
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
TreeView はまだ使ったことないので,マニュアル見ただけでの回答ですが….
> 「現在どの項目にカーソルがあるか」という情報を
> 取得するにはどうすればよいのでしょうか。
これがもし,「カーソルが別の項目に移動したら WM_NOTIFY で知らせてほしい」
という意味であれば,TreeView のマニュアルを見る限り,どうやらそういう
通知メッセージは存在しないようです.
(ある場所に一定時間とどまったら通知する,ということであれば NM_HOVER
が使えるかもしれません.)
> 現在はマウスカーソルの座標で判断しているのですが,
そのマウスカーソル座標の取得は NM_NCHITTEST で行っているのでしょうか?
もしそうであれば,NMMOUSE 構造体に TreeView 固有の情報は入ってないでしょうか?
(カーソル位置の項目のハンドルとか.)
また,その判断方法というのは TreeView_HitTest() マクロまたは
TVM_HITTEST メッセージを使った方法でしょうか?
もしそうでなければ,これらのいずれかを使う方がいいと思います.
(もし既に使っておられるのなら余計なお世話ですが.)
noocyteさん
座標は単純にWM_NOTIFYが送られてきた時にGetCursorPos()で取得しScreenToClient()を使いツリービュー上の座標に変換していました。
よく考えてみれば,この座標を基にTreeView_HitTest()を使い,その項目の情報を取得すればよかったのですね。
試しにTreeView_HitTest()とTreeView_GetItem()を用いてみたところ,無事解決いたしました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Selenium.ChromeDriverの使い方について 7 2022/09/22 06:43
- 出産 回答お願いします。 出産日 7月25日 現在産前産後休暇中です。 休暇後育児休暇予定で、出産後、出産 2 2022/09/06 22:44
- Windows 10 Windows11タスクバーやエクスプローラー、スタートメニュー 動画全画面時にカーソルが見えない 1 2022/04/08 00:03
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでのカーソル移動がずれる 2 2023/07/30 08:51
- Access(アクセス) access フォーム 大分類、小分類 1 2022/08/11 18:03
- マウス・キーボード マウスカーソルの変更について 1 2022/11/05 20:03
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの破損?について教えてください。 8 2022/12/27 15:03
- モニター・ディスプレイ マルチモニタでのカーソルの動き方 1 2022/06/15 14:59
- Excel(エクセル) VBA : スクレイピングできない 4 2023/05/12 22:26
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マウスイベントが動かない
-
C#で、画像の、指定した座標の...
-
uwscについて、同一の画像(仮...
-
Excel VBAで他アプリケーション...
-
UWSCのCHKIMG関数について
-
エクセルVBAで画像を貼り付ける...
-
VBでクリックイベントを発生さ...
-
LineTo,MoveToについて
-
Visual Studio .NET 2003:右揃...
-
画像中のある座標でマウスオー...
-
UWSC 用のマクロコードを教え...
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
ボタンクリックイベント 重複...
-
CloseとDisposeの違い
-
VBAでループ内で使う変数名を可...
-
UMLでの例外処理
-
switch の範囲指定
-
UPS警告音を止めたい
-
エクセルVBAで、MsgBox やInput...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C#で、画像の、指定した座標の...
-
UWSC画像認識で座標の位置がず...
-
C言語でグラフ作成??
-
Excel VBAで他アプリケーション...
-
VBA HTML要素または文字の座標...
-
uwscについて、同一の画像(仮...
-
VBでクリックイベントを発生さ...
-
エクセルVBAで画像を貼り付ける...
-
マウスイベントが動かない
-
UWSCのプログラミングついて教...
-
PostScriptについて
-
VBでデスクトップ上のアイコン...
-
UWSCのCHKIMG関数について
-
LineTo,MoveToについて
-
マウスカーソルの移動
-
UWSファイルの編集?
-
DirectX テクスチャの拡大
-
VBAで ScreenToClient を使いたい
-
高さのあるクォータービューの...
-
UWSCでPEEKCOLORを使い指定ウィ...
おすすめ情報