
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私は新婚旅行でタヒチに行きました。
読書が大好きなので、とりあえず本は必需品でした。
内容は、短編集がいいと思います。
ミステリーや長編小説なんか持って行ったら
続きが気になって綺麗な海もそっちのけ・・・なーんて寂しいですよね。
お好きな作家さんの短編集はありませんか?
私は村上春樹が好きなので「回転木馬のデッドヒート」と「カンガルー日和」を持って行きました。
両方とも穏やかな短編集でさらりと読めるのですが、
揺れる日差しと波の音が相まって気持ちが良い至上の読書タイムでした。
何度も読み返した本でしたが、本当に気持ちが良かったです。
でも、これって、私が村上春樹が好きだからこその読後感だったと思います。
是非、お好きな作家さんの作品を持って行くことをお薦めします。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/12/13 13:45
やはり短編がいいみたいですね。村上春樹さん、私も大好きです!「回転木馬-」最近読んでなかったのでぜひ持っていきます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
南の島大好きです。
モルディブの水上コテージも行った事があります。
私も今までに何度もコテージのテラスでカクテルを飲みながら読書を試みたのですが、一度も成功していません^^;2週間タヒチの水上コテージにいた時ですらです。ちなみに読書は大好きです。
憧れのシチュエーションではありますが、意外とぼーっと海を見ているだけであっという間に一日が終わってしまいます。
それと男性か女性かは分かりませんが、日焼けが気になる人は難しいですよ。読書をすると時間はあっという間ですし、日差しの角度も変わりますので、あまり落ち着いて読書は出来ません。
外国の方はちっちゃいビキニにサングラスで、カンカン照りのところで読書などしていますが、そういったことが出来るなら実現可能かと思います。
夢を壊すようでごめんなさい。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
筆書固有名はわかりませんが、
その環境にもっとも似合う
書物は、その環境から
生まれた作品とか、歴史とかに
関係した書物などおすすめでしょう。
その気分をさらに豊かなモノに
してくれる気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「本書」という表現
-
一冊の本を読む時間について、
-
「著書」の敬語
-
あなたにとって、読書に集中で...
-
同じ本でも出版社によって読み...
-
本を読むとき声に出して読むの...
-
恥ずかしいほど無知の私に一般...
-
「岩波新書」ってどうなんでし...
-
語彙力をつけるためにオススメ...
-
文芸以外の読書は何と言うべき...
-
本の引用における著作権について
-
男性の皆さんに質問です。ビジ...
-
本(書籍・古本)が原因と思わ...
-
洋書の日本語の翻訳版が出てい...
-
村上春樹のノルウェイの森の翻...
-
なぜ斉藤一人さんと本田健さん...
-
これは事実ですか?(ムッソリ...
-
濡れた本・・・もとどおりに???
-
見識を広げたり、考え方を柔軟...
-
本(book)の敬称は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読書家な男子ってどう思いますか?
-
「著書」の敬語
-
「本書」という表現
-
一冊の本を読む時間について、
-
借りたものを返す常識的な期間
-
12000字ってどれくらいですか
-
これは事実ですか?(ムッソリ...
-
本書?本文? どちらが正しいの?
-
語彙力をつけるためにオススメ...
-
本の引用における著作権について
-
新書が好きな人って、どんなイ...
-
どの作者の「水滸伝」がおスス...
-
失恋した時に読むおすすめの本...
-
借りた本を汚してしまったら・・・
-
親友の父が末期がんの告知をう...
-
本の反りを戻す方法はありませ...
-
ダイジェストの反対語
-
多くの中から優れた一つを選ぶ...
-
恥ずかしいほど無知の私に一般...
-
スピリチュアルな本で、良書、...
おすすめ情報