プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

早速ですが質問です。

婚姻届の住所記入欄(住民登録をしているところ)の書き方なのですが、住民票に記載されている通りの表記で記載するのが正しいと思うのですが、アパート・マンション名も正確に記載しなければならないのでしょうか?そうだとしたらあまりに記入スペースが狭いと思うのですが、省略してもよいのかどうか教えてください。
また、「番地」と「番」の違いも教えてください。←もしこれが住民票と違った場合でも受理してもらえるのか、厳密に住民票どおりではないと書き直しとなるのかもおわかりであれば教えてください。

提出希望日が土曜日(明後日)な為、不備があると入籍日がずれてしまうのでなんとか不備なく土曜日に提出したいのです。前もって役所の方に確認してもらえば安心なのですが、平日は仕事が忙しく役所に行けないのです。

ご回答の程、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

あくまで経験談でお話します。


うちは3ヶ月前に相方が用紙をよく確認せず記入してしまい、
番地・番が用紙にあるにもかかわらず自分で書いちゃいました。
そのまま提出しましたが結果まったく問題なし。
うちも時間外提出だったので不安でした^^;
できれば用紙の通り書く方がベストだとは思いますが、
多少記入の仕方が変であってもアパート名など略さないで
必要事項をすべて書く方ことに意味があるのではないでしょうか。
省略は記入漏れになりえますが、番・番地を無視したからダメって・・・神経質過ぎると思います。

番と番地ですが・・・
△△市○○町1500という住所と△△市○○町1500-5という住所があったとします。
1500だけの場合が1500番地にあたり
1500-5の方が1500番5号という表記になると思います。

本当に不安だったら役所までいかなくても、電話で戸籍課に問い合わせた方が無難ですよ^^
    • good
    • 0

まあ確かに参考URL見ると、


2行目の「番地・番 号」後の余白は少ないですね。

そこで1行目に県市だけ左寄せにつめて書き、2行目に町名番号、
そして1行目にもどって右余白2行目との罫線に接するように
マンション(アパート)名を、
そしてそのすぐ下の2行目に部屋番号を
かかれてはどうでしょうか。
もちろん1行目左寄せした県市とは続いてないように
小さく書くのがこつです。

通常「 番 号」は住居表示を実施したときに振られ
そうでないところは地番の「番地」のままです。
ですから住民票にあるとおり使い分けしてください。

あとはまよわず役所の休日出入り口にたどり着けるといいですね。

参考URL:http://www.moj.go.jp/ONLINE/FAMILYREGISTER/5-2-1 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!