dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何か回転している音?が聞こえます。

PCを切ってから1時間後にPC起動したら、すぐ鳴り始めました。

PCは夜もつけっぱなしなことも多く、起動時間は1日15時間以上は付けっぱなしです。

なので、電源かな?と思うのですが、どこかわかりません。どこでしょう?

「じりじりじりじり」ではないですが、異音は結構大きいです。

PC自体はもう結構古いです。E4300がCPU。マザーボードも古いです。

A 回答 (2件)

冷却ファンが汚れていて音が大きくなっているのではないですか?


内部を開けて掃除をした方が良いかもしれません。掃除機で吸い取ってください。
    • good
    • 0

PCって言うのは回転体はたくさん入っています。


HDDしかり、冷却ファンはたくさん、
DVDドライブやFDDも回転体です。
なので、回転の音なんてのはどこからでも聞こえる可能性があります。
なので、実際に物を見ずにどこかなどは到底検討もつきません。

残念ながら、実物を見れるあなたが、個々に切り分けて調査するしかないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!