重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今週末に同級生の結婚式の二次会に参加することになりました。
結婚式や披露宴では肩を出してはいけないのでストールなどを巻いたほうが良いと聞くけれど、二次会の場合は肩を出しても良いと聞いたことがあるのですが不安で質問をさせていただきました。

会場は結婚式をした会場と同じ場所で、時間は19時15分からになります。
着ていこうと思っているドレスは、黒いロングドレスにビーズがたくさん付いています。

ご返答よろしくお願い致します!

A 回答 (3件)

挙式はチャペル内で行われるわけですから肩など肌を露出してはいけないことになってます。


披露宴はパーティーですからストール無しでも大丈夫です。(ホテルなどだと冷房が効きすぎて寒くてストールを掛けてしのぐ場合はありますが)

ご相談の二次会なら全然肩出しOKですよ。

会場の雰囲気ってどんなところなのでしょうね?
もし披露宴と雰囲気を変えてチョット薄暗い感じで二次会をするのなら、黒だとビーズが付いていても少々寂しいかも知れませんね。

inuppochiさんはまだお若くて、今後、結婚式や披露宴に呼ばれる機会が増えるのでしたら、例えビーズがついて凝ったデザインでも黒ドレスだけでなく、カラードレスも何着か持っておかれることをお薦めします。
無難だからと黒を着てくる人が多かったり、示し合わせたかのように1テーブルが黒ばかりだったりした挙式&披露宴や二次会に参加したことがあるんです。カラードレスでも黒のショールだとテーブルについて座ってしまうとパッと見て見えるカラーは黒の印象が強いですしね。あれはなんとも言えず妙な感じですよ。

せっかくのパーティーですから招待客も華やかにして、場の雰囲気を華やかせたいものですね。
若い女性がそれぞれカラフルにドレスアップして集まると、とっても素敵なものですよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました!
安心して二次会に参加できました。
とても参考になるお返事ありがとうございました!
確かに参加してみると黒ばかりでした(笑)
今後はカラードレスも何着か購入してみようと思います。
この度はご意見本当にありがとうございました!

お礼日時:2006/12/01 10:25

私も去年同じような格好で出席しましたが問題なかったですよ。


黒のドレス+黒のオーガンジーのビーズ刺繍の入ったショールって感じです。ただその時は結構気に入ってたのですが、やはり写真で見ると地味だったかなぁ~って思います。
とゆー訳で黒のドレスのみでもし「地味?」と思われたら、ゴールドのショールとか合わせるのおススメします。なかなかゴージャスですよ(^▽^)/

この回答への補足

ご返答ありがとうございました!
やはり黒だと無難だけど地味な場合がありますよね。。
ゴールドのショールはとてもゴージャスになりそうですね!
ご意見本当にありがとうございました!

補足日時:2006/12/01 10:15
    • good
    • 0

じぇーんじぇんOKです(^_^)v



 今まで見たことがある2次会の変なかっこ
ウェディングドレス(新婦じゃないです)、柔道着、ウエットスーツ、ビキニ、レオタード、革ツナギ、着ぐるみ、ニッカーボッカ、警察官、偽警官、自衛隊マニア、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました!
二次会は面白いぐらい色々な服装で来る方がいらっしゃるものなのですね。
ご意見本当にありがとうございました!

お礼日時:2006/12/01 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!