てくるし。

そんなに自分のお金を出すのがいやなら結婚式をしなければ良いのではないでしょうか。もしくは自分の貯金を出さなくても出来る程度の結婚式にしてはいかがですか。
丸々370万使うのではなく、ご祝儀で大半は帰ってくると思います。

>自分がお金出すわけじゃないので、「高いね!」と言うだけで何もないし・・・

ご主人は生活する為にお金をだしてるでしょうに・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りです。私ばっかり・・・って言う思いが質問欄で書いた思いになってしまいました。私は、自分の事しか考えてなかったようです。頭冷やします。貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/19 10:15

自分の貯金ばかり使う事になることが不満ならば、質問者さんがとことん納得いくよう披露宴を準備された方がいいと思います。


幸いなことにご主人はそんなにこだわりが強いわけでもなさそうですし・・・。

見積もりが100万アップってすごいです。わたしのときは情報誌と変わらないなって思ったので。式場によっていろいろかもしれませんが。

もう一度予算を提示して、式場側にアドバイスを求めた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一人でウダウダ考えずに、式場に相談に乗ってもらいます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/19 10:33

1月に結婚式を行う者です。


私も現在、彼と同居していて財布は私が握っています。

結婚と同時にマンションを購入した為、結婚式の予算があまりなく安く出来る所を探していました。

一番安く出来るのは、ごく身近な親族だけ(25名程度)での挙式・披露宴ではないでしょうか!?

私達はお台場にある某ホテルで、挙式&披露宴ならぬ食事会を行う予定になっています。

お色直し無しで食事とケーキカットを行いますが、引き出物を入れても110万円で出来そうです!!

これなら、ご祝儀だけでまかなえるか、少し足が出そう・・程度でしょうか・・??

友人達は結婚式に出たい!と言っていましたが、親族だけで行うので・・
とお断りし、「もし良かったら、挙式だけ来て頂けたら・・。」と伝えてあります。


無理のない結婚式を挙げる事が一番だと思いますし、何より今後の結婚生活に不安を抱く様な状態であれば、なお無理はしない方がいいと思います!!


無事に結婚式が出来る事を願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、安く出来そうなところを探しに探し、見積も各々の会場で、同じ内容の見積を出して、比較したにも拘わらず、こんな状況になってしまいました。日程を押さえるのに、10万前金が取られ、衣装パック(新郎込み)25万円は、式場をキャンセルすると戻ってこないシステムみたいです。一度決めた事なので、頑張ってみようと思います。
色々、一人で考えてたら、私ばっかり・・・って言う思いが質問欄で書いた思いになってしまいました。私は、自分の事しか考えてなかったようです。頭冷やします。貴重なご意見ありがとうございます。
お互い、良い式になるようにがんばりましょう(^0^)

お礼日時:2006/11/19 10:31

ごめんなさい、よくわかりません。

怒っていらっしゃるお相手は「最低金額を明記しないで引き受けた」結婚式場に対してですか?それとも、そういった相談を一生懸命しているのに、じぶんの貯蓄は使わないつもりの籍を入れたお相手(ご主人)にですか?
とても腹立たしい状況だということはわかりますし、誰かに聞いて貰いたい気持ちはわかりますが、この質問ではなにをどうしたいのかがわかりません。式場にダマされた気持ちというのであれば、もうそれはキャンセルもできない状況まで行って、案内も出してしまっているのでしょうか。それとも調べている段階で決定前ですか?
もし決定前なら当然のこと、ご自分の気持ちと経済状況にきちんとあった場所に変更なさることをお勧めします。
ご主人に対する不満なのだとしたら、そこは結婚して一家を構える以上は経済のこともきちんと考えて、膝詰めで相談をなさらないと将来的に破綻が見えてきます。なぜなら、現在あなたの持っている貯金を披露宴に注ぎ込もうとしており、ご主人には貯金あまりない状態。そして生活費にでさえ、あなたの収入から注ぎ込む必要があるわけですよね?それでもしお子さんができたらどうなさいますか?休業補償と復帰が約束された場所ならともかく、普通はそう簡単なことではないですよ。
友人で、同期生と結婚した後、彼女はすぐに就職したけど旦那さんは大学院博士課程まで希望していたために、彼女の働きで4年間を支えた人がいますが、そのケースは二人が共に病気にならないよう心がけ、子供も状況が落ち着いてから……と考えることができたから……です。
お金以外は不満がないとおっしゃいますが、現金の前に、収入や将来の展望をどう考える方か、という点をもう一度見直される事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

支離滅裂な文章ですいません。式場に対しての怒りが、旦那に飛び火した感じです。式場はキャンセルすると30万ぐらいドブに捨てる事になっております。後戻りできない状況です(T0T)彼がお金が無い事も分かってて好きで結婚を承諾した訳ですから、私のワガママですね。

