
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
何の改修費用かが不明ですが、檀家の共有財産的な寺院施設の維持管理団体の意味合いもあって法人格として宗教法人となっています。
通常は檀家の役員さんが審議し、予算を立て、必要額を構成員である檀家さんに割り当てます。その意味では町内会館の維持管理と同じことです。単純に例えば本堂の雨漏り修理に1000万円の見積もりが出れば(普通もっと高いですが)、檀家が100人なら一件あたり10万円という案内になります(単純な例です。実際には寺役員さんたちが多めに出しますし、昔の家別とか戒名別とか割り当て方法は寺院で異なるところがあります)。出せない方がいれば、その分が不足するので、再度出せる方に追加の寄付依頼がいきます。よく分家が出せないと本家が負担したりとかもあります。
境内地施設なら住職のものではないので、住職は、檀家と協議して法人として決めた請求行為を単に実行する役割でしかありません。(住職ではなく請求責任者が檀家総代や発起人となっているケースも多いです。)
支払えない等の相談は、自分たち檀家の代表者である檀家総代や寺役員さんの方がよろしいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ボランティア 田舎のお寺の檀家制度 2 2022/11/04 10:19
- 法事・お盆 お墓もありますが、本山の納骨堂も利用しています 整理する方法は? 3 2022/10/06 11:14
- ライフスタイル・ヘルスケア クレジットカードの使用履歴管理 1 2022/06/28 11:56
- 引越し・部屋探し この賃貸クリーニング代は妥当な金額ですか? 6畳ワンルーム家賃4万、親の体調が急変し介護のためわずか 5 2022/10/08 23:46
- カップル・彼氏・彼女 同棲解消費用について 5 2022/09/16 08:30
- 婚活 大学生の子供のいる方との再婚 10 2023/06/17 12:32
- 家賃・住宅ローン 奨学金を払わない方法はないですか? 車のローンも新たに増えました。 そろそろ結婚予定です。 定額で払 9 2022/08/17 06:18
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 大至急!!!!!! 現在20代前半の者です。 総額90万の軽自動車(中古)を2.5%の金利のローンで 8 2022/11/10 00:30
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
- 医療費 医療費について 5 2023/05/11 18:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
晋山式の祝いの相場
-
檀家の住職がなくなった場合の...
-
寺から20万円の寄付要請がきたが…
-
毎月お坊さんがお経をあげにき...
-
住職就任祝いはお金それとも品物
-
お寺の住職の「お母さま」が亡...
-
表書きを教えて下さい。
-
晋山式のお祝いについて
-
強引な住職さん(70歳)に困ってます
-
住職が亡くなった場合は?
-
檀家&お寺に払う年間費「灯明...
-
お寺への志納金て何ですか
-
ぼったくりの永平寺曹洞宗
-
飲み歩く「檀家回り」の語源は?
-
お寺の改築祝いと副住職祝い
-
しょうもない坊主
-
お墓もありますが、本山の納骨...
-
晋山式の案内をいただきました...
-
仏教用語の「檀信徒」とは何で...
-
寺を継がなくてはならないので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報