
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
DELL Dimension 9100 ですが
インテルのホームページからダウンロードしたドライバー
「5.10.5208_XP32_XP64_MCE_2K_AC97FP_STACGUI.EXE」が使えました
詳しい説明はインテルのホームページを見れば分かると思います。
参考までに
インテルのホームページでダウンロードのページへ行き
「Sigmatel」か上記のファイル名で検索すれば一覧が出てきます
マザーボードで細かく分かれていますがドライバー自体は1つだと思います。
Sigmatel 92XX [5.10.5208_XP32_XP64_MCE_2K]
この中の上から2番目をダウンロードしました。
正解かどうかは分かりませんが
参考URL:http://www.intel.co.jp/
返信遅れてすいませんでした。
早速インテルのホームページ、上から2番目(sygmatelインターフェースと書いてありますね)5.10.5208_XP32_XP64_MCE_2K_AC97FP_STACGUI.EXEを
ダウンロードしました。結果うまくいきました。ステレオミキサーも入っていたんでよかったです。
誠にありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン dell製デスクトップPC(XPS8900)についての質問です。 起動後、電源ボタンが『オレンジ3回 6 2022/04/13 23:30
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) MacかDELLのWindowsか? 7 2023/04/20 09:08
- その他(AV機器・カメラ) 電子ピアノに内蔵されているデモ曲を、PCやCDに入れて聴けるようにできますか? 以下、前回質問した内 2 2022/05/02 14:36
- その他(動画サービス) OBSのデスクトップ音声でSwitchの音録音する時マイクで音声録音しても別にデスクトップ音声にマイ 1 2023/05/12 15:21
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- Chrome(クローム) ノートPCのデスクトップ画面全体にアイコンが 現れず、画面の右1/3位が背景の壁紙のままです 5 2022/09/20 17:44
- デスクトップパソコン PCのPC購入に悩んでいます。 8 2023/03/15 06:57
- スピーカー・コンポ・ステレオ 任天堂switchの音をPCスピーカーで出力したい 4 2022/09/25 00:20
- デスクトップパソコン PCボイチャ 2 2022/08/14 12:58
- デスクトップパソコン デスクトップPCについて質問です。 PCを作っている最中なのですがモニターに何も映りません。 電源ユ 5 2022/04/05 21:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーム中での音割れというか音...
-
NVIDIAのドライバをインストー...
-
Realtek high definition audio...
-
マザーボード交換時のOSの再...
-
急に見れなくなりました。
-
ドライバー470.05が入れられない
-
これは、ビデオカードが原因?
-
geforce1660super ドライバーア...
-
driverがほしい
-
Windows Me 向け Intel 740 ド...
-
Nahimic ServiceというRealtekA...
-
UA-100
-
akia microbook 200/4 で1024x7...
-
WIndows7の終了時と起動時のブ...
-
HP Compaq nx4820の中古品を入...
-
LANボードのハードウエアの認識
-
OSの再インストールで不具合が...
-
dellデスクトップのSigmaTel Au...
-
ワンセグが映らない
-
グラフィックドライバーのダウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Nahimic ServiceというRealtekA...
-
グラボをRadeonからGeforceに交...
-
geforce1660super ドライバーア...
-
動画再生時にクラッシュ・・・
-
CF-S10 のWi-Fi が、Windows10...
-
Realtek high definition audio...
-
ゲーム中での音割れというか音...
-
Windows10にONKYO製サウンドボ...
-
グラボ交換前のドライバ削除の...
-
NVIDIAをパフォーマンス最大化...
-
スリープモードにしてしばらく...
-
ユーティリティ、ドライバー
-
msiの古いグラボのドライバはど...
-
Media EncoderやStreamlabsDesk...
-
PT2のWin7再設定でドライバーJ...
-
Windows95対応のビデオカードって
-
ビデオカードインストール後再...
-
Radeonをバージョンアップした...
-
グラフィックドライバの更新後...
-
ゲームポートを使用したMicroso...
おすすめ情報