歩いた自慢大会

自分専用のパソコンを買おうと思っていて

正直、インターネット閲覧と簡単なWord,Excel,PowerPoint書類作成
ぐらいしかしないからどんなパソコンでもいいかと思っていたのですが

マッキントッシュの見た目に惹かれて、これに結構傾いています。

ですが、マッキントッシュは、Windowsに比べて
不便なことが多いと聞くのですが

これは正直なところどうなのでしょうか?

多くの人が使っているWindowsを使う方が安全でしょうか?

A 回答 (15件中1~10件)

ネットワークにマックが一台あると他OS搭載機が新型ウイルスで全滅してもマック機は大丈夫です。


FAT32はマックで読めるので(MacOSX10.4ならNFTSも)ファイル救出できます。
マックに限りませんが(Linux等でも同様ですが)他OSのウイルスには感染しません。(保菌者や媒介者にはなる可能性もありますが)

個人的に思うことはWINのソフトはひとつのウインドウの中で2ペインや3ペインで表示されるので見にくいです。
 OSのトラブルの修復もマックの方が、やり易いように感じます。

CCCD(コピーコントロールCD)は専用ソフトをインストールせずにマウントできることが多いです。iTunes(i-tuneではない)で普通に利用できます。
CCCD専用ソフトはマック版がありませんが。
某専用ソフトはスパイウェアだと発覚したらしいです。

マックはハードとOSのソフトが一緒の会社ですから、後から、いろいろ増設してもOSの不具合が出にくいです。

ほとんどのソフトがマックにプリインストールされています。
WINなら大量にあるフリーソフトを探して選択に悩むのですがマックは初日から使えます。仮想ディスク化ソフトも入っています。

ワープロなどの使うソフトが対応していれば(EGWORDというワープロソフトは対応している)、ほとんどの日本語をカバーする約20,317文字が使えます。

WINでも増設(金と暇が必要)すればできますがマックなら設定するだけでカラーマネージメントを利用することで、モニタやプリンタなど異なるデバイスであっても、ほぼ同じ色が再現できるようになります

デメリットとしては、マックはGYAOは利用できませんしWindowsMedia9関係も見られないものが多いです。
マイクロソフトのオフィスの書類のレイアウトは狂うので、ウインドーズからやり取りすると、その都度、修正しなくてはいけません。
銀行や証券会社等のオンライン金融でマックに不対応のサイトがあります。取引に専用ソフトが必要な会社もありますがマック版のソフトがないため不便です。
 ただし現在販売されているIntelのCPUのMacはWindowsをインストールできますのでマックを買ってWindows専用機にされている方もいます。こういう方にとってMacの欠点はWindowsをインストールするのにスキルが必要なことです。

マックは欠点も多いですが、はまると思いますので、ぜひ買って使って下さい。WINに戻らない人もたくさんいます。
使用して分からない点があれば再度ここで質問して下さい。
私もできるかぎりお答えします。
但し、どうしてもウインドーズでないと見られないサイトやウインドーズ用しかないソフトもありますので今あるウインドーズ搭載機は売らないようにアドバイスします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答、ありがとうございます
気になることがひとつあるのですが
MacにWindowsをインストールして使用するとき
動作環境は普通のWindowsに比べてどうなのでしょうか?
起動、操作感が鈍いとかはありますでしょうか?

また、Windows環境下とMac環境下のファイルは共有できるのでしょうか?
連投質問すいません

お礼日時:2006/11/27 19:18

私は元Macメイン・ユーザですが、仕事をはずして考えても、結局金融関係の管理ソフトがWinに便利なものがあるため、Winを離れられないです。


複数の口座の管理・すべての残高確認などの情報収集・一発ログイン・振込みを、各銀行のホームページにいかなくてもアクセスできますが、こいうった便利な、そして金融関係側もサポートや提携を表明しているものがMacではでてきません。
(ソフトが提携している金融機関に自分の口座を合わせるのとは意味が異なる)

