dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

44.1kHz/16bitのwavファイルを96kHz/24bitのwavファイルに変換できる、フリーソフトはありませんでしょうか?
おそらく多数あると思うのですが操作性の良いおすすめのソフトを数点教えていただければと思います。

A 回答 (4件)

フリーソフトではあまり見かけないですね。

私は Sound Forge 8.0 (有料)を使用しています。

96kHz 24bit や192kHz 24bit は LP レコードの デジタル保存用に使用しています。CD(再生可能高域22.05KHz)に比較して、LP レコードの96kHz 24bit 保存の方が遥かに高域がでていますし、音も良いです。

後は、生録かな。詳細リンク先 ご参考まで。

参考URL:http://www.takajun.net/video/storyv070810.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。さっそく調べてみます!

お礼日時:2007/09/07 11:32

私も#2さんと同意見です。



96kHz/24bitでなければ利用できない何かがあれば需要はあるでしょうが、44.1kHz/16bitのファイルを96kHz/24bitに変換しても、音質は44.1kHz/16bitの時のままですから、悪くなる事はあっても良くなることはありません。ですから、変換したいと考える人は少ないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ご指摘ありがとうございます。音質についてもっと勉強しようと思います。

お礼日時:2007/08/22 23:32

>おそらく多数あると思うのですが…



多分あまりないと思います、ソースデータ(44.1K/16Bit)を96K/24bitに変換する意味がないし、品質(音質)劣化になります。

取り込んだデータをD/AしてA/D時に96K/24bit変換できるものは多数存在すると思いますが…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>品質(音質)劣化になります。

えっ!そうなんですか。てっきり音質が良くなるものだと思っていました…。

もう少しよく勉強してみます。

お礼日時:2007/08/22 23:31

この辺りでできないかなぁ


http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/so …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。試してみたいと思います。

お礼日時:2007/08/22 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!