
こんにちは、お昼にそうめんを食べて冷蔵庫にめんつゆをしまった際にキャップの締まりが甘かったらしく冷蔵庫からこぼれてきました。推測するに100ccから200ccは、こぼれたでしょう。気づいて冷蔵庫の中を水ぶきしてフローリングにもこぼれたので水ぶきしました。しかし、ニオイが抜けません。異臭と言うより醤油工場っぽい鰹ダシのニオイです。現在は、家中の窓を全開にしています。賃貸アパートのためニオイが抜けないと困るのですが。何か良いアイディアをお持ちの方がおられましたら教えてください。お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フローリングの合わせ目から内部に毛細管現象でめんつゆが染み込んだんでしょうね・・。
フローリングを剥がして直す以外に根本的な解決策はないのですが、消毒用アルコールで何度も拭くくらいしか、普通の対処はないように思います。
ご回答ありがとうございます。水ぶきをやってみましたら結構良くなってきました。しかし、どっかでほのかにニオイがするようです。換気を念入りにして水ぶきを徹底するしかないでしょうね。
No.2
- 回答日時:
気休めにしかなりませんが、おそらく時間の経過とともに抜けていくと思います。
今日明日の内にどうにかするということは無理だと思います。定期的に拭いてあげないとカビが生えてくるかもしれません。おかしな対策をするとかえって床を傷めてしまうと思います。
こぼれた水分をきっちり抜いておかないと床がめくれてくる可能性があります、その方が心配ですけど。
ご回答ありがとうございます。気づくのが速かったのですぐに水ぶきをしました。換気と拭くのが大事ですね。から拭きが良いのですかね水ぶきが良いのですかね。水ぶきをするとワックス気がなくなるのかガサガサしてきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雨で水浸し、どうしたらよいの...
-
食器棚とかってみんなフローリ...
-
フローリングに大型家具を置く...
-
めんつゆがフローリングにこぼ...
-
お寺の廊下はフローリングですか?
-
和室(畳部屋)とフローリング...
-
猫が硬いフローリングで寝るの...
-
家のフローリングに白い粉があ...
-
除湿剤をこぼしてしまいました。
-
フローリング材
-
フローリングとオキシドール
-
断熱材での防音について
-
ウォーターハンマーって現象知...
-
バスタブで床抜け?
-
乾電池が液漏れしたようで、木...
-
2階に金庫を設置しようと考え...
-
2階の音が響きます。
-
地袋天板と床の間(床板)の耐...
-
畳染太郎と言う商品を使った方...
-
県営住宅に防音室設置は可能?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フローリングに大型家具を置く...
-
食器棚とかってみんなフローリ...
-
雨で水浸し、どうしたらよいの...
-
猫が硬いフローリングで寝るの...
-
めんつゆがフローリングにこぼ...
-
至急です! 賃貸なんですが、住...
-
遮音フローリングのふにゃふに...
-
賃貸のフローリングの剥がれに...
-
クッションフロアーが青色に変色
-
家のフローリングに白い粉があ...
-
フローリング用ウェットシート...
-
新居のフローリングがへこみやすい
-
給湯式床暖房のフローリングが...
-
フローリング材とコンパネ+クッ...
-
フローリング風クッションフロ...
-
フローリング材とドア枠の取り...
-
フローリングの床に犬のおしっ...
-
フローリング材
-
フローリングに除光液をこぼし...
-
新築の床材が違うからやり直さ...
おすすめ情報