
母うさぎ(1年)と子うさぎ(3.5ヶ月)を飼っています。
最近他の子は全て里親さんのもとに行きましたので、2羽をそれぞれ別のケージに入れて飼っているんですが、
うさぎのオスはいつ頃から繁殖が可能なんでしょうか?
いろいろ調べて6ヶ月~5年くらいが適齢とは分かったのですが、
3.5ヶ月の時点で子供ができてしまうということはないんでしょうか?
最近子うさぎが母うさぎ相手にマウンティング行動をとるんですが、
妊娠しないのか不安でしかたありません。
近親相姦になりますし、母うさぎも立て続けに出産したので体のことも心配です。
私も1人暮らしのためこれ以上繁殖させたくないんです。
6ヶ月を過ぎたら去勢手術を考えていますが、
5ヶ月くらいでも繁殖行動が可能だったら遊ばせる際などの
飼いかたも考えないといけないので、ご存知の方お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
雄の子をひっくり返して肛門付近を見てください。
睾丸が外へ出た時点から繁殖が可能になります。
いつ睾丸が出てくるかわかりませんので注意深く見る必要があります。
成獣で1500g程度の子でしたら、約4ヶ月で繁殖OKになります。
安全を取ってそろそろ離されたほうが無難です。
♂の小さい頃は不器用なので♀の的へはなかなか命中しませんが
要領を掴めは100発100中となってしまいますので、要注意です。
成功すると、♂は「ブゥー」と唸りますので、ただマウンティング
だけで終わっているかどうか判ります。
ありがとうございます。
そうなんですか!うちの子は普通に出てます。
もうやばいですね!!やっぱり別々に外に出して遊ばせるようにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 ミドリガメの繁殖 1 2022/10/15 23:11
- 子育て 結婚に際して遠方で農業(牛の繁殖)に従事する息子 6 2022/07/15 09:05
- 甲信越・北陸 福井のねこ寺 1 2022/12/29 04:19
- 事件・犯罪 大型動物の密輸、密売、違法な繁殖などについて 2 2023/01/31 22:40
- 人類学・考古学 絶滅危惧の保護、 3 2022/12/27 19:49
- その他(ペット) 相談です。私は高校生です。 今、7ヶ月のうさぎを飼っています。 今年の7月に飼い始めました。 前にお 2 2022/11/18 19:16
- 魚類 これはヤマトヌマエビであってますか? 淡水のエビです。 一番大きい個体で4cmほどあります。 息子の 1 2022/04/25 22:03
- 鳥類 ペットロス 2 2023/04/12 20:33
- 魚類 メダカ水槽の水質改善方法 2 2022/10/23 10:04
- その他(悩み相談・人生相談) オスは自分の種を可能な限り女にばら撒き、メスは数多のオスの中から極々一部の優秀な遺伝子を持つ強者のオ 4 2023/03/28 18:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酒井法子は、碧いうさぎしかヒ...
-
アパートでうさぎを飼っている...
-
うさぎ
-
ウサギのフンは植物の肥料にな...
-
うさぎがずっと足ダンしてる
-
うさぎ 購入後 直ぐ死亡
-
ウサギがビニール袋を少し食べ...
-
ちいかわの相方はハチワレが居...
-
うさぎさんと喧嘩しました。長...
-
うさぎをいじめていた父親につ...
-
うさぎを死なせてしまいました...
-
現在大学二年生の19歳です。 近...
-
うさぎの世話に疲れました
-
ペットショップで見るだけって...
-
下品ですみません。うさぎのち...
-
2年前に6年くらい飼っていたう...
-
最近うさぎを撫でると口をモグ...
-
モルモットが丸まるのはなぜ?
-
うさぎの水を変え忘れてしまい...
-
うさぎがバスマットの珪藻土を...
おすすめ情報