
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
本職なら
排水口をテープでふさいでタイルをカチオン材でしごき
ライトセメンでレベル調整するか
セメント系セルフレベリング材を流す。
こんな感じでしょうか。
扉は外開きなら見切り材で少々嵩が上がっても問題ないかと思います。
内開きでも扉のアンダーカット分で数ミリ程度は可能かも。
在庫フローリングにこだわらなければクッションフロアでもいいんじゃないかな?トイレなので拭取り掃除はクッションフロアの方が衛生的かも。
内容的には素人では難しいですがトイレにフローリングを張れる技術をお持ちなら可能だと思います。
あと便器は当然洋式ですよね?
なるほどドアは外開きですから端の処理をすれば少々高くなっても問題ないわけですね。目からうろこです。便器は洋式です。玄関のフロアを貼ったときに1坪余ってしまったのがころがしてあるので利用しようと単純に思いついた次第ですが、なかなか簡単にはいきませんね。がんばってみます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
下がってる部分だけにモルタルを塗るとなると
かなり薄くなりますし、タイルとの付着も心配ですね
樹脂モルタルを使うと薄塗りも出来るしタイルの目地埋めも
出来ると思います。それで15mmのフローリングを張って
ギリギリ段が少出でるくらいに仕上がるかな?
出たぶんは面取りするかですね~
扉とは若干隙間があるはずですので干渉せずにすむと思うけど
当った際は扉削るだけでいいと思います。
No.1
- 回答日時:
排水口を詰め物した上でモルタルで埋めて
床面をモルタルでレベルを取ってフローリングを張ることになりますが
高さがきついですね・・・
使うフローリングは11mmくらいでしょうか?
床を「はつる」のはNGでしょうか?
この回答への補足
ありがとうございます。フローリングは玄関に貼った残りの1坪を利用しようと思っておりました。15ミリ厚の無垢材ウレタン塗装品です。これ使うのは無理でしょうか?直張り用でないとだめですかね?モルタルでくぼんだすり鉢状のところだけ埋めて一番高いところに合わせてなんとか敷居とつらいちというかんじです。が、タイルにはボンドで貼るしかないような気がしますが、これも問題です。あとあと浮いてきたりするんでしょうか?はつる となると大仕事ですね・・・
補足日時:2006/12/11 12:21お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 業者の調査で誤魔化され無い為に→1F・浴室洗い場床のFRP防水とマンション躯体クラックについて 2 2022/08/08 20:56
- 一戸建て JA建更ワイドむてき詳しい方教えてください。 1月に建更に入りました。 3月の上旬に洗濯機排水から逆 1 2023/04/10 12:43
- リフォーム・リノベーション 中古マンションのリフォームでの遮音や断熱材についての質問です。床をタイルにする場合は床下地の下に床暖 1 2023/06/16 10:59
- 一戸建て 洋式トイレ排水管周りの床穴形状について 7 2022/06/09 19:57
- リフォーム・リノベーション 洗濯機排水トラップ。 先日、脱衣所のリフォームが終わりました。 前は洗濯パンがあったのですが床のクロ 2 2022/08/19 12:27
- リフォーム・リノベーション DIY でトイレを設置したいです 3 2023/06/29 15:24
- リフォーム・リノベーション TOTO便器の排水口と便器を繋ぐ部分のベトベトの交換について教えてください。 3 2023/07/19 15:48
- リフォーム・リノベーション 分譲マンションの浴室洗い場床のFRP防水の不思議な現象について教えて下さい。 1 2022/07/24 01:04
- リフォーム・リノベーション かなり古いマンションの狭い在来工法型お風呂のリフォームについてお伺いしたいです。昔の当時主流だった石 3 2023/05/14 12:42
- リフォーム・リノベーション 札幌のマンションリノベーションの費用 1 2023/01/21 10:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フローリングに大型家具を置く...
-
食器棚とかってみんなフローリ...
-
賃貸のフローリングの剥がれに...
-
遮音フローリングのふにゃふに...
-
猫が硬いフローリングで寝るの...
-
給湯式床暖房のフローリングが...
-
フローリング床板にヒラタキク...
-
雨で水浸し、どうしたらよいの...
-
フローリングの防音について
-
【新築住居】なぜカーペット張...
-
至急です! 賃貸なんですが、住...
-
畳からフローリング(6畳)へ...
-
新築の床材が違うからやり直さ...
-
床材 大建工業ハピアフロアの特...
-
カーペットをはがさずにフロー...
-
クッションフロアーの剥がれて...
-
フローリング材の下に敷くもの
-
フローリングの熱による表皮の...
-
【医学】フローリングの床に直...
-
パナソニックのウスイータの様...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フローリングに大型家具を置く...
-
食器棚とかってみんなフローリ...
-
賃貸のフローリングの剥がれに...
-
家のフローリングに白い粉があ...
-
遮音フローリングのふにゃふに...
-
フローリング風クッションフロ...
-
至急です! 賃貸なんですが、住...
-
フローリング材とコンパネ+クッ...
-
フローリング材とドア枠の取り...
-
フローリングの熱による表皮の...
-
給湯式床暖房のフローリングが...
-
猫が硬いフローリングで寝るの...
-
フローリングに除光液をこぼし...
-
トイレの床にフローリング施工...
-
めんつゆがフローリングにこぼ...
-
フローリング用ウェットシート...
-
フローリングとオキシドール
-
新居のフローリングがへこみやすい
-
新築の床材が違うからやり直さ...
-
マンション大工の給料
おすすめ情報