
私は平成4年のジムニーJA11Vに乗っています。
最近ハンドルを右へ切ると、ギコギコときしむような異音がします。
左に切った時は異音はないのですが・・・。
車の速度が出ている時には異音はしないのですが、低速走行でハンドルを右に切った時だけ発生します。(車庫入れや方向転換、低速での右折)
パワステの不調?かと思ったのですが、ハンドルはさほど重くはないし、オイルも規定量入っています。
パワステが原因なら、左へ切った時も異音がしてもおかしくないはずですよね・・・。
なんだか不安でしかたありません。
原因が判る方、アドバイスお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
正式なパーツ名は忘れましたが、スプリングの所にブッシュが付いているので(右フロントだけで3カ所、計6個)
1台分変えれば24個入りますが、全部が同じパーツかどうかまで確認していませんが・・・
フロント回りを移植しているのですから、その時に点検されていなければまず間違いなくこの場所のブッシュです。
横に立って車を揺すってもでるように成りますよ、目視で確認すればひび割れなどが確認できると思います。
私の71も結構以前から音がしていますが来年の車検までほっとく予定です。
もう一カ所ハンドル回りで音が出たり違和感がでる場所もありますが、これはSJ30の頃からの持病だと思っていて外からスプレーグリスを吹いてごまかしています(バラス気に成れない)思いっきり急ハンドル切らないと気が付かないし)
ご回答ありがとうございます。
フロントホーシング交換時、ブッシュ関係の劣化には気が付いていたのですが・・・・
もう少し使えるだろうと思い、そのまま使用してしまいました。
正月休みになれば、暇をもてあましていますので再点検してみます。
No.3
- 回答日時:
ジムニーではないですが、昔乗っていた車でショックアブソーバが劣化した時に「ゴリゴリ音」が出た時がありました(片側だけ)。
その時も高速では出ないのですが(出ても気が付かなかったのかも知れません)、低速で曲がる時に出ていました。ショックアブソーバの躍動に不具合が出ていました。#あと、ジムニーの等速ジョイントにはブーツは無いのですか?(別の機構でシールしている?)
ご回答ありがとうございます。
確かにショックアブソーバーも年式相応のヘタリがでているようです。
先々では交換しようとは思っていますので、点検してみます。
なお、ジムニーには通常の車のようなジャバラタイプのゴム製のブーツは使われていません。(JA11以外は判りませんが・・)
グリスの飛散を防止する為にブーツは必要ですが、構造が少々違うようです。
No.2
- 回答日時:
ステアリングラックのブーツが破れていると思います。
ブーツだけなら交換にそれほど高額は要しませんが、放置しておくとラックそのものも
破損し、高額な修理費が必要になります。
まずは、早めにディーラーや修理工場で見てもらって下さい。
ごかいとうありがとうございます。
ジムニーには普通車のようなブーツは付いておりませんので、
ブーツ破れによるグリスの飛散での異音とは違うようです。
半年ほど前にフロントホーシング(前輪ハブ・デフ全て)走行距離の少ない車の物と交換したばかりなのですが・・・・
ちなみに交換は自分で行い、ハブベアリングなども全て洗浄及びグリスアップして組み直しております。
No.1
- 回答日時:
車に詳しくはないですが、昔、そんな経験したような。
タイヤの付け根(内側)のジャバラの部分の中のグリスが抜けてベアリングが危うしで交換したときっだたような気がします。
違ったらごめんなさい。
ごかいとうありがとうございます。
ジムニーには普通車のようなブーツは付いておりませんので、
ブーツ破れによるグリスの飛散での異音とは違うようです。
半年ほど前にフロントホーシング(前輪ハブ・デフ全て)走行距離の少ない車の物と交換したばかりなのですが・・・・
ちなみに交換は自分で行い、ハブベアリングなども全て洗浄及びグリスアップして組み直しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハンドルの角度がズレているの...
-
車検後、くるまのハンドルが変...
-
「ヒュー」って異音がします。
-
ハンドルバーから手を放すと右...
-
FF車なのにリアタイヤの減り...
-
車のロードノイズとハブベアリ...
-
車って急加速急停車急ハンドル...
-
なぜ最近の車は予備タイヤを入...
-
車のタイヤの溝にビスが垂直に...
-
砂利の駐車場ってタイヤ悪くな...
-
二枚の穴あきパーツをボルト・...
-
立て込みナットって何ですか? ...
-
ナットの向きについて
-
新車購入 車屋さんの対応につい...
-
タイヤの仕入れ価格について
-
ノータッチってタイヤゴムを劣...
-
ボックスドライバーとナットド...
-
固着して、かつ、固定されてい...
-
右のリアタイヤと左のリアタイ...
-
ボンネットの中にナットが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハンドルバーから手を放すと右...
-
FF車なのにリアタイヤの減り...
-
車検後、くるまのハンドルが変...
-
まっすぐ走るのにハンドルが斜...
-
「ヒュー」って異音がします。
-
ジムニーシエラの異音について ...
-
ハンドルの角度がズレているの...
-
アライメントの左右差
-
トー角と路面の関係
-
走行音がうるさいのですが左カ...
-
車のロードノイズとハブベアリ...
-
曲がる時の異音
-
ホンダフィットで走行中のみ、...
-
もの凄い太い割りピンの短い方...
-
ジムニー フロントからの異音
-
車のハンドルが直進の際、少し...
-
低速時にハンドルを強くとられ...
-
走行音の原因が分かりません
-
前輪からの異音
-
車で旋回時の前輪からの異音
おすすめ情報