dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在3.5MBの音楽ファイルがあるのですが、これを2.9MBくらいにできないでしょうか?

いつもフラッシュメモリ(mp3再生可能)に音楽を入れているのですが、容量が256MBしかなく、音楽を入れるのにはちょっと不便です。

しかし、新しいやつを買うお金もないので、なんとか容量を小さくして入れたいと思うのですが、そういうことは可能でしょうか?

音質にはそこまでこだわらないので、やり方を知っている方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

お願いします。

A 回答 (2件)

LAME.EXE ダウンロードサイト


http://kkkkk.net/?key=docs.lame

ここに乗っているサイトの中からlameをダウンロードして

下記のlameのフロントエンドのソフトに入れて
使用して見てください。

Lame Ivy Frontend Encoder
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se233905. …

現在のビットレートからもっと低いビットレートに設定して
mp3からmp3に変換すればファイル容量を少なくすることができると
思います。

それから、lameをダウンロードする際は、自分はベータ版を
使っていて問題は出ていませんがなるべく安定版をお使いに
なる方が良いと思いますので安定版をダウンロードして使ってみてください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
今外出先からの書き込みなので自宅に帰ってから試してみようと思います。

補足日時:2006/12/31 13:16
    • good
    • 0

http://gokusen.ifdef.jp
こちらの「サウンド」ページにある「RipAudiCO」というソフトは
基本的には相互変換ソフトですが、ビットレートも変換できます。
また、制限付ですがフリー版もあります。

この回答への補足

フリーで容量を小さくすることはできるのでしょうか?

補足日時:2006/12/31 13:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!