BootCampがあるのに結局Winを立ち上げる頻度が高いことが予想されるので、Macメインにはもどれそうもありません。
Macは職場のその業務に必要な場面のみでいいかな、という感じです。
もっともWin用に同じグラフィック関連のソフトもあるので、Macでなくてはいけないということもないのですが。

あとメールでも添付ファイルがWin側では余計なファイルが届いてしまう問題や、将来的に少しでも株式投資・FXなどをやりたいならWinを薦めますね。
    • good
    • 0

大方の意見は出尽くしたと思いますが、一言だけ。


Macは使っている人が少ないのでウインドウズに比べて困ったときに助けてもらえる人が少ないかも、ということが言われることがありますが、あまり気にする必要はないと思います。
ウインドウズユーザーはパソコンといえばウインドウズしか知らないから使っているだけの方も多く、トラブルになったときに助けてくれるほどのパワーユーザーが都合よく身近にいるかどうかは運次第です。私も職場の「ワーク」ではお仕着せのPC、その他のシチュエーションではMac使いですが、職場のPCが不調になったときにトラブルシューティングできる人はほぼ皆無に等しいと感じています。(もちろん特定のゲームに詳しいとか、エクセルの操作はすごいとか言う人は当然いるのですが)
かえってちょっとした設定とかドライバーの更新作業、文字化け対策などは私の方がPCのコントロールパネルをいじって治してあげたりとかしているくらいです。経験上からいえば、先輩Macユーザには結構助けていただきましたが、先輩ウィンドウズユーザは(PCのプロに見てもらうと言うことをのぞけば)不運にもほとんど助けになったことはありません。
まあ、ソフトウェアレベルで何ともならない状態ならば、結局メーカーサポート送りになる訳ですから、よっぽどコンピュータと言うものが好きで詳しいと言う人が身近にいない限りユーザの多いウインドウズの方が教えてもらえて安心と言うことは言いきれないですね。
    • good
    • 0

このサイトでも良く質問されます。


ネットとオフィスだけを使用するのであればWindowsもMacも無関係です。
MacBookPROに『CrossOver』と言うソフトを使用してMacとWindows
を同時に起動しています。
Windowsはソフトをインストールすればする程『常駐ソフト』の関係で
起動迄に数分掛かったり、画面表示が『ケバイ』のでMacで使用出来ないサイトしかWindowsは使用してません。
不便な事は無いです。却ってWindowsの方がDLLが競合したり、
周辺機器が競合したり手間が掛かります。
*不便なことが多いと聞くのですが?
これは宣伝文句で『Windows』の環境では、以前のOSと比較すれば
自動認識したりして利便性は向上しています。
『ゲーム推奨PC』なるものを見ましたが、画像CPU以外は『インテルMac』そのものでした。
尚:『CrossOver』はMacのファイルにすべてアクセス可能です。
    • good
    • 0

>起動、操作感が鈍いとかはありますでしょうか?



物理的にWIN搭載機と全く同じ部品なのですから同じWINDOWS XP sp2のOSなら起動、操作感も全く同じです。
BootCampというBIOSの代わりのようなソフトと各種ドライバをMacにインストールして本物のWindowsOSを起動するのですから。
BootCampは無料ですが現在ベータ版(試験版)ですから
初心者にはParallels Desktopと言うエミュレーションソフトをおすすめします。
Parallels DesktopはMacOSX上にWindowsを立ち上げ作業するので若干遅いですがいろいろと長所もあります。
例えばOSXのソフトとWINのソフトが同時に起動できます。
Parallels Desktopは、Intel製CPUを搭載したMac上で、WindowsやLinux、その他OSなどを動作させる仮想化ソフトウェアです。

http://www.apple.com/jp/store/parallels/
    • good
    • 0

>動作環境は普通のWindowsに比べてどうなのでしょうか?



キー入力で困ることがあります。
intelMacにWIN用USB接続キーボードを繋ぐかAppleKをインストールして下さい。

http://www.trinityworks.co.jp/software/AppleKPro …

> また、Windows環境下とMac環境下のファイルは共有できるのでしょうか?

