
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
A:link{color:red}; //無指定
A.moji1:link{color:maroon};
A.moji2:link{color:yellow};
A.moji3:link{color:purple};
<a class="moji1">link1</a><!-- hrefが指定されてないのでこのままでは色は着かない -->
この回答への補足
年末のお忙しい中、回答有難うございます。
あ、そうなんだ。Aって特別視しなくていいのか。という気持ちです。
今年末掃除の途中です。実際に試してから改めて御礼を申し上げます。
簡単なサンプルを作って動かしてみますとうまく動きました。
しかし実際のソースに適用してみると動きません。
研究してみて問題点を見つけ、それを解決出来なかったら来年又質問します。その時にはよろしくお願いします。
有難うございました。
No.2
- 回答日時:
適当なセレクタで適用します。
http://www6.plala.or.jp/go_west/nextcss/ref/slct …
http://www.seo-equation.com/html/css/selector
■ a {}
-> a 要素に適用
■ div a {}
-> div 要素の子孫要素である a 要素に適用
<body><div><p><a>適用される</a></p></div></body>
<body><p><a>適用されない</a></p></body>
■ #navi a {}
-> "navi" という id 属性値を持つ要素の子孫要素である a 要素に適用
<body><div id="navi"><p><a>適用される</a></p></div></body>
<body><div id="content"><p><a>適用されない</a></p></div></body>
<body><p><a>適用されない</a></p></body>
■ .note a {}
-> "note" という class 属性値を持つ要素の子孫要素である a 要素に適用
<p><a>仰られている全ページ共通のリンク色</a></p>
<p class="note"><a>このセレクタで指定されているリンク色</a></p>
■ a.relation {}
-> "relation" という class 属性値を持つ a 要素に適用
<p><a>仰られている全ページ共通のリンク色</a></p>
<p class="relation"><a>ここには適用されない</a></p>
<p><a class="relation">このセレクタで指定されているリンク色</a></p>
リンク色に限らずセレクタの基本的なルールです。
どれをどのように用いるべきかは、具体的なページの構成やリンクが持つ意味によって異なります。
この回答への補足
お忙しい中を基礎からの丁寧なご回答有難うございます。
長年やっていてこのような場面に立ち至ったのは初めてなので戸惑っていました。夜にでもタグを書き足してから改めて御礼を申し上げます。
多分それで希望したように出来ると思います。
実際に適用しますと上手く動きません。ANo1のSAYKAさんへのお礼の内容と同じです。然しそれは別の問題で、このご質問への正しい解答が得られましたのでお礼申し上げます。
お礼評価はお二人の方法で同じ結果にたどり着きましたので同点としたいのですが、そうも行かず申し訳ありませんが先行されたSAYKAさんへ20点を差し上げ、quadsさんには次点を差し上げます。ご了承お願いします。有難うございました。 関連質問をする時には又お付き合い下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS リンクバナーのHTMLタグ。画像を変えたり、設置位置を変えるとバナー貼付け側はどう見える? 2 2023/02/01 12:01
- HTML・CSS HTMLで特定の文字だけ色を変えたいのですが、指定した色と違う色が反映してしまいます。 下記、「前」 5 2023/06/27 12:08
- その他(ブラウザ) Webサイトのフォントサイズを統一できないか 1 2023/06/28 11:11
- 日用品・生活雑貨 こういう時計、どこで売っていますか? 3 2022/05/14 16:43
- HTML・CSS ただいま勉強始めたての初心者です。フォームを縦並べにしたいです。 2 2022/11/20 17:18
- HTML・CSS CSSがなぜかfont-sizeだけ効かない...記述がまちがっているんでしょうか 5 2022/04/09 17:52
- HTML・CSS cssが効かなくて困ってます 1 2023/01/01 23:57
- ヤフオク! ヤフオクに出品したいのですが、タグを実行出来ません。 2 2022/09/16 12:36
- HTML・CSS HTML & CSS 縦ボックス内の文字の左右センタリング 3 2023/03/25 04:23
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ヘアカラーの補色について 先日髪をハイライトでモノグレージュに染めました。一週間色落ちも含めて楽しめ 2 2023/08/28 13:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
webデザイン 疑問点
-
親エレメントに含まれる子エレ...
-
スタイルシートについて
-
CSS 記事内link色変更方法
-
スタイルシートのドットが#に...
-
css:positionの挙動について
-
webサイト印刷時に特定の画像を...
-
文章のマークアップについて
-
他のページへリンクさせるタグ...
-
CSS, リンクの色を一部変えるに...
-
印刷用CSS IEのとき、画像が印...
-
CSS classの場合とidの場合の指...
-
CSSで、DIV#hogeという記述は何...
-
CSSのツールチップにアニメーシ...
-
テキストボックスいくつかのう...
-
擬似クラスの子要素を指定する...
-
liリストタグの背景色に色がつ...
-
ユーザースタイルシートの限定...
-
FC2フリーエリアのタイトル画像...
-
bootstrapでよく使わるワードに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個別にリンクの色を変える方法
-
idの中のid指定
-
サイトにjQueryが使用されてい...
-
liリストタグの背景色に色がつ...
-
brにクラスをつけてcssでdispla...
-
HTML要素のid/class名の長さに...
-
inputタグのテキストBOXだけ右...
-
リンク文字の 一部だけ色を変...
-
CSSのクラス名・ID名の指定でワ...
-
特定の見出しのみ前後の空白を...
-
同ページ内でリンクの色を変え...
-
スタイルシートで、id属性の中...
-
[HTML] selectの線を非表示に...
-
CSSの適用を一部だけ除外したい。
-
HP作成(ワッパーを中心に)
-
<span>で2重にかけているものを...
-
オンマウス時の背景色を個別に...
-
Bootstrap 訪問済みテキストリ...
-
最近、HTMLのヘッダーをIDで定...
-
子孫セレクタの読み方をおしえ...
おすすめ情報