
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1st しかありえません。
検索してみましたが、1th を使っているのはほとんど日本のサイトで、間違いといっていいでしょう。n-plus-1th ((n+1)th)「(n+1) 番目」という表記がありましたが、これはnの値によって n+1 が変わるのでとりあえず th をつけているもので、実際の数値によって th の部分は変わります。「あるサイト」というのも見てみましたが、断言しているのではなく使用例からの推測や感想を書いているといったほうがいいでしょう。しかしそのサイトの管理者が「それは間違いです」と書いていないのが不思議です。性格のためかそのサイトの雰囲気に否定的な文章は似合わないと判断したのでしょうか。
それにしても 1th の標記をしているひとはこれをどう発音しているのでしょうか。中にはこう書いて「ファースト」と読んでいるようなところもあるみたいですが。
>1th を使っているのはほとんど日本のサイトで、間違いといっていいでしょう。
言われてみれば、日本のサイトばかりですね。
>1th の標記をしているひとはこれをどう発音しているのでしょうか。
そうですよね。 疑問です。
ご回答いただき、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
私は出版関係者ではないのでそのような専門用語があるか知りませんが、単純にグーグル検索で"1th printing"は58件のヒット数、"1st printing"は812,000件のヒット数ですので、ミスタイプの範囲である可能性は高いと思います。
少なくとも私は聞いたことがありません。
firstの勘違いを含めたミススペルで1thはある程度理解できるものの、2th, 3thになれば、なんて発音するのか検討もつきません^^
そんなニュアンスの違いを表すために単語を作る必要もないし、そのロジックでいうなら、4th 5th 6thでは他の表現がないからどうするんでしょうね。
ガセですよ。
First Birthday = 1st Birthdayで十分です。
日本語が時代によって変わっていくように、1thという表現も時代に沿って
生まれた単語なのかと思ったりもしましたが、そうでもなさそうですね。
よくわかりました。
カードには「1st」を使いました。
ご回答いただき、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
アメリカに38年半住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。>「1thは、今後年数を重ねていく可能性がある数字。 いくつまで数が伸びるか未知数の場合に用いる。」
はい、この理解は正しいと思います。 出版社などでは公に1th printingと言う表現をしているます。 全く問題のない表現です。 つまり、使われてもいるし、使ったほうがいいと感じる時もあるわけです。
しかし、これはあくまでも、業界用語と言うか、このような表現が使える社会での使い方なのです。 そしてその用法を「分析」すると、「1thは、今後年数を重ねていく可能性がある数字。 いくつまで数が伸びるか未知数の場合に用いる。」と言う分類解釈定義が出来上がるわけです。
しかしこの解釈を使わない社会では使うわけには行かないのです。 お分かりでしょうか。
拙者という"I"を示す表現がありますね。 時代劇の「社会」です。 その世界ではこの単語は「認められている」わけです。 認められてはいるけど、「この解釈を使わない現代の社会では使うわけにはいかないのです」と言う事になるのですね。 お分かりですね。 拙者と言う単語を使ったらどんなレッテルを貼られると思いますか?
これが、普通の社会で1thと言う表現を使ったら他の人たちからは思われてしまい自分にとっていいことではないと思います。 そう思いませんか?
よって、1stなりfirstと言う表現を使ってカードを作ってください。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
とてもわかりやすいご説明です。
ただ一つだけ、すみません・・
>拙者と言う単語を使ったらどんなレッテルを貼られると思いますか?
私は、現代社会において「拙者」と使う人が居ても、何とも思わないです。
・・・って、ちょっと論点から外れてますね・・・(^_^;
カードには「1st」を使いました。
ご回答いただき、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「一歳の誕生日」→「一番目の誕生日」
であれば,your first birthday です。
first を 1st と表記することがあります。
second → 2nd
third → 3rd
fourth → 4th
のようになります。
したがって,1th は用いません。
「一歳」という年齢自体は,one year old, one year of age のように表現します。
「一番目の誕生日」、なるほど、そうですね。
質問文にも書きました「1th」の「年数を重ねていく可能性がある。 いくつまで数が伸びるか未知数」という解釈に
ロマンを感じたのですが・・・(^_^;
ご回答いただき、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
- 数学 領域の問題について質問です。 実数s, tは,s^2+t^2≦1, s≧0, t≧0 を同時に満たし 3 2023/05/18 20:59
- その他(パソコン・周辺機器) M.2 SSDの温度について 3 2022/07/17 13:40
- ハロウィン インスタのフォロワー数が中々伸びない事でこの場を借りて質問します。 インスタを始めて1ヶ月 フォロワ 4 2022/07/17 20:28
- 統計学 回帰分析検証不一致 5 2022/05/04 20:48
- 高校受験 高校受験まで2週間/未だに理社が平均点以下 理社の点数が未だに平均点以下から上がらず困っています… 1 2023/01/29 18:24
- Excel(エクセル) VBAで組み合わせ算出やCOUNTIFSの処理を高速化したいです。 4 2022/04/07 02:38
- 数学 参考文献の探し方(数学) 1 2022/07/19 01:09
- Excel(エクセル) エクセル関数の変わった使い方 3 2022/05/13 17:12
- その他(悩み相談・人生相談) 身長どこまで伸びるか 1 2023/08/25 14:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人が優勝
できるだけ性格悪い人になって回答をお願いします。
-
ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
ゴリラ向け動画配信サイト「ウホウホ動画」にありがちなことを教えて下さい。
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
「1th」 1周年、1歳 て意味ですか?
英語
-
19歳の誕生日って 19thですか? 19rdですか?
誕生日・記念日・お祝い
-
英語で「1歳半の誕生日おめでとう」を書くには?
英語
-
-
4
英語で年齢のyearsの略は?
英語
-
5
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
6
1才5ヶ月は英語でなんて言えば良いのでしょうか?
英語
-
7
英語で1回目、2回目。。。ナンバリングの表現
英語
-
8
エロくなってきた妻
セックスレス
-
9
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
10
去年の6月から10時-17時までのパートとして働いてます。今年から扶養内で働きたいとお願いして、その
幼稚園・保育所・保育園
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
Please be advised
-
afterの用法について
-
「…してきている」という表現に...
-
1000日の記念メッセージ(英語)...
-
ほわほわしてるってどういう意...
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
英語の引用開始、この表現は?
-
お送りしました+済みです
-
スラングかな?
-
【貿易用語】within EOM 60days...
-
Please noticeとPlease be noti...
-
卒園式を英語でいうと?
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
英文でアンケートを作っていま...
-
by walk と on footの違い
-
「新しい顧客を開拓する」は英...
-
英会話お得意な方おねがいしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
afterの用法について
-
「…してきている」という表現に...
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
Please be advised
-
教えて下さい
-
お送りしました+済みです
-
Please noticeとPlease be noti...
-
Big HUG?
-
アメリカ(英語圏)だと、これ...
-
This is who I am.どういう意味...
-
英語で「満足度」を表現したい。
-
「イベント終了」の英単語はど...
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
チーム編成って英語でなんていう?
おすすめ情報