重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ホンダスーパーDIO(AF28)なのですが
リング鳴きのような音が気になります・・・。
30~40kmの間で(特定の回転数だとおもいます)キュンキュンって金属音
がします。40kmを越えた辺りからの高回転にいくと音は消えます。
最高速は55km前後出てます。メーター読み9000km走行してるんですが
やっぱりピストンリングの磨耗でしょうか??
それと駆動系の問題とも指摘されているのですが金属音っぽいのでやはり
ピストン系かな、と思っております。

自分で直そうと思っているので原因の分かる方おられましたら
教えてください。お願いいたします。

A 回答 (2件)

とりあえず開けてみるしかないんでは?


腰上開けるのは大変でしょうからまずは駆動系から。
磨耗してたり破損してないかね。 悪い所があれば直して様子を見ると・・・。

あとマフラーガードなどのネジが緩んで共振してるって可能性も無いとはいえないので、ネジの締まり具合のチェックもするといいかもしれません。
    • good
    • 0

こん**は


 今の時点で駆動系の問題と決めつけるには根拠が無さすぎます。

 まず、音の出所を探りましょう。
 センタースタンドを掛けて、空ぶかし状態でもその音は出ますか?(しっかりと車体を押さえていないと飛びますよw)
 空ぶかしでも出るのならエンジンの可能性もあります。
 空ぶかしでは出ないのなら、エンジンを切ってホイールを回したりしてみましょう。

 それでもわからないときは、やはり専門家に見てもらうのが良いでしょう。
 自分で作業をするかどうかは、それから決めても遅くないはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!試してみます。
今日乗ってみたところアイドリング状態で音が発生していました・・。
その後音は50kmまでなかったです。
いったいなんなんでしょうか。。。

お礼日時:2006/12/01 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!