
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
質問者は、「までに」という意味を表す語を求めていらっしゃるようなので、かならずしも「up to」、「by」だけにこだわるかどうか考えてみませんか? たとえば、次の英文は「までに」を表しているのに、英文では、「on」となっています。
(朝日出版社E-DICより引用)I said I would finish on time, and by gosh I'm going to.
私は時間「までに」終えると言ったんだから、何が何でもやるつもりだ。
ですから、かならずしも、「up to」にこだわる必要はないと思います。それに、これは、過去からの継続の結果、そうなった感じがあって、「その時点だけ」を表すのにはふさわしくないのではないでしょうか。
「by」は別の状況になる時点を指しているのであって、かならずしも未来のことを示す必要はないと思います。またまた、同じ引用からですが、
Don't spare the horses. We have to get there by ten o'clock.
ぶっ飛ばしてくれ。私たちは10時「までに」そこへ行かなきゃいけないんだ。
運転する状況が終わるのが、「10時」という変化を示す時点であるので、その時点に合わせないと、「間に合う」という状況に遅れるという意味があります。もし、ずっと運転を続けたいのなら、「until」を使うことになりますが、そんなことはおそらく、質問者にも承知の上でしょう。とにかく、別の表現もあると言うことがわかれば、と思って、投稿するものです。
No.3
- 回答日時:
by は過去にも使えます。
この場合 by は使えますが、up to は使えません。「~までは待つことが出来ます(出来ました)」と言う場合は up to
「~(期限)までにお願いします(お願いした)」と言う場合は by
up to は、「それまでの期間」を表し、by は「その時点」を表現します。ですから、同じ「~まで」でも意味が違います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 recently の語法 6 2022/05/28 08:13
- 英語 What is leveraged trading?Borrowing money to multi 1 2022/04/03 16:36
- 英語 分離不定詞 1 2023/07/16 17:29
- 英語 「名詞+形容詞/現在分詞/過去分詞+to不定詞の副詞的用法」の語順について 7 2022/09/22 05:27
- 英語 不定詞副詞的用法の結果 の質問です 3 2023/07/16 08:13
- 英語 英文の経済記事ですが、 4 2022/07/23 18:01
- 中学校 中学 英語 3 2023/04/02 09:50
- 英語 The SD reamer drill with stopper may also be used 3 2022/04/22 09:40
- 英語 提示文の構造について 3 2022/06/27 18:03
- 英語 過去から見た未来を表す would 1 2023/01/14 17:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
afterの用法について
-
Big HUG?
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
1台、2台…の英語での書き方
-
プロポーズの一種?
-
「イベント終了」の英単語はど...
-
"I could die!"の"could"の表現...
-
Please be advised
-
Please noticeとPlease be noti...
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
意味がわかる方
-
“大型犬”、“中型犬”、“小型犬”...
-
by walk と on footの違い
-
Interest paid year to date $*.**
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
バラツキは英語で何?
-
関係代名詞節、「名詞+of+who...
-
チーム編成って英語でなんていう?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
afterの用法について
-
Please be advised
-
「…してきている」という表現に...
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
お送りしました+済みです
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
Big HUG?
-
Please noticeとPlease be noti...
-
This is who I am.どういう意味...
-
英語で「搬入口」ってどう表し...
-
「イベント終了」の英単語はど...
-
「新しい顧客を開拓する」は英...
-
その1・その2を英語で
-
誤文「There is my book on the...
おすすめ情報