アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月にプログラマに転職した者です。25歳です。
小さなソフトハウスで、職種は制御系になります。
最初は約4ヶ月ほど研修期間という感じで
本を読んだり、アプリを作ったりしてました。
それから仕事ということでプロジェクトに加入し
SEの方から来るコーディング、アプリ製作をやってました。
これが約3ヶ月ほどです。
その間も忙しいという事は全くなく、毎日定時退社できました。
中には暇で何もすることがない日も多くありました。
SEの方も暇そうで寝てたりします。

最近、プロジェクトも終わりまして、完全に暇になってしまい
何をしててもいいといわれました。
だから、また勉強がてら自分で好きなアプリ製作に取り掛かったり
資格の勉強なんかフルタイムでしてます。
感じとしてはまた数ヶ月間放置プレイされそうな予感がします。
でも、お給料は一般的な月給をいただいてます。

最近はやはり毎日が物足りない感じで、これでいいんだろうか?
と思ってしまいます。
けれど、給料はちゃんともらえるし、時間を資格の勉強や、自分の勉強にあてていいと宣言までしてくれてるんで、こういうのも良いのか?どうなんだろうか?と自問自答してます。

お聞きしたいことは、今後はどうすべきか?
ということです。このまま、自分の好きな勉強しつつ、会社の流れに任せる。すぐに転職。1年目は仕事はこんなもん。
等何でもいいですのでアドバイス頂けませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

そうですか。

プログラマに向いていますか。では以下のことは既にやってると思いますが...
まず最初にやることは、先輩社員のアウトプットを”勉強のため”といって見せてもらって、コードを読むことです。わからないことがあっても聞いてはダメです。先輩社員が忙しくてかまってられない状況である可能性があります。せっかく時間が与えられているのでしたら、何が何でも自分で調べてください。
もちろん読んで”だいたい”を理解するだけではなく、デバッガ等をつかって厳密かつ正確にプログラムの動きが理解できるまで徹底したステップ実行を行ってください。現在は発見されていない潜在的なバグはないか?本当はバグなのにたまたま助かっているところはないか?
それから、障害修正の履歴等がのこっているのであれば、これも精査してみましょう。周りの人はどんなバグをだしているか?みんなが出す共通のバグはないか?それを防ぐ方法は?
何人かのコードを一通りみたら、比べて見ましょう。誰のコードが読みやすくて、誰のコードが読みにくいのか?それと生産性の相関は?生産量に極端な差がないか?誰か特定の人の所に仕事が集中していないか?周りの全員がその人からの直接指示がないと動けないのか?自分たちで考えて動けるのか?プログラムを書いた人・修正した人がころころ変わっていないか?その人たちはまだその職場にいるか?
さらには、本当に仕事がないのかどうかよく見てみることでしょう。先輩社員は暇で寝ているのか?連日徹夜がつづいるのか?周りの先輩社員も定時帰りしていますか?たまには遅くまで残ってみて、誰がどれくらい残業しているかみてください。

これ以上は長くなってしまうので割愛しますが、これは何をやっているかわかりますか?プログラマならすぐにピンとくることでしょう。組織を”デバッグ”しています。プログラムは常に、そのプログラムを作った組織そっくりにできています。例外はありません。ソフトウエア開発組織について何らかの情報を得たいのであれば、コードを見ることです。その上で、自分がプログラマに向いているかと、その組織にいて自分が成長できるのかを考えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
詳細に書いていただきましてとても参考になりました。

最近までやっていたプロジェクトは数年前のプロジェクトの後継で
その当時の先輩社員のソース、ドキュメントは頂いて、全部見てみました。
すべて詳細に1文ずつ追ってみました。
けれど、回答いただいた内容までは詳しく探っていませんでした。プログラムがこう動くという所までで終わってました。
自分でもできる事はもっとたくさんあったと思います。

せっかく今は時間がありますので、回答者様の言われたとおりに実行してみようかと思います。

お礼日時:2006/12/24 17:39

厳しい意見ですので、覚悟して聞いてください。


あなたはプログラマには向いていません。
ほとんどのプログラマは、最初の半年間に学んだことを繰り返すだけなのが実情です。プログラマに向いている人は、それぐらいの時期にはプログラムに夢中になって、飯を食いにいくのも忘れるぐらいです。周りの人にいわれて、終電の時間が過ぎていることに気づくような状態です。そのような中から学びとったことが経験や技術の基礎になります。
技術はお勉強とは異質のものです。資格の勉強は、資格手当のためにやるものです。それにソフトウエアの開発に資格はありません。ただの認定試験です。
ふつうのプログラマの仕事は地獄です。人生のほとんどを犠牲にして、でも収入もたいしたことはありません。しかし、向いている人にとっては面白くてやめられない仕事ではあります。
いまあなたがいる職場は楽園ですから、楽園が存在する限りおとなしくしておくか、将来に不安があるのなら、悪いことはいいません、別の職種に転職されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
厳しいご意見、参考になります。
実際、自分自身としては全く向いていないとは思っていません。
プログラムを組むのも、こういう勉強するのも好きです。
時間を忘れて仕事もしている感はあります。

