アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

築30年で住みはじめて2年弱の部屋のフローリングが剥がれてきております。主に自分が座っている椅子の下あたりで業者によると古くなったフローリングの表面が浮いてきて椅子のキャスターがあたり剥がれているとのことでした。

本日業者に連絡したところ管理会社とは椅子が原因で剥がれておりもともと剥がれていなかったものなので退去時請求することになるという話になっていると言われました。

通常使用でのフローリングの剥がれにもかかわらず修理費請求はあまりにもおかしな話かと思いますが、管理会社とどのように話をすればよいでしょうか?

A 回答 (5件)

クロスでも言える事ですが、全交換は工事の都合でしかなく、借主の落ち度で行うものはありませんから、毀損箇所の修繕以外に費用を払う必要はありません。



一度国交省の原状回復のガイドラインに目を通されると良いかと。
あくまでもガイドラインで法的拘束力はありませんが、国の作ったガイドラインであるため、主張の根拠にはできますよ。

https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutak …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。

全交換は工事の都合なのですね、確かに一部だけ変えるなら手間と効果考えてもう全部換えるよというのは工事や貸主側都合ですよね。

ガイドラインによると故意過失、注意義務違反は
明らかに通常の使用等による結果とは言えないものとありました。
フローリングでキャスター付き椅子を使用する事が異常なのかどうかになりますね。
ほどんどの家庭においてキャスタ―椅子を使う場合ゴムマットを敷いて使用しているのか それが一般常識かどうかということですね。

お礼日時:2022/10/26 21:04

入居中なら補修で直せる。


バレル事はない。

管理会社は直ぐに直し次に貸したい
全面、張替は不当だと言う意見が多い。
いま8畳で30万位工事代かかる。
「賃貸のフローリングの剥がれについて経年劣」の回答画像5
    • good
    • 2
この回答へのお礼

全く補修しているのが分かりません、凄いです。シール等でしょうか?
全面張り替えでそんなにかかるんですね、流石にそれだけ請求されたら不当過ぎます。

お礼日時:2022/10/26 21:29

通常使用と言っても、剥がれないように使う義務もあったわけで。



ただ、修繕義務はあったとしても剥がれた部分の面積だけです。
全部張り替えて、全額請求なら完全ぼったくりです。
築30年で一度も床を張り替えていないなら、耐用年数を過ぎているので、国交省の原状回復のガイドラインに従えば、請求はそこまでいかないと思いますけどね。

高額請求が来るなら、国民生活センターにご相談ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

剥がれないよう使う義務と言われても床に通常以上の負荷のかかるようなことはしておりませんし、以前住んでいた物件では14年同じ椅子を使っていてもフローリングが剥がれることはありませんでした。

剥がれた部分の面積分の修繕義務でいいんですね、一部の交換は出来ないといっておりましたので全体交換になってもでしょうか?

恐らく30年張り替えていないと思います業者がそういってました。
国交省ガイドライン見ているのですがいまいち内容が理解出来ておりません、
建物の構造によってフローリングの耐用年数も変わると書いているように読めるのですが。

お礼日時:2022/10/26 15:58

今調べるとフローリングにはないみたいですね、なので耐久年数で調べられて見ては?無垢材とそうでない場合でも違うみたいですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

フローリング自体の償却期間って無さそうですね、全体張り替えのケースは建物の耐用年数に依存するようです。素材によっても変わるんですね勉強してみます、ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/26 15:50

償却期間ってのがありますので、そのフローリングを貼って何年になるのか確認されてはいかがでしょうか?


また、フローリングが適切な方法で止められていたのでしょうか?そこが気になるから工事する時に知り合いの業者と一緒に立ち合えるなら支払います、ただ、おかしい施工なら支払いませんし、こういう事があったとYou Tubeとかにあげますが?
っていってみられては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

償却期間確認しておりました、全体張り替えの場合当該建物の耐用年数(コンクリなので47年)-築34年で13年と言う計算になりました。
フローリングが47年も持つとは考えにくにのですがガイドラインではその考えになるのでしょうか、よく分かりません

施工方法の問題ではなく業者も言っておりましたが30年も経つと表面に張られている薄い化粧板の接着剤が劣化して浮いてくるとのことでした。

YouTubeにあげて見るはいい提案ですね。ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/26 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています