
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自己紹介書は、職務経歴書と同じくらい重要です。
履歴書よりも重要だと考えてください。勝負の分かれ目です。初っ端にインパクトと結論が欲しいです。
自己とは、自分の考え方の根幹は何か?です。
1.ポリシー
2.ポリシーから来る人生設計
3.会社に入ってしたい事
この3本柱で十分です。
例えば、人生設計など無いや、という99%の人の場合ですが、
1.物理学的な視点で真実を探求する目と文学的な情緒的判断をする心をポリシーとしています。そういった観点で常に物事を見ることを、判断の目安としてます。・・・
2.そういったポリシーをもっているので、長期的なスパンでの人生設計というものはありませんが、常に判断のよりどころをそこに置く事で、どんな困難にも臨機応変に対処できるという確信をもっています。・・・
3.私は学校で・・・を専攻(勉強)しました。そこで私は、・・・を学んだこと(または、それに取り組んだこと)
で・・・が大切だという事がわかりました。・・・
といった感じです。
一番知りたい事は、ryuji0202さんがどういつた考え方の持ち主なのか、という事です。趣味や特技などどうでも良いのです。
例は参考までにして頂いて、とにかく大切な、"私の考え方の根幹"を最初に書いてください。
A4の紙1枚でWORDでOKです。持参する場合は、履歴書用の封筒に同封して、封筒に、履歴書1部、自己紹介書1部と書いて下さい。封筒の封をしないで、相手に対して、上下正面に封筒ごと渡してください。
書いたことは突っ込まれますので、嘘の無いように良く、深く自分を見つめて根幹を見つけておいてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書在中の封筒に紹介状(ハロ...
-
30代女性。市役所の会計年度任...
-
パソコンで作成した履歴書の提...
-
履歴書の住所のふりがなについ...
-
自己紹介書について。
-
面接に履歴書を持参し直接手渡...
-
正社員求人への履歴書の送り方...
-
官公庁の臨時職員に応募する際...
-
履歴書持参申し込みについて。
-
履歴書を郵送で送る場合、履歴...
-
「逢」の画数(一点しんにょうと...
-
勝手に送られてくる履歴書
-
郵送で、担当者が2人の場合
-
面接辞退者への履歴書返送につ...
-
ご返却?返却?
-
「送付」と「送信」はビジネス...
-
制作に協力いただいた方に完成...
-
送付申し上げます。正しい敬語...
-
履歴書の証明写真に3年前にちゃ...
-
返却時のマナー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
履歴書の封筒の住所について。 ...
-
封筒。表は横書きの場合裏も横...
-
官公庁の臨時職員に応募する際...
-
履歴書在中の封筒に紹介状(ハロ...
-
履歴書印鑑押し忘れ!詫び状等...
-
履歴書の持参について。 ①事前...
-
推薦状の封筒
-
履歴書持参申し込みについて。
-
紹介される側の対応について
-
履歴書在中の封筒、企業の住所...
-
履歴書を持参する場合、表と裏...
-
バイトの履歴書 バイトで履歴書...
-
【就活】相手先住所の一部にロ...
-
履歴書の封筒に履歴書在中と書...
-
面接に履歴書を持参し直接手渡...
-
履歴書ですが 明日直接社長に面...
-
履歴書の渡し方について。 例え...
-
履歴書を郵送で送る場合、履歴...
-
履歴書の住所のふりがなについ...
-
30代女性。市役所の会計年度任...
おすすめ情報