アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前使っていたPCのデータを今使っているPCに移すにはどうすればいいのですか?データの内容は、wordやexcelで作った文書で、保存先はDドライブです。
PC同士を直結させて(LANか何かで)方法があれば、ベストなのですが・・・。

以前:lavieNX、現在:lavieMです。

A 回答 (6件)

LANが構築できればそれが一番です。


双方にLAN端子が付いていれば後はクロスケーブルのみですが、LANがない場合はPCカードスロットタイプのLANカードが必要になると思います。
PCIタイプのLANカードより多少値は張りますが、3000円前後で買えるかと思います。
それ以外はFDに入れる、CD-Rに焼くなどが考えられますが、旧PCにはCD-R/RWドライブは付いていないと想像できますので、現行のPCに内蔵のCD-R/RWドライブが付いていなくて、購入予定があるのでしたらいいですが、このためだけに購入するのは得策でないと思います。
LANを構築されたい場合は、OSを明記してレスして下さい。
では。

この回答への補足

以前:LAN端子はないんですけど、LANPCカードは購入済で、LAN接続可能です。CD-R/RWドライブはありません。OSはWIN98です。
現行:LAN端子はあります。CD-R/RWドライブもあります。OSはWIN2000proです。

PCに関しては以上でよろしいでしょうか。この環境で、できればLANを構築ができれば、その方法を教えてください。LANケーブルはもちろんありますよ。

補足日時:2002/04/22 00:39
    • good
    • 0

OSがわかりませんが、pingはWin9X系のOSはMS-DOSプロンプト、NT系のOSはコマンドプロンプトから打ちます。


スタートメニュー→プログラム(98はここに)→アクセサリ(Meや2kはここ)にあります。
ファイル名を指定して実行の名前に「comand」もしくは「cmd」でもいいと思います。
HPのアドレスに返してくれてもかまいませんよ。
では。
    • good
    • 0

とりあえずこちらを参考にやってみて、わからなければどこがわからないか、もしくはうまくいかないかレスして下さい。


ネットワーク編を。

参考URL:http://www2.tokai.or.jp/herashi/

この回答への補足

用意するものは、PCとLANケーブルだけですよね?
ハブって必要ですか?
参考URLの通りにしてみたんですけど、こうして、レスしていることからお分かりのように・・・失敗しました。

とりあえず、2台のPCをLANで直結し、IP、DNSとか設定しました。
そして、「ping試験」をしようと思ったのですが、「コマンドプロンプト画面」の立ち上げ方が分からず、「ファイル名を指定して実行」というところで「ping」とだけ打って実行したのですが、反応しませんでした。

この段階で躓いてしまったので、たぶん救いようがないと思います。
とりあえず、もう一度チャレンジしてみます。
すみません・・・本当によく分からないものですから、何が分からないのかも、分からない・・・というこんな状態です。

herashiさんの親切に感謝いたします

補足日時:2002/04/23 00:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL拝見させていただきました。分かりやすいですね。
まあ、やってみないと分からないのですが・・・なんとかできそうな予感がしています。
それでも躓いたら、レスいたしますので、よろしくお願いします。

ありがとうございました

お礼日時:2002/04/22 12:28

ケーブル接続という手もありますが、ちょっとやっかいそうです。


http://www.zdnet.co.jp/help/books/at_tb/ch10/ch1 …

ハブも安くなってきているので、LANで繋ぐ方が簡単で確実だと思います。
参考URLに詳しい説明が書いてありましたので、チャレンジしてみて下さい。

参考URL:http://www5d.biglobe.ne.jp/~kokimura/lan0.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハブですか・・・。これまた、初めて聞く用語です。

LANで繋ぐ方のURLを拝見させていただきました。
文章だけでなく、画像付きでとても分かりやすかったです。
参考にさせていただきます。

fittoさん、ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/22 12:34

CD-Rをお使いになったことがないということなのでしょうか?


もし内蔵されているのであれば、CD-Rを使うことができます。
CD-Rへのデータの保存は、ライティングソフトといわれるCD-Rへ書き込むためのソフトが必要です。ちなみにCD-Rを焼くというのは、データを書き込むことをさします。

まずは、マニュアルをよく読んで付属のライティングソフトの扱い方を覚えるのが先ですね。

もし、どちらのマシンにもIrDA(赤外線ポート)があればそれを使ってデータのやりとりをすることも可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ライティングソフトですか・・・初めて聞きました(>_<)
保存と、データの書き込みは一緒じゃないんですか。。。
まったく、初歩的なところで躓いていてすみません。

・・・マニュアル?説明書は、私にとって、説明書ではありません。問題は解決するのですが、作業自体を理解することはできないみたいです。あと、もっと役に立っていないのが、ヘルプ(H)ですかね・・。PC用語が波のように押し寄せ、「はあ~?????」って感じですね。

と、言っていても先に進めないので、今から頑張ってマニュアルを読んでみます。やっぱり理解できないようであれば、皆様、お力添えをお願いします。Hiyukiさん、ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/22 00:52

以前のPCのデ-タ-をフロッピ-等に保存して


現在使っているPCに保存すればいいのでは?

あまり詳しくないので自信はありませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

補足させていただきますと・・・
FDよりもはるかに容量が大きくて入りませんでした。
と、いうことなのです。
ちなみにCD-Rへは、FDと同じ方法で保存できるのでしょうか?
Rは焼き付けないといけない・・・と聞いたことがあるんですけど?

お礼日時:2002/04/22 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!