皆さんに意見もらって、楽になりました。一人で抱えてたので、きっと誰かに聞いてもらいたかったんだと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/19 11:09

自分の結婚式のことを思い出してしまいました。

私はまだ無給というより大学に学費を支払っている状態、アルバイトで多少の収入があるにしても生活するには程遠い状態でしたが、大学の同窓会の会館を借り、結婚式をしました。

同じ日に同窓生の結婚式が某有名ホテルで開かれ、大学院時代の友人はほぼ全員そちらに参加し、親戚と媒酌人、友人数名の計40人程度の披露宴でした。会場費は2万円程度、料理は清水の舞台から飛び降りたつもりで一人1万2千円、それと引き出物に5千円程度のバウムクーヘンと目覚まし時計でした。それでも、もらったお祝い金が一人2万円程度でしたので、ほとんど足が出ないで済みました。

当日は駅のそばのホテルに1泊し、翌日の朝からまた大学にでかけたという状態で、引越しもその2週間後にアパートを借りたという感じです。

友人の中には、結婚式も披露宴もしないで、結婚指輪だけ御揃いで作り、報告を年賀状で済ませた人もいます。お金持ちの一部だけがいわゆる式場で披露宴をした感じで、近所の食堂を借りて立食形式の披露宴をしたり、安く借りれる公営の施設にお菓子などを持ち込みパーティー形式で済ませた人も多いです。

見栄で有名な披露宴をする会場でお金を使うか、質素に集まれる親族と友人だけでするかにより予算は大きく違うものですので、もう少し結婚式を考え直したらどうでしょうか。普通、女性の方が有名な式場、豪華なものを選び、男性がむしろ控えめなところを選びがちだという感じがしますが、よく相談し、お金をかけないでその分、有効に利用したらどうでしょうか。また、費用は最大で半々、できれば、男性が100%持つべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内情を詳しく言いますと、彼の親が見栄っ張りで、料理は美味しいところじゃないとゲストに失礼だの、高齢者の配慮で、階段を使わないところだの色々言われ、お金がないので、安く出来そうなところを探しに探し、見積も各々の会場で、同じ内容の見積を出して、比較したにも拘わらず、こんな状況になってしまいました。日程を押さえるのに、10万前金が取られ、衣装パック(新郎込み)25万円は、式場をキャンセルすると戻ってこないシステムみたいです。
一人で色々思っていたので、爆発しそうでしたが、皆さんに意見もらえて楽になりました。頑張ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/19 11:20

結婚式はその地域でいろいろ慣習がありますから一概には言えませんが。

あなたはほんとうにその結婚式をしたいのですか?いったい、誰のための結婚式ですか?今は昔のような濃い親類縁者地域社会のお付き合いはありません。なのにそんな金額をかけて披露宴をする意味があるのでしょうか?

結婚式場には、最初に予算はこれだけ、これ以上はビタ一文払いませんからとでも言っておくべきでしたね。よくは知りませんが、数箇所から見積もりを取るべきものじゃないのでしょうか?金額アップは当事者が納得しなければ出来ないはずです。含まれていると思ったものが含まれていなかった、ということですか。細かいものをあげていくとキリがありませんからね。○○一式、とか書いてあれば大丈夫と誰もが思ってしまいますから。キャンセル料もかなりのものでしょうし、今更変えられないのでしょうね。

できれば独身時代に貯めたお金はそのまま取っておきたいところですよね。知人の話ですが、新郎の貯蓄の利率の方がいいという理由で彼女の独身時代の貯蓄を全部結婚費用に使ってしまいました。どうせ結婚したら家計は一緒なんだからと思ったようですが、すぐ離婚して結局使ったお金は返ってこなかったそうです。もちろん裁判で財産分与を訴えることもできますが、実際問題、難しいですよね。その知人は心機一転を図るため泣く泣く諦めました。

もしまだ変更する余地があるなら、考えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰の為の結婚式・・・ゲストの為になっているように感じます。(親、親戚、上司、友人)式場もキャンセルには、30万以上取られるし、もう後戻りできない状況なので、やるしかないです。

やると決めた以上、安く押さえるように頑張るしかないですよね!
一人で色々思ってたので、爆発しそうでしたが、皆さんにご意見いただけて楽になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/19 11:31

お金ないなら無理に結婚式や披露宴をする必要ないんじゃないですか?


