dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。faloaと申します。
今日は、イギリスポンドのことでお聞きしたいことがあります。
最近、ポンドはかなり高いですよね。230円超えています。
これはどうしてなのでしょうか。何か理由があるのでしょうか。

もう一つ、今後ポンドはどうなるか予想することは可能でしょうか。このまま上昇し続けるのか、また下がる可能性はあるのか。
為替については詳しくないので、よくわかりません。
来年、イギリス留学予定なのですが、学校の授業料の支払いを今すべきか、もう少しあとにすべきかで悩んでいます。このままポンドが上がり続けるのなら、今払うべきなのだろうし、でも来年下がったりしたらショックを受けそうで。
わかる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

日本より英国の金利が高いため、日本円を売ってポンドを買うことで金利差を得ることができます。

また、流通量が少ないので、投機的動きで相場が上下しやすいと思います。

>今後ポンドはどうなるか予想することは可能でしょうか。
確実に予想できたら、かなりの金持ちになれます。上るか下がるかしかないので、当ることはあるでしょう。プロと言われる人でも、確実には予想出来ません。

授業料のような実需の場合は、必要なときに必要なだけ両替することをお勧めします。たしかに、1円動くと1万ポンドにつき1万円違うことは理解できますが、その程度のものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですか~。やはり、確実に予想することは無理なのですね。
授業料は、来年の6月までに払えば良いという状況なので、もう少し待ってみることにします。そのときにポンドがいくらになっているかはわかりませんが、それは仕方ないということで諦めます(^^;
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/24 03:35

ポンドは3代通貨の1つです。



今まではドル、ユーロ、円。
だったのが円がポンドに追い越されました。

ポンドについては高金利だから魅力、FXで言えばスワツプねらいがおいしい
からでしょう。
また国際的に見ても未然にテロを防いだり、核保有国でもあるので安心できます。

世の中は高金利(高金利すぎては駄目)で安心な通貨を求めています。
日本は金利も0.25だし、北朝鮮やら中国、韓国ともあまくやつていけない
国ですので魅力がありません。

ただし暴落に注意してください。

過去に暴落しました。
1つの国に対して世界の投資家が攻撃をしかけ、先物でポンドを売り続け、
イングランド銀行は防戦のため、所有している外貨でポンドを買い戻し(先物)
防衛しましたが結局負けて暴落しました。



来年4月ぐらいまでならおそらく下落する見込みは少ないです。
もちろん神ではないので絶対ではありません。
IMMのポジションを見る限り下がる危険はないと考えています。
ブレア首相もいろいろ問題あるようですが・・・

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/ポンド危機
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりましたm(_ _)m

お礼日時:2007/01/06 00:28

イギリスは今後も利上げされる予定があるのでさらなるポンドの上昇が予想されます。

ユーロについても同様です。長期的に見れば上昇します。短期的にも上昇する方向で考えるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですか~。ありがとうございます。
やはり、上昇する可能性が高いのですね。
もう少し、考えてみることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/26 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!