重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて、ゆうパック代引き発送します。
いつでも発送できるように手元に伝票を持っているのですが、気になる点が一つ。
今は「サイズと距離」で送料が計算されているのですが、以前は「重量と距離」でしたよね??
そのときに持って帰った気がする古い代引き伝票で郵便料金の横は、サイズ、ではなく、重量、という欄になっています。
普通のゆうパックの伝票でしたらサイズ欄がありますが、私の現在手元にある代引きのは古くて使えないのでしょうか?
使えなかったら、休日で窓口発送しているので、手間になってしまうので悩んでます。

初歩的な質問ですが、ご存知の方が居ましたら教えて下さい。

A 回答 (1件)

こんにちは、ご質問とは違いますが、使えなない場合に、休日の窓口発送になるのでしょうか?それともいつも窓口発送しているのでしょうか?通常は集荷をお願いされているのでしたら、集荷の電話をする時に、「伝票がないので持って来てください」と言えば、集荷の人が持って来てくれます。

昔の伝票は使えない事はないとは思いますが、間違いがあると相手の方に迷惑が掛かるので、やめた方が良いのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

窓口発送なので、相手様にご迷惑にならないように局員さんに聞いてみます。
ネットで調べたら、古いのは今のと違ってオレンジみたいな感じでした。
私が持っているのはピンク色で・・・。
行ってみればわかる、ということですね。

教えていただき有難うございました!!

お礼日時:2006/12/08 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!