dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私(27歳男性:恋人無し)の勤め先の関連会社の事務員さん(26歳女性:Aさん)から、2人きりでの食事のお誘いを受けました。
それ自体は喜ばしい事なのですが、会社も違う為にお互い殆ど面識が無く、私の方もAさんの顔をはっきりとは覚えていないぐらいで、過去に4~5回程度「こんにちは」とか「お疲れ様です」と挨拶する程度でした。

そんなAさんが、こっそり第三者から私の携帯番号を聞き出して誘って下さったのです。
電話の時は、私の方が忙しい身でありましたので、ちょっとした雑談の後に、私の方から「また後ほど連絡します」と答え、Aさんは「いつでも良いですよ」といった感じでした。
(電話でのAさんの対応は終始低姿勢で、話し方も凄く丁寧でした)

そして話によると、Aさんはもうすぐ引越しの為に退社するそうです。
そんな折でのお誘いですし、これも何かの縁、私としても純粋にAさんを楽しませてあげたいなと言う想いです。

問題はここからなんですが、実は私は女性関係には恵まれずに歳を重ねてしまい、しかもこのようにお互い決して親しくない者同士、会った当日はどう立ち振る舞って良いのかさっぱり解りません・・・。
電話の時ですら、何を話して良いか解らず、度々「間」が空いたりしていました。

とくに私は、周りの人に合わせる事はできる方ですが、自分から率先して事を運ぶのは大の苦手でもあります。
また、Aさんは極力私に合わせようとしている節が伺えました。
(会う日時や場所など)

正直に言ってしまえば、Aさんの希望に会わせたい所ですが、そんな細かい事までいちいち聞くのも避けたい所です・・・。
漠然としていて申し訳ございませんが、どんな事でも良いので、お互いが上手く解れるような振る舞いや、話の持って行き方等のアドバイスを頂けませんでしょうか?
私が話せる話題なんて、仕事のつまらない話ぐらいしか持ち合わせていない状態です・・・。

A 回答 (5件)

先ず、Aさんの気持ちを想像してみて下さい。



>会社も違う為にお互い殆ど面識が無く、私の方もAさんの顔をはっきりとは覚えていないぐらいで、過去に4~5回程度「こんにちは」とか「お疲れ様です」と挨拶する程度でした。

こんな、か細いパイプながら、女性側から「こ
っそり第三者から私の携帯番号を聞き出して」
なんて。

Aさんは、これを考え、考えを実行するかどう
か迷い、迷った挙句、勇気を出して実行に移し
たんです。第三者の選別、その人へのアプロー
チまでの過程も考えてみて下さい。すごい勇気
(恥ずかしさも乗り越えたんです)と実行力だ
と思いませんか。第三者へはどのように話せば
よいかも迷いつつ色々考えたはずです。どれだ
け何度もドキドキしたでしょう。
貴方のOKの確約は無いんですよ。
このプロセス、愛の成せる技です。
(いい話を私の方が想像させて頂きました)

上手く行くといいですね。(ここで終わったら
いけないですね)

デートの気遣い、でした。
◎デートの別れ際に渡す1000円程度のプレ
 ゼン(チョコレートかクッキー)を買っておく。
◎「誘ってくれて、ありがとう」という。
 (惚れられているという、調子に乗らない)
◎互いの仕事について、少々。(深入りしない)
◎趣味について、少々。(深入りしない)
◎謙遜はいいが、卑下しない。
◎服装をほめる。
◎タバコを吸うならデート中は我慢。
◎食事は時間をかけて食べる。
◎彼女がハイヒールを履いていたら、デコボコ
 道や、かかとが挟まりそうな所を指差して、
 注意を促す。
◎今回は彼女が誘ったので、食事代を出すと言
 ってくる可能性があるが、「初めてのデート
 なので、僕に出させて下さい」という。これ
 を言ったあとのやり取りは、お好きに。

※ほんとの初デートだから、ちょっとした失敗
 を後からグダグダ心配しない。回を重ねれば、
 慣れてくる。上手くいけば、彼女から手をつ
 ないでくるか、腕を組んでくるので、決して
 貴方がびびらずらず、手をつなぐか腕組しな
 さい。
※一回目の会話を軽くしておくと、二回目にも
 う少し詳しく会話できる。

ガンバレ~成功を祈る。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

> すごい勇気(恥ずかしさも乗り越えたんです)と実行力だと思いませんか。

たしかにその通りです・・・、それだけに是非とも楽しませてあげたいですね。
デートの気遣い一覧はまさに紳士、大変参考になりました。

> ちょっとした失敗を後からグダグダ心配しない。

心配したり考え込んでしまうと、場の空気も悪くなりますよね。
あまり気を張らず、楽に接するよう心掛けたいと思います。

お礼日時:2006/12/01 12:37

ムフー、久しぶりに良縁の予感がするー。


1%の可能性として野呂さんが出てきて「ドッキリ」(古い・・・)。

緊張してどぎまぎして冷や汗いっぱいかいても、
それがあなたなのだから、飾らず、偽らず、
ありのままを知ってもらえばいいと思います。
仕事の話だって、そもそも仕事で知り合ったのだから、
全く不自然ではありませんよ。
概してこういう場合は、女性のほうから話を振ってくれますから、
心配せんでも大丈夫。
ただひとつ、「つまらないでしょう?」なんてつまらないことを言ってはいけないよ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

