
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フリーのbccには、マニュアル類は付いていません。
そういうものです。どうしてもBorlandのマニュアルが欲しいなら、Borlandから購入することになるかと思います。
(マニュアル/ヘルプだけを買えるかは不明ですが、Borlandに問い合わせてみてはいかがですか)
開発環境としては、Borland C++ Builder / Turbo C++の二系統がBorlandの現行C++環境で、
これらのBorlandの製品版を購入すれば基本的なマニュアルは付いてるはずです。
(C++ BuilderXでも5.6でしたのでbccのバージョンも5.5よりあがってます)
# 私自身が持っているBorland製品はふるーいものだけですが、
# 少なくともBorland C++ 5.0(当時)にはマニュアル/ヘルプが付いてました。
また、MSDNに相当する(?)サイトとしてBDNというサイトは一応あります。(参考URL)
ナニが見たいのかにもよると思いますが、「C言語の関数」というのは、
ISOやANSI、JIS等で標準化されていますので、
特定の実装定義部などを除いて、記述内容自体は変わらないはずです。
# もちろんサンプルの有無とかそういう部分は差がありますが、
# bcc5.5(のフリー版)はそういうサポートがないので無償なのだともいえます。
また、WindowsのAPI等はMicrosoftが策定してますので、Borland固有の何かというのは、こちらも考えにくいです。
参考URL:http://dn.codegear.com/jp
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チョコザップのエアロバイクの...
-
マニュアルからオートマに変えたい
-
バイクのハイテンションコード...
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
DIYタイヤローテーション、右後...
-
OAフロアを開ける工具
-
【電磁石の軸受けに固体潤滑材...
-
全く回りません!ナンバープレ...
-
ソケットレンチにナットと切れ...
-
マイナス(?)穴のネジと固着...
-
中古タイヤですが、7年前の物...
-
タイヤがパンクして5キロくらい...
-
AF35・初代ライブDioのドライブ...
-
どなたか教えてください 最近xj...
-
ジムニーJA11 タイヤはみ出し
-
ノードノイズどころではない音...
-
ストラットアッパーマウントの...
-
ディスクグラインダーでカップ...
-
塩ビパイプにキャスターを付け...
-
モータを利用した直線往復運動機構
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チョコザップのエアロバイクの...
-
「言語化する」って言い方、ど...
-
EasyDraw を会社で覚えるように...
-
ゲーセンで頭文字Dとかマニュア...
-
イグニッションコイルの点検の...
-
サービスマニュアルの補足版に...
-
ETX-80の日本語マニュアルを探...
-
中古のAOR AR1500
-
ノートPCの分解マニュアル
-
Z1000MKII サービスマニュアル
-
LG電子ディスプレイの明るさ調...
-
つぐ meというゲームをやつまで...
-
SC40 CB1300SFの構造が詳しく書...
-
規制前と規制後のアドレスv1...
-
らぶデス4の操作
-
JRってマニュアル主義ですよね...
-
油冷1100エンジンの諸元
-
白内障手術器具
-
新垣結衣ちゃんって車の教習オ...
-
写真のタイプのドライブレコー...
おすすめ情報