重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Vosotros podeis (sentarse) aqui en el medio.
括弧の中の再帰動詞を活用させるのですが、sentarを普通に活用させた
sentaisでいいのでしょうか???(すみませんアクセントマークがパソコンだと付けられません;)あと再帰動詞の意味がよく分かりません(泣)seとかmeとかなぜ動詞に付けなきゃいけないのでしょうか;;普通の動詞とどう違うのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんばんは&明けましておめでとうございます。



ぱっと見て、Vosotrosだからsentarosかな? と思ったのですが、合っていたみたい…(^^ゞ

me te se nos os …なんだっけ、
とにかく、そんなのがありますよね?

それに、poderの後は原形だし。
正確な説明ではないと思いますが、再帰動詞でないとき、
Podemos comer aqui?
とかなりますよね。
再帰動詞だったら、

Me lavo las manos. 私は手を洗う。
Puedo lavarme las manos? 私は手を洗えますか?

なんかこんな風になるですよ。
(Quiero lavarme las manos. 私は手を洗いたい→→お手洗いを使いたい、トイレを使いたい、の意味にもなるらしい、日本語と同じみたい…)

再帰動詞はseが付いて、付かないときとは意味が変わるというか、違うんですね。
私は「なぜseが付くの?」と考えずに、「付くとこういう意味になって、こういう活用の仕方をするんだな」とか、「顏を洗うときや、手を洗うときや、座るときはこういう言い方をするんだな」と思って覚えました(半分忘れてるけど)。
自分に(動作の行為者本人に)動作が戻ってくる?帰ってくる??反映される??
本人が本人に対して行為するときに使うんじゃないでしょうか。
levantarなんかもそうですね。levantarseだと起床する意味。
辞書で意味を調べてみては。levantarとlevantarseと。

初級文法の本に出ている再帰動詞の例文をいくつか見てみると良いと思います。
それとpoderの使い方。poder+不定詞はよく使うし、大変便利な言い回しです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません!!
詳しい説明とても感謝です(>_<)ありがとうございます!!
ポイントは、再帰動詞になったときと普通の動詞との意味の違いに注目すれば良いのですね☆

お礼日時:2007/01/06 00:04

2007年度最初の回答になります。

Felicidades.

poder+inf.(不定詞)で「~が出来る」を表します。従って(  )の中は
再帰動詞のーseの部分を主語のvosotrosにあわせてーosに変化させます。
Vosotros podeis sentaros aqui en el medio

poderは英語の助動詞のような働きをしますが文法用語では助動詞とはいいません。

再帰動詞は非常に重要な動詞ですから文法書(入門書)で復習してください。
簡単にいえばsentarは他動詞で「座らせる」sentarseは人称によって
ーseの部分が変化しますが、「座る」、つまり自分自身を座らせるということです。
他の例:lavo la cara de mi hijo 私は息子の顔を洗います。
me lavo la cara 私は顔を洗います。(私は私自身の顔を洗います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません!!
再帰動詞は他動詞を自動詞にするという意味でしょうか。
文法書でじっくり勉強しようと思います。回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/01/06 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!