
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
このWindowsロゴマーク画面表示後に止まる,という症状は,Windowsを起動する際に読み込むレジストリーやドライバソフトウェアの不具合が原因かと思われます。たいていはセーフモードで修復できるのですが,おかしいですね。
2つの解決方法があります。
一つは,パソコン電源を入れてすぐF8キーを急連打し,「Windows拡張オプションメニュー」を呼び出します。その項目の中に「前回正常起動時の構成」メニューを矢印キーで選びます。後はEnterキーを押します。これで,前回正しく起動したときのレジストリーやドライバソフトウェアを呼び出します。
過去には,F8キーでだめならば,F11キーで呼び出せたという例もありました。
第二の方法が,試したとおっしゃる「セーフモード」です。これは,ご存じの通り,常駐ソフトや壁紙などの起動などはなしで,必要最小限のドライバソフトウェアやシステムファイルのみを起動する,修復用Windowsです。
先ほどと同じ,F8キーにて「Windows拡張オプションメニュー」を呼び出します。
最上段の「セーフモード」を選択,Enterキーで起動したら,「Administrator」などの管理権限者でログオンします。
「セーフモードで実行されています。」というダイアログボックスがでます。ここで,「はい」と「いいえ」を次の基準で選びます。
はい,の場合⇒起動しなくなる直前に操作した周辺機器やインストールしたソフトウェアが原因の場合,これを選択。セーフモードを起動させます。起動後に,ソフトであれば,コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」でアンインストール,周辺機器のドライバであれば,マイコンピュータを右クリックしプロパティのハードウェアの「デバイスマネージャ」からドライバを削除します。または,ウィルスチェックをかけて,適切な措置を施します。
いいえ,の場合⇒原因がまったくわからないときに,これを選択。「システムの復元」ウィザードが起動します。「コンピュータを以前の状態に復元する」を選んで「次へ」をクリックします。
カレンダーの太字の日付から戻したい日時をクリック,反転させて,赤文字のダイアログボックスが出たら「次へ」で,復元が実行されます。システムファイルが丸ごと復元して,正常起動します。
一度お試しになってみて下さい。私からは,以上です。
No.1
- 回答日時:
回答がない時は【再起動 繰り返す】で検索してみそ。
WindowsXPでログオン画面が表示されないでコンピューターが再起動し続ける事があります。の参考ではダメですか?
小さな親切大きなお世話かもしれません。お許しを
参考URL:http://www7.plala.or.jp/asahikawa-ing/winxp_7.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10を起動しようとすると...
-
acerのリカバリーが起動しない
-
SSDクローン換装後の旧ハードデ...
-
メーカー製ノートパソコンのHDD...
-
CPUが100%で、画面がちらつきます
-
widows xpのエラーで利用がで...
-
PCを起動すると画面が真っ黒で...
-
WindowsVistaのパスワードを忘...
-
メモリの「コミット済み」の意...
-
"InstallShield Scripting Runt...
-
パソコン起動時にF1を押さない...
-
RECOVERY(D:)ってなんですか?
-
「構成システムを初期化できま...
-
パナソニックのCF-Y7というパソ...
-
Onkyo S505A5Bのリカ...
-
富士通FMV-BIBLO-NF40Tのリカバ...
-
RECOVERYというフォルダについて
-
win10 仮想メモリ
-
VAIO リカバリセンターが見つか...
-
パソコンの画面が青くなりました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HDDからSSDに換装したらまた変...
-
PCを起動すると画面が真っ黒で...
-
SSDクローン換装後の旧ハードデ...
-
起動時に毎回 Press The ESC Key
-
朝一番の起動のみネットワーク...
-
タスクバーがウインドウに隠れ...
-
tightvncで灰色の画面になります。
-
Windows10を起動しようとすると...
-
パソコン画面が緑色で映りません。
-
パソコン起動時に画面が4分割で...
-
Color Classicの修理方法教え...
-
ENTERキーを押さないと立ち上が...
-
Macの内蔵電池が切れるとどのよ...
-
Win10の「スタートアップ設定」...
-
outlookの設定について教えて下...
-
BIOSアップデート失敗からの復...
-
win98の起動不具合(EXPLORER...
-
電源を入れるとBIOS MENU画面が
-
アプリケーション"IJEPWAgent"...
-
東芝パソコンの おまかせフォ...
おすすめ情報