dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://www.ecruiz.com/shopdetail/028002000013/or … 
で見たのですが、米国でのマッキントッシュのプリアンプを日本で販売するにあたり「本国仕様(117V)ですが、100Vにての動作確認済みの完動品です。」と説明文にはありますが、電圧が違うのに普通に使用することは可能なんでしょうか

A 回答 (8件)

roatwangさんへ。

質問そのものに対しては他の方々が答えてくれていますが・・・・ひょっとしてその「商品」を購入しようと思ってんじゃないでしょうね。

気になったのはその商品が紹介されているページに載っている文章です。

>Bassのコントロールに少々ガリが見られますが
>通常は多用しない部分なのであまり問題ない

 セッティング状況によってはトーンコントロールを活用することも多々考えられるにもかかわらず、「あまり問題はない」という一言で片付けられている。個人出品のオークションならともかく、こんなことを堂々と書く業者は信用できませんね。

 その前に、いくらマッキンとはいえ「年季の入りすぎた商品」ですよ。少なくともCD再生には適していないでしょう。それとも、これからアナログ関係を揃えますか? かなりの出費(場合によっては百万単位)を必要とします。それ以前に、ソフト自体を調達するのが一苦労です。

私なら「ガリのある中古アンプ」なんて、タダでも要りません。

まあ、趣味というものは個人の自由ですから、いろんな楽しみ方があるのは分かりますけれど、ちょっと余裕がなさ過ぎじゃないですか? マッキンだのアキュだの、そういうブランド名ばかりに目が行ってませんか? もしもマッキンの中古を手に入れた直後に、今度はマークレビンソンやクレルの(年代物で格安の)中古が出たら、そっちの方が気になってしまうのじゃないですか?

休む間もなくあれこれとオーディオ機器(それも万全の状態で鳴っているかどうかも分からない中古品)ばかりに気を取られるより、ここらで落ち着いて音楽ソフトの充実の方に力を入れ、音楽の面白さを御自分なりに探ってみたらいかがですか? 

 以上、辛口失礼しました。もしも「買う気がないけど、ただ聞いてみただけ」だったらスイマセン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。けっこう安めなので、将来購入するときはここがいいんでないかと考えていました。ご忠告ありがたくうけとめます。やはり、日本の信頼できるところで購入するのが良いかもしれませんね。chandosさんのおっしゃるとおり私はブランド信仰におちいっていると思います。たしかに音楽ソフトの充実させたほうが良いような気もしもします。あらためてお礼申しあげます。

お礼日時:2006/12/21 05:40

こんにちは、


マッキントッシュはアメリカ仕様でも中にスイッチが付いていて、100Vに変えられるようになっているものがありますよ。

10数年前、アメリカでC22と言う真空管式のプリアンプを買って日本で使っていました。確か中にスイッチが付いていて、上のフタを開けて切り替えたと思います。保証書はアメリカとカナダのみ有効と言うアメリカ国内仕様のものでした。

今はアメリカ在住なのですが、日本から持ってきた他のオーデオ機器との電源接続の関係があって117Vをトランスで100Vに落として100V設定のまま使っています。日本製のオーデオ機器、マッキントッシュC22とも問題なく使えています。

マッキントッシュC22に限って言えば非常に信頼性が高いです。購入してから一度も真空管を交換していませんが、ノイズレベルの低さは今でもトランジスタアンプ並みです。設計製造の見事さを感じます。

もし気がかりなら、そのお店に問い合わせをされてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。アメリカ在住でらっしゃるんですね。
アメリカ仕様でも中にスイッチがついていて100Vに変えられるようになっているものがあるとんですね。購入する場合はお店に問い合わせしてみます。

お礼日時:2006/12/21 05:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンクありがとうぎざいます。なかなか面白い製品だと思いました。
価格もずいぶん安いんですね。

お礼日時:2006/12/21 05:26

この時代のプリはアナログ・レコード用のRIAAイコライザーに物量が投入されています。


CDが登場していない時代に開発されたのですから当然です。
ですからCDしか聴かないのであれば別のアンプを買ったほうがよいでしょう。
それにマッキンの醍醐味は真空管のアンプだと思います。

http://www.minor-audio.com/bibou/LP/CR-EQ.html
http://www9.wind.ne.jp/fujin/diy/denki/audio/amp …

参考URL:http://www9.wind.ne.jp/fujin/diy/denki/audio/amp …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。CDしか聴かないので、やはり購入には問題があるようですね。安いので目がいってしまいました。

お礼日時:2006/12/21 05:44

あとLPレコードを聴くならこのプリも「あり」でしょうが


CDしか聴かないのなら本領発揮できないと思います。

あと参考にマッキンのアンプの買取価格を紹介しておきます。
http://www.hifido.co.jp/buy/McIntosh.html

おせっかいですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。LPレコードを聴くならこのプリも「あり」でもCDだと本領発揮できないのは年式が古いからでしょうか
マッキンのアンプの買取価格はけっこう高いんですね。もしかしてアキュフェーズよりも高値かと思いました。

お礼日時:2006/12/20 00:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンクありがとうございます。値段のわりにはけっこう重たいもんですね。参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/12/19 22:53

オーディオ用のアンプはそのまま使った経験はありませんが


USA平行輸入のギターアンプをそのまま使った経験があります。
はっきり行って雑音が多くて使い物になりませんでした。
ステップアップトランスで電圧を上げて使用したら雑音も無く
まともな音になりました。
スライダックかステップアップトランスを使用することをお勧めいたします。
ただでさえ商用電源は環境によって電圧変動しますので・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。kokusaibandさんの経験だと問題があるみたいですね。スライダックかステップアップトランスを使用するといいんですね。

お礼日時:2006/12/19 22:35

自称オーディオマニアです。



私のアンプ類は殆ど在米時代(4年程前以前)に入手したもので、日本では使えないので置いてきたものはAC電源で動くプレーヤーとチューナーぐらいです。
ですからコンセントに日本用のアダプターを付けるだけで使用しています。
当然日本製の日本仕様であっても米国で上記プレーヤーとチューナー以外全く問題なく使用しておりました。
周波数の違うもの、モーターで回るもの以外はコンセント以外心配無用です。
わざわざ200Vを117Vに減圧してならしている人もいますが、117V専用のトランスでも球アンプの電流には問題ありませんので、ましてやダイオードやトランジスタのアンプには殆ど影響はありません。

UEの一部の150Vオーバー電圧を使っている国の機器には適合しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。docmaloyさんは米国にいらしたんですね。なんかすごいです。この場合大丈夫なんですね。

お礼日時:2006/12/19 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!