
VisualBacis6.0で帳票はActiveReportsVer1.5Jを使用しています。
ActiveReportsでレポートを作成してプレビュー画面を出し印刷を行う
プログラムを作っています。
そこで複数(1頁もの)のレポートを1つのプレビュー画面で出したい
んですがやり方がわかりません。
プレビューで1頁となると1つ目のレポート、2頁目で2つめのレポート
と言うふうに出せるのでしょうか?今のところ、1つのプレビューに
対して1つしかレポートが出せないようなので、頁が変わるたびに
1つのレポートに対して編集するというやり方、プレビュー画面を複数
用意する方法など考えています。
説明がわかりにくくてすみません。
やり方はいろいろあると思いますが、どなたか教えていただけないでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お疲れ様です。
ActiveReportのコントロール「ARViewer」を使えば可能と思います。
例)画面にARViewerを大きめに貼り付けてActiveReportが2つあるとして、
Option Explicit
Private Sub Command1_Click()
'// ARViewer初期化
ARViewer1.Toolbar.Tools(12).Visible = False
ARViewer1.Toolbar.Tools(13).Visible = False
ARViewer1.TOCEnabled = False
'// ActiveReport実行
ActiveReport1.Run
ActiveReport2.Run
'// プレビュー表示
ARViewer1.Pages.Insert 0, ActiveReport1.Canvas
ARViewer1.Pages.Insert 1, ActiveReport2.Canvas
ARViewer1.Pages.Commit
'// レポート終了
Unload ActiveReport1
Unload ActiveReport2
End Sub
コマンドボタンをクリックしたらプレビューを表示します。
間違っていたらごめんなさい。
お疲れ様です。
説明してもらうには面倒かなぁと思っていたので
回答いただけてうれしいです。
こういうやり方があるんですね、ちょっとやってみます。
「ARViewer」は、初めて聞いたので、調べてみようと思います。
丁寧にありがとうございました。助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 説明型レポートの書き方について 3 2022/04/11 23:00
- 事件・犯罪 刑法についてだれか助けてください。 2 2022/06/05 04:08
- 学校 大学1年生です。今までレポートというものをやったことがないので、レポートに対してすごく苦手意識があり 4 2022/05/28 13:07
- 高校 高校のレポート課題で (1)◯◯がなぜ成り立つのか説明せよ (2)(1)に対しての納得度を評価し、そ 2 2022/04/12 21:51
- 事件・犯罪 刑法についてです 2 2022/06/04 03:11
- Windows 10 パソコンの更新 パソコン(富士通)の更新をしようと思ったのですが、パソコンの画面が「システムの更新プ 2 2023/01/21 00:28
- 大学・短大 大学のレポートについて 今度大学のレポートの提出があります。 Wikipediaなどの辞書は不可って 1 2022/05/23 09:31
- 大学・短大 大学のレポートについての質問です。 大学2年生の理系です。 考察の1部分を教授から図書館で調べて来る 2 2023/06/24 15:21
- 人類学・考古学 大学のレポートと課題の違いと書き方 3 2022/04/17 03:55
- 法学 レポートで1000くらいで自由に商法についてまとめろって課題が出たんですが、書きやすい、オススメの商 1 2023/07/25 21:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数のクエリーを一枚のレポー...
-
エクセルをACCESSのレポ...
-
アクセスのレポートで同ページ...
-
大学のレポート作成専用ノート...
-
Accessでフォームの検索結果を...
-
AccessレポートでのVBAを使用し...
-
Access レポート印刷するときに...
-
ACCESSの複数レポートの印刷に...
-
「フォームを作成できませんで...
-
アクセスで特定のレコードのみ...
-
ACCESS チェックしたも...
-
Excelのデータフォームの設定変更
-
access サブフォーム作成につ...
-
【Access】フォームのプロパテ...
-
Access2007が強制終了する事象...
-
YahooのIDがロックされてしまい...
-
Access2010 サブフォームの並び...
-
Word縦書きで左から右への行
-
データベースのINT型項目にNULL...
-
Accessのフォームで開く時のウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルをACCESSのレポ...
-
Accessレポートのチェックボッ...
-
アクセスのレポートで同ページ...
-
Accessのレポートで印刷プレビ...
-
複数のクエリーを一枚のレポー...
-
Access クロス集計結果をレポー...
-
Accessレポートで質問です
-
アクセスのレポート起動時のウ...
-
Accessのレポートの2段組した...
-
Access2007サブレポートの絞り...
-
アクセスのレポートをマクロでE...
-
Access2000でモーダルフ...
-
Accessのレポート機能でソート...
-
AccessVBAでのカラー印刷モード
-
ACCESSのレポートで別のレポー...
-
AccessレポートでのVBAを使用し...
-
Accessのレポートで再読み込み
-
Access2010のレポートフィルタ...
-
accessのフィールドの数
-
アクセス レポート デザイン...
おすすめ情報