まぁ、親族だけで結婚式して、あとでべつに友人だけ呼んで会費制のパーティとかでもいいし。
普通に式場でやったら300万はかるく飛びますよ。
あとは招待客を大量に呼んで回収するかしかないです。
どうにか安くといっても値下げしてくれるってわけでもなく、オプションをなるべくつけないとかしか方法はないわけで・・・
貯金の分回してもある程度はご祝儀で戻ってくるので貯金がゼロになるわけじゃないからどうしても披露宴をやりたいならやるのもいいかもしれないですけど。
うちも恥ずかしながら2人してさほど貯金もなく、親にだしてもらっていただいたご祝儀を全部親に渡すってことでOKもらいました。
ほんの少し足がでたけどさほどマイナスはなかったですよ。
お色直しを1回したのでもし白ドレスのみ着用ならもうちょっと安く抑えられたかも・・・
あれって1着30万くらいしますからね。どっかで中古でも買ったら安いけど、持ち込み料で高額料金とるのでどっちにしても同じな話で・・・(・・;)どう転んでも儲けるようにできてるのね、式場ってさ。

式の準備は大変だしうちも何度も大喧嘩したけど、それを乗り越えれば2人の絆も深まるんじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全くその通りなんですが、式場キャンセルすると30万以上ドブに捨てる事になってしまいまして・・・

やると決めた以上、安く押さえるように頑張るしかないですよね!
一人で色々思ってたので、爆発しそうでしたが、皆さんにご意見いただけて楽になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/19 11:33

maro32さんが,結婚式を何のためにしたいのか良くわかりませんが,結婚式が理由で分かれるのでは本末転倒ですね.


お金を掛けずにというのでれば,いろいろな方法があると思いますよ.

まず,ホテルを使うのは辞めましょう.
ホテルは別に詐欺行為をしているのではなくて,それなりに豪華な設備などを用意して,ハレの日を演出しようとしているわけです.
それに,利益も出さなければ成りませんからね.
また,日本の場合には,豪華な挙式&披露宴を望む人が多いのも事実ではないでしょうか?

さて,では金を掛けずに,厳かに,立派にやる方法を2つほど紹介しましょう.

1.教会&レストランを使う
教会で挙式(結婚式)をあげます.
必要なのは,教会へのお礼と衣装代,指輪代ですね.
教会へのお礼は普通10万円くらいといわれています.
衣装はそれぞれですけど,レンタルのウエディングドレスは5万くらいからでしょうか.
指輪もマリッジリングはシンプルですから,知れたものですね.
披露宴はレストランを貸切で使い,会費制にすればいいのでは.
ご祝儀ももらわない代わりに,引き出物も無し.
その代わり会費を,必要なだけとります.
趣旨を招待状に書けばいいのだと思います.

2.公共施設を使う
これは,少々地味ですが,強烈に安いです.
その代わり,会場予約のために,申込日に早起きをして申し込まなければなりません.
この際ですから,大安を外して,日を選べばけっこう取れるかも知れません.
住んでいる市長村の,文化センターとかなんとかいう,ホールや宴会場を持っている施設で受け付けているはずですよ.
披露宴の食事など,1人当たり5千円くらいからありますからね.
へたすれば,ご祝儀で利益が出てしまいます.

まあ,このようにお安くあげる方法もいっぱいありますから,キレてるひまと体力があるのでしたら,ホテル以外の方法も試してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

式場選びの段階から、皆さんにお聞きしとくべきでした。

決めたのは8月でして、場所はホテルじゃありません。ホテルは高いと聞いていたので、始めから外してました。安く出来そうなところを探しに探し、見積も各々の会場で、同じ内容の見積を出して、比較したにも拘わらず、こんな状況になってしまいました。日程を押さえるのに、10万前金が取られ、衣装パック(花嫁1新郎1)25万円は、式場をキャンセルすると戻ってこないシステムみたいです。後戻りが出来ない状況です。ちなみに衣装と引出物の持ち込みは出来ず、それは最近聞かされたのですが、最初に説明したプランナーが退職しておりどうにもこうにも安く出きない状況になってしまいました。もちろん、ペーパー類手作り、ビデオ映像も自分で作れるか勉強中です。プロジェクターも式場で借りると4万も取られるらしいので、会社のを借りる予定です。

すでに決めてしまった事なので、後戻りが出来ず実行するしかないのですが、一人で色々悩んでて爆発しそうになったのですが、皆さんに意見もらえただけで、楽になりました。きっと誰かに聞いてもらいたかったんだと思います。良い式になるように頑張ります。ありがとうございました!

お礼日時:2006/11/19 10:57

「結婚式」をどうしてもしなきゃいけないんですか?



私の友人の一人は親戚やごく近しい友人達だけでパーティー形式で手作りの式でしたし、一人は結婚式はせず、写真屋でウェディングドレスで記念写真を撮って、後で友人達と会費制でお披露目パーティーで済ませましたし。

無理してお式を挙げるより、その後の事も見据えて楽しい思い出を作られた方がいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚式・・・もう決めてしまった事なので、やらなければなりません。親、親戚、友人、上司の手前がありますから・・・。決めた以上頑張ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/19 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!