dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
ママチャリからの乗り換えでGIANT ESCAPE R3の購入を考えているものですが
「R3 SE」というモデルの存在を知り悩んでいます。

基本的に街乗り用に考えておりますので「SE」についているスタンド、泥よけ等は必須です。
フロントキャリアも便利そうですし!
「R3」に泥よけ・スタンド等を買い足すのと、最初から「R3 SE」を選ぶのとではどちらがオススメでしょうか?
そもそも「SE」と「R3」の違いって付属品だけ?!

超初心者なため、分かりやすくご指導願います。

A 回答 (3件)

R3とR3SEは車体、サイズ共に共通です。


R3の価格が47250円です。これに概算でスタンド2500円、キャリャ3000円、泥よけ5000円としますと、57750円です。
R3SEの価格が52500円ですから、価格的な事を言ってしまえば、R3SEの方が完全にお得です。
但し、R3SEにはカラーがブラックトーンとゴールドの二種類しか選べません。
ですのでR3SEの色が気に入れば、R3SEを、R3の色がどうしても欲しければ、R3を購入して他のパーツを購入されるとよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

付属品が全部必要であれば「SE」がお買い得ですね!
色が少ないようですが、ブラックがかっこよさそうなので問題ありません☆
ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/28 09:09

超初心者ならばなおのこと、初心者向きの店員さんが親切に説明してくれるショップで相談しなさい。



街乗りでも泥よけは必須ではないです。
何故か。
それは細いタイヤほど雨天走行時のスリップの危険が大きいからです。
飲んだら乗るな。
雨が降れば乗らない。
出先で雨が降れば袋でも入れて、タクシーを呼べばよいじゃないですか。

ちなみに、
当然のことながら値段が違います。
選べる色が違います。
重量も違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雨なら乗らない、そういった割り切りありですねー。
でも途中の雨を考えるとやはり必要かなと思っています。
タクシーに2~3回乗ると泥よけ代より高くつきそうですしσ(^◇^;)

お店の方とも相談しながら決めようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/28 09:13

こんにちは。


会社の同僚がESCAPE R3に乗っていますが、結構カッコいいです。
でも、買うお店はよく選んだ方がいいですよ。
同僚は通販で買いましたが、私がいろいろ調整する羽目に...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
初めてなので通販は避けようと思います。
お店でいろいろと相談しながら検討しようと思います。
でも今のところ「SE」がよさげな感じです♪

ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/28 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!