Windowsで、Macフォーマットのディスクを読み書きできるクロスプラットフォームソリューションのMacDriveを導入してください。
SCSI、IDE、USB、FireWire(iLink)、Fibre Channelなど、Windowsが認識できるデバイスに対応。
Macフォーマットのディスクを Windowsフォーマットのディスクと同じように扱うことができます。 Macから Winにファイルを持っていくことも、 Winから Macにファイルを持っていくことも可能です。

http://www.e-frontier.co.jp/products/utility/med …

MacDriveの体験版を試して下さい。

http://www.e-frontier.co.jp/products/utility/med …
    • good
    • 0

> 気になることがひとつあるのですが


> MacにWindowsをインストールして使用するとき
> 動作環境は普通のWindowsに比べてどうなのでしょうか?
> 起動、操作感が鈍いとかはありますでしょうか?

CPUの能力、ハードディスク、メモリ、グラフィックカードなどのスペックを、通常のWindows PCのスペックと比較した、そのままの能力を発揮します。
Intel CPUのMacintoshは、Intelが公開している、Microsoft Windowsが稼働するための、スペックと仕様を完全に遵守して設計されています。つまりIntel CPUのMacintoshは100%、Windows PCなのです。エミュレーションを行って、Windows OSを動かしているわけではありません。

> また、Windows環境下とMac環境下のファイルは共有できるのでしょうか?

Mac OS XはWindowsのディスクフォーマットを扱えます。FAT32は読み書き、NTFSは読みのみ可能です。Windowsは自身のフォーマットしか対応しませんから、Mac OS Xのディスクフォーマットを扱えず、読みも書きもできません。
    • good
    • 0

>多くの人が使っているWindowsを使う方が安全でしょうか?



マックのシェアが低いためウイルスの心配がほとんどありません。(ワクチンソフトが不要という意味ではありません)
 7月のニュースですが英ソフォスは5日(現地時間)、コンピューター・ウイルスが金銭を目的とする傾向を強めたとして、ウィンドウズより危険の少ない「マックに乗り換える時が来た」と警告を発しました。
 ソフォスによりますと、最近のウイルスは騒ぎを起こすよりも、個人情報を盗むなど金銭目当てのタイプが急増。かつてないほど対策の必要性が高まっており、「マック移行を検討すべきだ」ということだそうです。

http://news.goo.ne.jp/news/infostand/it/20060706 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セキュリティ安全性が高いのは嬉しいです
最近、個人情報関連の事故をよく聞きますので...

お礼日時:2006/11/27 19:19

皆さん書かれているように昔に比べれば両者の違いは一般ユーザーには


気にならないところまで来ていると言っていいと思います。
周りがみんな携帯を使っている中で自分だけPHSを使っているような
状態だったのが、周りがみんなDocomoを使っている中で
自分のはソフトバンクモバイルというようなものでしょうか。
何か困ったことが起きた場合に助けてもらえないという不便さは残ると
思いますが、初めてPCを使う人にとっては関係ない話だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たとえが分かり易いです!
ありがとうございます

お礼日時:2006/11/27 19:29

もしWindowsが必要な時は、現行MacはWindowsを入れる事で十分実用レベルで使えますし困る事はあまり無いですよ。


私の場合Office関係はMac版もありますが、やはり重要な書類が多い場合が多いのと、相手がWindowsな場合が多いので不備が無いように、Parallels Desktopと言うアプリでMac上にWindowsを立ち上げ作業しています。
MacでWindowsが使えちゃうのでWindowsに比べて不便な事が多いと言う事は無いと思います。Macだけで仕事の世界までこなしちゃおうってのはまだまだ厳しいかもしれませんが、基本的に仰っている様な作業はMacでも何不自由ないと思います。
私は仕事にもMacを持ちだしWindowsでバリバリこなしてます(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MacでWindowsを使えるのは知りませんでした
驚きです 益々Macが欲しくなってしまいました

お礼日時:2006/11/27 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報