dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows2000サーバー以上なのですが
クライアントPCがドメインに参加したら自動的に
DNSに登録されると思っていたのですが、そうではないのでしょうか?
またUNCを使った名前の解決は標準でWINSでなされるのでしょうか?
WINSが動いているかどうかはどうやって確認すればよいでしょうか?

A 回答 (3件)

たしか、UNSパスがWINS解決ってのはNT、9x時代の知識だったかと


思うのですが、なにぶん自分は2k以降からの知識しか
まともに持ち合わせていないので回答にいたるかどうかf^^;

自分の今いる環境や、構築した環境では
DNSしか稼動していない(WINSは導入していない)状態で
ネットワークセグメントも大量に分かれている状態で
UNCパスの解決はできてますね(DNSで解決できてるってことですかね)

あくまで参考としてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
UNCパスもDNSで解決したりするんですね。

お礼日時:2006/12/29 00:43

たしか、DNSの動的登録をサポートしているのは


2000以降あたりだったかと思います。
なので、クライアントで95とか98あたりを
使っているならば、他の方法をとる必要が出てきます。
(例えば、DHCPでIP取得させてるならDHCPによって動的登録とか)
2000以降を使用しているならANo.1の方が仰ってる通りですね。

次に、これまた2000以降の場合でしたら
サーバ側のDNSさえちゃんと設定して稼動させていたら
WINSは必要なくなりますね。
ただし、95とか98があるとWINSが必要になってしまいます。
(ちなみに、WINSは標準では稼動しないので稼動するようにあえて設定をしてあげる必要があります)

で、WINSが稼動しているかどうかは
2000サーバとのことなので「スタート」⇒「プログラム」⇒「管理ツール」にWINSってありますか?
なければインストールすらされてないです。
あれば、それを開いてちょこっと操作する(レコード検索できるかとか)だけで確認がとれるかなと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。

サーバ側のDNSさえちゃんと設定して稼動させていたら
WINSは必要なくなりますね。

windoww2000やXPから\\ホスト名でアクセスする場合も
WINSサーバーは必要でなくなるのでしょうか?

補足日時:2006/12/23 13:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確認してみます。^^

お礼日時:2006/12/23 12:50

クライアントPCのIPはDHCPですか? 固定ですか?


詳細設定で、DNSサフィックスや「この接続をDNSに登録する」や「この接続のDNSサフィックスをDNS登録に使う」がチェックされていますか?
UNCはWINSだと思います。(\\コンピュータ名)
サーバ上のサービスを見て Windows Internet Name Servise (WINS)が起動しているかで確認できます。

ちょっとあやふやです。参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
クライアントの端末は固定IPだったと思います。

お礼日時:2006/12/23 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!