dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

sonic stageのopen mg fileというかATRACをmp3に変換したいです。
先月パソコンがクラッシュしてしまい、バックアップもないままリカバリーするハメになりました。その後ソニックステージでATRACの音楽ファイルを再生しようとすると著作権がないとかいうことで再生できなくなりました。
前々から溜まっていたソニックステージへの怒りがその時爆発しました。使えなさすぎなので完全にI-TUNEに移行しようと考えています。
その際、ATRACのファイルを全てMP3にしようと考えているのですけど、アナログ録音のやり方だと音質が落ちるとか、善悪のことやら色々厄介な問題があるみたいです。
08年7月現在、何かいい変換する方法はありませんか??
ATRACファイルの分だけでもアルバム100枚分はあります。
なにがなんでも変換したいです。お願いします。

A 回答 (1件)

OpenMG Audio形式は、権利情報がないと再生不可との事。


現状知られているHiMD Rendererによる変換も、権利情報が必要。
よって、クラッシュで権利情報が失われたのだとしたら、おそらく打つ手無し、かと。

あきらめてすっぱり消すとか。
あるいは、未来に望みをつなげて、DVDとかにバックアップしておくとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!アメリカのソニーがちゃんと対応してたみたいです。
よく考えたら今時そんな理不尽なことないっすよね^^
ソニーも捨てたもんじゃないです。

お礼日時:2008/07/30 05:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!