
皆さんどうもはじめまして。
最近、パソコンを購入したのですが購入当初から騒音が気になります。
特にCPUファンの音が一番気になります。
とりあえずCPUファンをTITAN製MAJESTY
TTC-M1ABに変更したり、
本体ファンを低騒音のものに変えてみたりしましたがあまり効果が得られませんでした。
どうも原因は本体ケース自身のケース板の薄さや中の空気の流れにありそうなんですが、
皆さんはどのような騒音対策なさっていますか。
ケースの共振対策やケース内の乱気流(?)対策、静音タイプのファンなど、
騒音を抑える方法について何か情報を教えてください。
よろしくお願いします。
ちなみに機種はエディキューブTP830AV、スペックはペンティアム(3)800EBMHz、
アサステック製インテル810E搭載マザー、HDD30GB、
UltraATA/66、メモリ256MBです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
本当に静穏にするのであれば
PCを油の中に沈める
冗談かと思うでしょうが、実際にちゃんと動きます。
いらないパーツで1台むき出しで作って、プラケースに入れて
サラダオイルに浸す。 熱暴走もしません。
但し、HDDとCDドライブだけは外に置きます。
二度とメモリーの取替えやビデオカード取替えはできませんが
まあこれはさておき
完全に静穏にするなら、ファンレスの電源 CPUもスピードを
1/2まで殺して、ファンレスに ビデオカードもファンレス
音の原因は、稼動しているファンのモーター音と、風きり音です。
モーターが無ければよいのです。
ドライブもSSDにして、DVDドライブはいるときだけつけるUSBに
こうすれば気になる音はなくなるでしょう。
どうしても気になるなら、吸音材(発泡スチロールとプラステックウール材をケースに張り込み、温度計連動のファンで、必要なときだけ
ファンをまわせば音は静かになります。
No.1
- 回答日時:
パソコンの音って気になりますよね。
私はDUALCPUで自作ですがCPUファンをケチったせいかうるさくて困っています。今考えているのが、静かなCPUファンに交換とケースの外板内側に静音用のゴムでも貼ってみようかと思っています。(まだやっていないんですが)
以下のページにもっとまじめに取り組んでいる例がありますので参考にしてください。
検索すると他にもいろいろ有りそうですよ。
参考URL:http://www.sit.wisc.edu/%7Esakai/html/silent_pc1 …
この回答への補足
>みなさんへ、上記と同じなんですが質問の補足として
自分で質問しといてなんですが、さらに個人的な見解で施した対処法として、
まず鉛のテープをケースの内側の貼り付け可能な部分にはりまくりました。
そしてPC本体ファンと本体の接触面やケースの隙間等にゲルテープなるものを貼り付けました。
またPCファンの外側にフィルターを取り付けました。
一番効果があったように思われたのはフィルターでした。
全体的には幾分効果が得られたようにも思われましたが、まだうるさいです(笑)。
これからの予定としてパソコンの下に石板を敷いてみたり、
内部構造上CPUファンの風が本体電源部にもろ直撃してるので風向きを変えてみたりしようかと思ってます。
何かご意見ありましたら、引き続きよろしくお願いします。
>ikeuchiさん
回答どうもありがとうございました。参考URLはとりあえず見てみます。
質問投稿後、自分なりに色々とネットやアキバで調べてみたんですが、
まあ当たり前の話かもしれませんが、CPU冷却ファンという名のとおり
冷却性を追及している訳で、高価だからといって静音性が伴うとは限らないようですね。
なんか都合のいいものはないんですかね。
>みなさんへ、質問の補足として
自分で質問しといてなんですが、さらに個人的な見解で施した対処法として、
まず鉛のテープをケースの内側の貼り付け可能な部分にはりまくりました。
そしてPC本体ファンと本体の接触面やケースの隙間等にゲルテープなるものを貼り付けました。
またPCファンの外側にフィルターを取り付けました。
一番効果があったように思われたのはフィルターでした。
全体的には幾分効果が得られたようにも思われましたが、まだうるさいです(笑)。
これからの予定としてパソコンの下に石板を敷いてみたり、
内部構造上CPUファンの風が本体電源部にもろ直撃してるので風向きを変えてみたりしようかと思ってます。
何かご意見ありましたら、引き続きよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
You Tubeをフル画面で見ると、...
-
無音パソコンを作りたい
-
水冷クーラーの水の補給は?
-
パソコンから重低音がするので...
-
パソコン(PC)の急になりだした...
-
回答宜しくお願いします、携帯...
-
PC電源を買い替えたい
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
三菱 Got 1000
-
1台のパソコンに複数台の電源ユ...
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
パソコンについて、突然ファン...
-
デスクトップPCの電源ユニット...
-
ヤリスに乗ってる方に質問です ...
-
PCから異音
-
電源の設置向きについての質問...
-
デスクトップPCのタワーの置き方
-
ハードディスクの電源を切ると...
-
USBキーボード PC起動中に抜く...
-
PCの電源を入れる前に周辺機...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フロントファンとPCケースの共振
-
You Tubeをフル画面で見ると、...
-
SSDに変えたのにうるさい。
-
パソコンから「シュー」という...
-
ノートPCから突然、異音と振...
-
起動時の異音について
-
PCから、鈴虫のような音が…?
-
ノートパソコンについて。 頻繁...
-
デスクトップPCのCPUファンがう...
-
内部から異音(シャンシャン…)...
-
自作PCの轟音を閉じ込める箱
-
起動時のファンの音が変です。
-
寒いとき起動するとものすごい...
-
水冷なのに音がうるさくなりま...
-
買ったばかりのパソコンからノ...
-
パソコンから重低音がするので...
-
スクリーンセーバ中にハードデ...
-
静かなパソコン探しています。
-
フォトショップ・ペインター使...
-
サーバのファンの音を小さくす...
おすすめ情報