> 飾らず、偽らず、ありのままを知ってもらえばいいと思います。

自然が一番という事ですね。

> 概してこういう場合は、女性のほうから話を振ってくれますから、心配せんでも大丈夫。

職場でもそうですが、同僚や先輩の動きをよく見て、自分がどう動けば良いのか・・・というような、周りに合わせる事は比較的できる方だと自分でも思っています。
昔から色んな知人の相談役のようなポジションでしたし、聞き上手な方かも知れません。
そういうのを上手く活用できたらなと思います。

お礼日時:2006/12/01 12:53

こんばんは。


このAさん、なんだかわかりやすくてかわいいですね。
自分が退社をして、あなたと接する機会がなくなるので、その前に二人でお食事にでも・・。と誘ってくれたのだと思います。
普通に考えれば、あなたに好意を持っていると思います。

Aさんの希望に合わせたいのなら、聞いてみたらどうですか?別にそれは細かい事でもなんでもないですよ。普通に、どこか行きたい所はありますか?と聞いてみればいいと思います。

話す内容ですが、仕事の話だっていいじゃないですか。初めのうちは、そういう所から話せればいいと思いますよ。あとは、彼女にどこへ引っ越すのですか?とか、次の職場はどこですか?など、彼女の事を聞いてあげたらいいですよ。

Aさんがあなたに合わせようとする節があるというのだったら、あなたがあまり話せなくても、彼女の方から話を振ってくれると思います。
変にうまくやらなきゃ、いいところを見せなきゃ、などど気を張る必要はないと思います。

がんばって下さいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

> Aさんの希望に合わせたいのなら、聞いてみたらどうですか?別にそれは細かい事でもなんでもないですよ。

そうですね、よく会って遊ぶ友人とは違いますし、できるだけAさんに合わせたい気持ちなので、素直に色々聞いてみようと思います。

> 話す内容ですが、仕事の話だっていいじゃないですか。

お互い関係の深い会社同士の職員ですし、最初の話題としては、やはり仕事のちょっとした暴露話だとか、そういう方向から色んな会話に発展できるかも知れませんね。
頑張ってみます。

お礼日時:2006/12/01 12:19

わ、楽しそう!・・・なんてスイマセン(笑)


実は私も最近男性を食事に誘いました。
でも断られて、それ以来誘ってません(汗)

男女問わず誘いを断られるって結構ショックですよね
なので?ぜひ誘ってあげてください。彼女、とっても喜ぶと思います。
計画たてたり、リードするのって慣れてないとほんと大変ですよね
でも食事の場所とかだったら今はネットや情報誌で調べられるし
彼女は誘ってくれればあんまりこだわらないと思いますよ。
話は自分の話をしつつ相手の話をきけばそれで十分!
変に自慢話とかの方がうんと疲れますから

男性は「慣れてない」ことにすごい抵抗もつんですけど
気遣いとかやさしさが感じられれば問題ないんですよ。
ぜひ頑張ってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

> 彼女は誘ってくれればあんまりこだわらないと思いますよ。
> 話は自分の話をしつつ相手の話をきけばそれで十分!

なるほど、たしかに私自身、Aさんとあまり面識が無いですが、それはAさんにとっても同じ事ですし、どちらの話題もきっと「探り合い」のような感じになりそうですが、それはそれで良いのですよね。

> 男性は「慣れてない」ことにすごい抵抗もつんですけど
> 気遣いとかやさしさが感じられれば問題ないんですよ。

仰る通りですね。
慣れていない事で、いちいち相手が引くかな?等と考えてしまいがちですが、それは得てして逆効果ですよね。

お礼日時:2006/12/01 11:53

少なくともその女性は少なからず貴方に好意を持ってくれてるようですね。


会話についてですが、無理に気を使わなくてもいいのではないかと思いますけど。食事に行くんだったら、「これ結構いけるね」とか「子供のときは○○が苦手だったけど今は全然平気です」とか食べ物の話してもいいと思うんですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

> 少なくともその女性は少なからず貴方に好意を持ってくれてるようですね。

そうですね、仕事の評価などとは全然違って、大変嬉しく思っています。
それだけに是非楽しんでもらえたらと、ちょっと力が入り過ぎていましたね。

> 食べ物の話してもいいと思うんですけど。

たしかに食事の時にまで変に話題に気を配り過ぎる事もないですよね。
若干、緊張感が拭い切れないかも知れませんが、自然な何気ない会話でマッタリ寛げたらなと思います。

お礼日時:2006/12/01 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A