
お世話になります。
開発環境:VisualBasic.net 2005
名前を指定したフォルダが空のフォルダであるならばそのフォルダを削除し、
ファイルが存在すれば処理を行う。
という記述を書こうとしているのですが、
どのように書いてよいのか悩んでいます。
If フォルダ名=からのフォルダであるか Then
***フォルダの削除処理***
Else
***処理***
EndIF
1.指定フォルダの中のファイルを一覧表示し、一覧に何も表示されなかったTrueとする
2.IO.Directory.Delete("C:\TestFolder")
でエラーが帰ってこなければTrueとする
3.何か適切な関数があるかもしれないので探してみる
ということを考えたのですが、最適な方法があればご教授お願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1と2の応用で、
サブフォルダの数
> System.IO.Directory.GetDirectories("C:\TestFolder").Length
と、ファイルの数
> System.IO.Directory.GetFiles("C:\TestFolder").Length
の合計が0なら、フォルダは空とみなす。
とかはどうでしょう?
dsuekichi様
早速のご回答ありがとうございます。
教えていただたコードで実行してみたところ見事処理を行えました。
大変感謝しております。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
2.で良いと思います。
1.は、空のフォルダの時でも一覧を取ると「.」と「..」が返され、スキップ処理が面倒です。
3.API関数「SHFileOperation」でもフォルダの削除が出来ますが、これは「フォルダが空でなくても中身ごとゴミ箱に捨てられる」ので、お勧めできません。
http://yokohama.cool.ne.jp/chokuto/urawaza/api/S …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAのユーザーフォームのテキストボックスに入力制限をしたい 6 2022/11/15 08:28
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- Excel(エクセル) マクロのコードを、少しでも削って短くしたい 3 2022/08/30 07:46
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/03 09:11
- Visual Basic(VBA) VBA 参照先で選んだファイルをコピーし、出力先に別名で保存したい 8 2022/05/13 20:37
- Visual Basic(VBA) 【マクロ】フォルダにファイルが1つも無い時に、ファイルがありませんとメッセージを表示する 4 2022/08/28 08:48
- Visual Basic(VBA) あるフォルダーのファイルを違う親フォルダーのサブフォルダーに移したい 11 2023/02/15 19:00
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/06 13:01
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10でコマンドプロンプト...
-
C ファイル出力で、フォルダが...
-
空のフォルダの判定
-
VB.NRT FolderBrowserDialogを...
-
クラウドにあるフォルダを共有...
-
META-INFフォルダの置き場所に...
-
Javaでフォルダ複数階層のZipフ...
-
VB6.0 FileListBoxでフォルダ表示
-
ディレクトリ名変更してコピー...
-
Excelvbaでブックをコピー名前...
-
ファイル名と同名のフォルダを...
-
Access VBA で フォルダ権限...
-
エクセルのデータをメモ帳に貼...
-
フォルダの中身がカラか調べる
-
ファイルとフォルダのどちらも...
-
VB6 CommonDialog フォルダ上書...
-
Pythonの作業環境・作業フォル...
-
SHBrowseforfolderについて質問...
-
VBでフォルダをパスワードでロ...
-
あるフォルダーのファイルを違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10でコマンドプロンプト...
-
会社のネットワーク上のファイ...
-
パス名に2バイト文字(マルチバ...
-
デスクトップの画像をhtmlに表...
-
【マクロ】ファイル名の日付に...
-
C ファイル出力で、フォルダが...
-
ファイル名と同名のフォルダを...
-
Excelのハイパーリンクについて...
-
VBA 最新のフォルダ取得
-
Excelで指定したフォルダに保存...
-
VBAでファイル名を指定して保存...
-
Access VBA で フォルダ権限...
-
サーバ内のフォルダ名と各フォ...
-
excelマクロ 冒頭3文字が一致す...
-
VBA フォルダ名に特定の文字を...
-
カレントフォルダって?
-
Excel VBA マクロ フォルダ名を...
-
VBA フォルダの複数選択ができない
-
ExcelVBAでフォルダへのハイパ...
-
ExcelのVBAでフォルダ指定がで...
おすすめ情報