プロが教えるわが家の防犯対策術!

国会議員に立候補できる条件を教えてください。

A 回答 (3件)

 衆議院議員の場合は年齢が満25歳以上、参議院議員の場合は年齢が満30歳以上の日本国民ですが、成人被後見人、禁錮以上の刑に処せられてその執行を終わるまでの人、禁錮以上の刑に処せられてその執行を売れることがなくなるまでの人(刑の執行猶予中の人は除く)、公職にある間に犯した刑法の執行が終わりまたは執行の免除を受けた日から5年間を経過しない人、法律で行なわれた選挙、投票及び国民審査に関する犯罪により禁錮以上の刑に処せられその刑の執行猶予中の人、などの人は除かれます。



 
    • good
    • 0

一応、被選挙権ということで説明いたします。


人権絡みもありますし、悪いことをした人には結構厳しい条件です。

まず日本国民であること。

衆院議員は満25歳以上、参院議員は満30歳以上


ただし、次のような場合は被選挙権がありません。

成年被後見人(精神の障害により判断能力を欠く状況にある者として家庭
裁判所において後見開始の審判を受けた者)はダメ。

禁固以上の刑に処せられその執行を終わるまでの者や執行を受けることがなく
なるまでの者 (現在、執行猶予中は大丈夫です)

公職にある間に犯した収賄罪にて実刑に処せられ、刑期満了後10年を経過し
ない者。 また、その犯罪関わる判決にて刑の執行猶予中の者もダメ。

選挙に関する犯罪で禁固以上の実刑に処せられている者。
また、その刑で現在執行猶予中の者もダメ。

公職選挙法や政治資金規制法違反での犯罪による確定判決にて選挙権や
被選挙権を停止させられてる最中の者もダメ。
    • good
    • 0

こんにちは。


何だかあまりに漠然とした質問なので、
どこまで答えればいいのか分かりませんが。

まず衆議院議員の被選挙権は日本国民で満25歳以上。
参議委員議員は同30歳以上。

あと供託金。
衆参両議員とも比例区600万、選挙区300万。
これは一定得票数を得ると返ってきます。

あとは「倫理観が希薄である」
「大事のためには小事は切り捨てる」
「仲間内の利権は何に代えても守る」
「長いものには巻かれる」
「そのうち大事すら見失う」
などの要素があると尚良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!