
MP3プレーヤーに転送した音楽をスピーカーで聴くために、以下のスピーカーを購入したのですが、「キーン」という音が終始聴こえ、長時間音楽を聴いていると耳が痛くなります。
会社に問い合わせたところ、それは仕様なので仕方ないといわれました。
やっぱりどうしようもないのでしょうか?
SONY アクティブスピーカーシステム 「SRS-A212」
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/activespeaker/a …
何度か問い合わせたのですが、一度目は「電波の少ないところに設置場所を変えるか、それはプレーヤーに問題がある」といわれ色々と試したが駄目でして、二度目は「部署に問い合わせると仕様なので仕方ない」といわれました。
ついでに、MP3プレーヤーのスピーカーを持ってらっしゃる方にお尋ねしたいのですが、大体こんなものなのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
>接続機器を変えてもやはり「キーン」という音はでます。
内蔵アンプのトラブル(発振)のような気がします
現物を購入店に持って行って、音を聞かせたらどうでしょうか
回答ありがとうございます。
内臓アンプのトラブル(発振)ですか…
購入は通販でしたので、だいぶ遠方です。
やはり一度見てもらったほうがいいですかね。
SONYに問い合わせたところ(開発部署に問い合わせたとの事)、やはり
「キーン」というはするようです。
と言ってしまえばおしまいなのですが、アンプに詳しい方が居られればどうにかするって事はできないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
>スピーカーを向かい合わせにしている
ハウリングの事かと思いますが、あれはマイクとスピーカーの場合です
スピーカー同士を向かい合わせにしても、ハウリングは起きません
さて、原因の切り分けをしましょう
このスピーカーは、アンプを内蔵していますので、アンプの故障という可能性は有ります
他の、プレーヤーやPCのイヤーフォン端子などで、試して見ましょう
それで、音が出るなら、スピーカーの故障、でなけれれば、プレーヤーに原因が有るかも知れませんね
回答ありがとうございます。
接続機器を変えてもやはり「キーン」という音はでます。
先ほどに述べた事なのですが、スピーカーの真正面、真上から聴くとその音はほぼ無くなります。その境界線もはっきりとわかります。
スピーカーから耳をずらしていくと大体スピーカーから上下左右に45度くらいがその境界線だと思います。
No.1
- 回答日時:
それって、学校の集会などでよくなる音ではありませんか?だとしたら、スピーカーを向かい合わせにしているんではありませんか?
回答ありがとうございます。
ハウリングではありません。スピーカーを向かい合わせにしたり、あっちこっちと移動させたりしても「キーン」という音はなり続けています。
どんな感じの音かというと、丁度テレビの電源をつけたときにブラウン管から聴こえてくる「キーン」というような感じです。(おそらくテレビの方よりもキツい感じです…本当に耳が痛くなります。)
あと、スピーカー真正面の場合と、真上に耳を持ってくると「キーン」という音が軽減されます。やっぱり何かの仕様ですかね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 音楽プレーヤーを探していますが、かなり難しく、壁に掛けられて充電式で、かつパッと見ても音楽プレーヤー 3 2023/05/29 17:16
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーが欲しくなったのですが知識がないので皆さんの知恵をお借りしたいです。 有線、無線かは問いま 1 2022/06/15 17:58
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーはある程度離れた方が音が良く聴こえる? 3 2022/05/28 11:22
- デスクトップパソコン デスクトップPCでゲーム中、スピーカーだけ音が左右反転します 3 2023/02/24 15:44
- iPhone(アイフォーン) iPhone 5 2022/06/21 18:44
- スピーカー・コンポ・ステレオ プリメインアンプにサブウーファーを繋ぐ方法。 お時間頂戴致します。 現在プリメインアンプにマッキント 3 2022/12/27 13:18
- Bluetooth・テザリング Wi-Fiスピーカーから音が出ず、スマホから出る理由は? 4 2022/08/11 13:45
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 外では何を使って音楽を聴いていますか?ウォークマン?スマホ? 3 2022/10/18 21:59
- スピーカー・コンポ・ステレオ 湾曲振動版スピーカーが他者の邪魔にならない理由 8 2022/09/12 16:02
- スピーカー・コンポ・ステレオ Electro-Voice ETX-15P はクラシックも聴ける様な音質でしょうか?。 5 2022/08/29 21:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピーカーコードの色分け
-
イヤホンジャックから小型スピ...
-
CMT-E350HD スピーカーのつな...
-
ミニコンポとプリメインアンプ...
-
スピーカーネットワークについ...
-
廊下にスピーカーを設置したい
-
スピーカを利用する方法を教え...
-
複数のスピーカーの最適な接続...
-
プリメインアンプにサブウーフ...
-
アンプとスピーカーを結ぶ配線...
-
スピーカーが警察の無線を拾っ...
-
オンボードのACとサウンドカ...
-
BOSE AM-10について
-
MarantzのプリメインアンプPm-...
-
オーディオセット何をどこで買...
-
スピーカーの「キーン」という...
-
片方のスピーカーから音が出ない
-
インピーダンスの違うスピーカ...
-
感度
-
15 インチスピーカーが搭載して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーコードの色分け
-
イヤホンジャックから小型スピ...
-
プリメインアンプにサブウーフ...
-
複数のスピーカーの最適な接続...
-
スピーカーが警察の無線を拾っ...
-
定格6オームのアンプに3オーム...
-
最大出力25Wのオーディオに定格...
-
センタースピーカーを普通のス...
-
小さい音にすると、左右のスピ...
-
インピーダンスの違うスピーカ...
-
スピーカを利用する方法を教え...
-
ミニコンポとプリメインアンプ...
-
JBL A620について
-
スピーカを違う物どうしでつな...
-
2種類のスピーカーを同時に鳴...
-
BOSE 101TRのインピーダンス設定
-
ステレオのスピーカーの片方だ...
-
JBL スピーカーユニット端子の...
-
アンプとスピーカーを結ぶ配線...
-
片方のスピーカーから音が出ない
おすすめ情報