
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
乾燥大豆を生のまま砕くのでしょうか。
大豆を煎って砕いてきな粉を作ったり干し椎茸を砕いてシイタケ茶を作った時にはイワタニのミルミキサーを使いました。
10年以上前の製品ですがりっぱなきな粉やシイタケ茶が出来ます。
ちなみにイワタニのIFM-140と言う製品です。多分今はもっと高性能のミルミキサーになっているでしょう。
答えがはずれていたらごめんなさい
御礼が遅くなり申し訳ありません。
メーカーは三洋や象印がいいのかと思っていました!
イワタニってメーカーですね。製品番号もありがとうございました。
10年以上もいまだにもつのだから、しっかりしているのでしょうね。
どんなメーカーがいいのかわからなかったので、丈夫そうで興味があります。参考にさせて頂きます。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
乾燥した堅い物を砕くとなるとミキサーのモーターにかなり負担が掛かるようです。
そういった食材を扱うことを前提にしている製品の方が長く使えるかもしれませんね。
百貨店の実演販売で見た商品をご紹介したかったのですが検索にHitしませんでした。
が、ほぼ同等らしい商品が見つかったのでご参考になれば・・・
乾燥豆を粉砕するのは得意みたいですよ。
http://www.rakuten.co.jp/uzumasa/525538/543304/
御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
URL拝見しました。
メーカーは聞いたことが無いのですが、
URLをみるとなんだかカタログを見る以上に
よさが伝わってきました。
予算内なので値段も魅力的です。
実演販売の商品も見たかったです(^^;;
でも同等ということで満足です。
参考にさせて頂きます。
どうもありがとうございました。
*ミルミキサーの目的は
ペットのごはん作りで毎回ペンチで砕いていました。
大豆と表現してしまいスミマセン・・・
No.1
- 回答日時:
早速の回答ありがとうございました。
URL拝見しました。
ウ~ン、大豆は粉砕できないような刃なので、
大豆のように硬いものが粉砕できる機器を探しています。
しばらく締め切りませんので、
どなたかよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プジョーの電動岩塩ミルを使用...
-
断熱剤?
-
店舗で使い捨て皿を、洗って使...
-
回転寿司で一皿余分に届いた。
-
春のパンまつりでもらえるお皿...
-
解けてくっついたアルミホイル...
-
洗濯機パンは必ず付くもの?
-
オーブントースターとオーブン...
-
競走と競争
-
特定の文化や製品にレッテルを...
-
電子オーブンレンジに使えるお...
-
数学の問題の解き方
-
スタバのフードについて
-
職場で皿をよく割ってしまうの...
-
障害者が作ったパン食べたくな...
-
今からヤフオクにヤマザキ春の...
-
日本語で「パンパイ」ってどう...
-
オーブントースターでレンジの代用
-
求人情報の(年齢不問)って嘘っ...
-
【大阪・関西万博のフランス館...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コーヒー豆をたてるミルがうる...
-
緊急!ミルにスパイスが詰まり...
-
ペッパーミルやごまミルのお手...
-
ピンクペッパーって何で挽くん...
-
グリーンスムージーを作るミキ...
-
コーヒー豆を電動ミルで挽く時間
-
皆さんだったらこの問題、何で...
-
‰の使い方
-
ギャバンの塩コショウは添加物...
-
乳鉢とすり鉢
-
ミルミキサー 刃の取り外し方
-
岩塩の砕き方を教えて下さい
-
粉砕装置ミルの違いについて
-
VECTOR WORKSの線の太さの設定...
-
ミル貝の内臓は食べられますか
-
ミル付きスパイス瓶の詰め替え方
-
岩塩の砕き方
-
岩塩の塊をもらったのですが、...
-
ザッセンハウス151の調整ネジ
-
炒りゴマからすりゴマを作る機械
おすすめ情報