けれど・・・、自分に与えられる仕事もすぐ終わってしまい
暇というか(業務としてすることがない)という日が多いということが不安になってるのかと思っています。日々終電までたくさんやる事のある方であれば、仕事をする事でそこから色々な技術知識を得ていけるのは回答者さんの仰るとおりだと思いますし、そうやって得た知識のほうが自分の吸収も早いと思います。

>技術はお勉強とは異質のものです
けれど、私のように1日に業務面ではすることが無いような状況では、している事は、個人での勉強(プログラム、コンピュータ知識)しかないです。
それが技術とは異質と言われてしまうとちょっとつらい所です。

ではどうしっていったらよいのでしょうか?参考までに聞かせてもらえないですか?

お礼日時:2006/12/23 16:16

どんな仕事でも、忙しい時期と余裕のある時期はあると思います。


限られた時間を有効に使うことは大切なことです。

質問者さんは、将来的には何を目指されているのでしょうか?
40代、50代になっても、今のままずっとプログラマーを続けますか?
(もちろんそういう方もいますし、それが悪いとは思いませんが)

確かに、資格も自分のスキルを示す一つの目安になりますが
プログラマーやSEに必要なスキルは、
コンピュータの知識や言語、プログラミングのテクニックだけではありません。

いかに部下に気持ちよく仕事をさせるか
いかに顧客を説得するか、
などの基本的なビジネスのスキルから
顧客の業務・業界の知識、
マネジメントのスキルなど、
勉強しなければならないことは沢山あるはずです。

頭では、自己研鑽しなければならないことは分かっていても
忙しくなれば、プライベートな時間を潰してまで、
努力できる人はなかなかいないものです。

自分の目指す将来のために
お金を貰って勉強できる今の時間を有効に使うことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仰るとおり、PGやSEに必要な能力は言語知識やコンピュータ知識だけではダメだと思います。
色々勉強していかなければならない事は多いですね。

まだ、入社1年未満ですので、今のところは技術スキルをつけるための勉強が主になっています。慣れてきたらもっと色んな勉強に広げていこうと思います。

>自分の目指す将来のために
>お金を貰って勉強できる今の時間を有効に使うことをお勧めします。
そうですね。こういう状況も大切に有効に使うべきですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/23 15:51

プログラマーの場合、そういう事はあります。


仕事が終わり次第、次の仕事に入れる様に頑張って仕事を受注しようとしますが、必ずしもうまくはいきません。だからといって、余計に仕事を取ってきても作業する人がいないのでは損害賠償ものですよね?
そのかわり、忙しい時は土曜も日曜もありません。
私は過去に1ヶ月でウン百時間ほど残業した事もあります。
そういう職業だと思って下さい。その代わり有給は取りやすいのも特徴です。
(今のあなたの様なタイミングや自分の進捗が進んでいる時)

今はヒマなので、勉強をしているとの事ですが、資格を取ると転職の際に有利ですし、資格がある事を理由に仕事がまわってくる可能性は非常に大きいです。
まぁ、もう少し働くと別の面が見えるのではないでしょうか?

あと、個人的な意見ですがWEBで何かを調べる事が出来る能力を私は結構重視しています。役に立つ情報が氾濫していますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、こういう事もあるんですね。
自分はこの業界に入る前にとてもつらい環境で大変だぞと言われまくっていたので、それなりに覚悟して入社しましたが今まで忙しいということが全然無く、思い描いていたものとのギャップを感じすぎているのかもしれません。

今後いつ忙しくなるかも分かりませんので、今は暇なのでたくさん勉強しておこうかと思います。資格にもチャレンジする予定です。

>あと、個人的な意見ですがWEBで何かを調べる事が出来る能力を私は結構重視しています。役に立つ情報が氾濫していますから。
確かに私も分からない事はWEBを探しまくります。
すぐ欲しい情報を手に入れる能力も大事かもしれませんね。
参考になります。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/23 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!