
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
【neglect】
〔怠慢・無視・放置の意〕
養育者による,子供に対する不適切な保護や養育。衣食住を十分に世話しない場合や,精神的・医療的なケアを十分に行わない場合など。栄養不良や発達障害などを引き起こすほか,人格形成に多大な影響を与える可能性がある。育児放棄。養育放棄。
→児童虐待・児童虐待防止法
これの事ですか?
私の知る限りでは「ネグレクト」だと思うのですが・・・。
「ネグレイト」という言葉は分かりません。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/04/28 00:23
それでは、何故新聞ではネグレイトと言う言葉を使用していたのでしょうか?(読売新聞だったと思います。)
ネグレイトで検索しても何件かヒットしますし、、、?(by google : 12件)
でも、圧倒的にネグレクトのヒットの方が多いですね。(by google:2330件)
今後はネグレクトを使用することにします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ご主人を亡くされたママ友。何...
-
3歳半ですがお絵かきで顔が描け...
-
1歳9ヶ月の子供の発達(言葉...
-
息子もうすぐ1歳半が、多動症...
-
「うん」「うううん」と言えな...
-
「ちょうだい」はどうやって教...
-
肯定の頷きが少ないと発達障害...
-
タオルを噛む癖をやめさせたい...
-
2歳9ヶ月 言葉がはっきりわから...
-
2歳になる男児の母です。車や...
-
4歳2ヶ月の年少の娘がいます。 ...
-
横目使いについて(2歳5ヶ月)
-
2歳10ヶ月男の子。同じ月齢の方...
-
言葉の遅い子供にイライラして...
-
言葉の発達とおうむ返し
-
10ヶ月健康相談でひっかかって...
-
「やだ」(嫌だ)という言葉に...
-
1歳6ヶ月検診 専門の先生に頭が...
-
1歳8ヶ月の子供がパパやママな...
-
1歳9ヶ月の娘が自閉症ではない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3歳半ですがお絵かきで顔が描け...
-
ご主人を亡くされたママ友。何...
-
タオルを噛む癖をやめさせたい...
-
2歳になる男児の母です。車や...
-
肯定の頷きが少ないと発達障害...
-
「ちょうだい」はどうやって教...
-
「うん」「うううん」と言えな...
-
同じ言葉を繰り返します
-
2歳9ヶ月 言葉がはっきりわから...
-
1歳8ヶ月の子供がパパやママな...
-
2歳半、自閉傾向、女の子。
-
2歳児 肯定の頷きについて教え...
-
女の子に対し、女性器の呼び方...
-
2歳10ヶ月男の子。同じ月齢の方...
-
2歳10ヶ月 言葉が遅いです
-
言葉の教え方(1歳半)
-
1歳9ヶ月の子供の発達(言葉...
-
【幼児語】車はぶーぶー。では...
-
健常児でも目が合いづらい子は...
-
2歳 言葉が遅いので、自閉症の...
おすすめ情報