dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実はコールセンターで使ってるヘッドホンの事なのですが前からあんな感じで自宅で電話応対をしたいと思ってるんですが自宅では不可能なのでしょうか?

別に自宅で商売をしている訳ではないのですがPCで作業をやっている時に電話が掛かってきたりするのでその時にメモをしてくれと言われた時、両手は使えませんよね!それでメモをする時に両手を使ってメモをとりたいのですがコールセンターではどのようなシステムでお客と応対しながらキーボードを打っているのですか?

片手で受話器を持ちながら紙のペーパーでメモを取るのが苦手なんですよ、早く書けないし字が汚くなります、普段からPCで文字を書いているのでキーボードで打っている方が早いのです。

それでPCにどのようにコールセンター見たいに繋げば良いのですか?
ヘッドホンの種別とかあるのですか?OSはWindowsXPです、周辺機器でいる物とかどのように繋いでいるのかも教えて欲しいのですが個人的に使用したいのです、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

電話機で使うのなら、電話機用のヘッドセットが売っています。



参考例
http://www.headset.co.jp/help.htm
http://www.int-connect.com/headset/
http://www.int-connect.com/headset_b/


PCとは関係ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3つのURLどうも有難うございます。
参考にしたいと思います。

お礼日時:2006/12/30 23:27

一般電話用のヘッドセットですね。



検索してみました
 http://www.jesttax.com/products/otherr_top.htm
ヨドバシ・ドット・コムでも取り扱っているようです。
 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/36891203.h …
ITAXでも同等品(OEM品?)を扱っているようです。
 http://www.web-stall.com/cgi-shop/form.cgi?shop= …

その他、業務向けの物も見つけましたが一般向けに販売してくれるかは不明です。
 http://www.nclc.co.jp/product/telcom/gnnetcom/in …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般電話用のヘッドセットなんですね!
いろいろなURLを紹介してくれて有難うございます
検証したいと思ってます。

お礼日時:2006/12/30 23:35

えーっと・・・パソコンを介して使わないといけないんですかね??


コールセンターで使われている本格仕様のものだと、ビジネスホンやサーバーと連動して動作するもので、数百万から数千万するものになりますが。

単純にヘッドホン型の受話器を買えばよいだけなのではと思いますが。
こんな感じの製品だけならその辺の量販店に売ってます。
http://www.int-connect.com/headset/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございます。
URL参考になりました、こんな物があるんですね、
最近家電屋には行かないのでこんな商品があるとは思いませんでした。

お礼日時:2006/12/30 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!