

5年前、飼っていた愛猫が病気で死に
ペット霊園で火葬し骨をもって帰りました。
2度の引っ越しにも連れて行き
命日には花と水、エサを備えているのですが
そろそろ手元から離そうかと思っています。
過去の質問をいくつか拝見しましたが
庭に埋める、好きだった散歩道に埋める等の方法があると知りました。
しかしいかんせん、私はマンション暮らしで
庭のある実家にも埋めれそうにありません。
室内猫だったのでなじみの散歩道も無いし
そもそも中々の都会なので結構大きいこの骨壺を埋める所が
あるのかも検討がつきません。
ペット霊園の場所はとても遠く
車の無い自分としては行くのは難しいです。
(昔は連れて行ってもらいました)
猫のためにも飼い主のためにも手元から離し
安心できる所に埋葬・もしくは保管したいのですが
なにか良い方法はないでしょうか?
また、今は紫色の布?のようなものに骨を包んでいるのですが
これ自体が骨壺なのでしょうか?
もし埋めるとしたらこのまま埋めても大丈夫でしょうか?
よろしければご教授ください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お近くに埋葬を引き受けて下さる
お寺さんは、ございませんか?探して
見て下さい。根気良く探せば見つかる筈です。
又、紫色の包みの中に小さな箱が出てくると思うけど、
それが骨壷の筈です。人間と同じ形式にして
いる筈ですよ。
今は、境内に人間だけを埋葬するのじゃなく、
数は少ないでしょうが、ペット専用の慰霊碑を
用意して、ペットの埋葬も引き受けて下さる
お寺さんもありますので、気長に探してみて下さい。
ペットの霊園と言えば、ペット専門と思われるでしょうが、
動物も人間も同じ命、と言う考えから人間の方の供養
だけにあらず、ペットの遺骨の埋葬も引き受け、
読経をあげて下さるお寺さんもあるのです。お近くに
ある筈です、探されて下さい。
自分の家の庭、散歩
コースに埋めるのも手ですけどね。その場合、
下手をすると、法律関係が絡んでくるから下手な
埋葬の仕方をすると、環境汚染になると言う事で、
引っかかる恐れもあるので、その場合は埋葬の
仕方を考えないといけないのです。
家は、以前土葬埋葬していましたが、それ自体は良くても、
やり方が不味かったようで、後で聞くと、「それ自体は
良いのだけども、環境衛生上を考えてやらないといけないので、
手順を踏んでやらないと、ちょっと不味いんだよ」と言うのを知り、へえ~と思った
事があります。その時知ったのが、確か石灰?か何かを使った方法だった
と思うのですけど、それを土に撒くんだというのを。
でも今の日本の土地事情では、余程の田舎でない限り、
自分で土葬できる場所と言うのは、中々ないと思います。
都会では、広い庭付きのお家、と言うのも中々夢の又夢ですし。
そう言う事からも、お近くで埋葬を引き受けて下さる
お寺さんが、必ずある筈ですので、気長に探されて下さい。
お家にいつ迄も置いておくのは、やはりその子にとっても
飼い主側にとっても、良い結果を生まないと思います。
時期は、もう来ていると思いますよ。七回忌を目処にして、
(それ位余裕持って探せば、きっとお近くで見つかる筈)
探して下さい。
アドバイスありがとうございます!
なるほど、人間のお寺でも受け入れてくれる場所があるのですね。
土葬はやはり難しそうなので、お寺を探す方法で
進めて行こうと思います。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
★アドバイス
・私の『猫』ちゃんは火葬にして、仏壇を買って、お骨を入れて毎日お線香を
あげる方法でそばにおいていますが…。
・『2度の引っ越しにも連れて行く』ならずっとそばにおいて置きましょう。
・『命日』には花と水、エサを備えているなら仏壇(小型犬用など)を買って
部屋の中で毎年、命日に花と水などを備えましょう。
・『今は紫色の布』に包んでいるのですね。→骨壺を買って管理してみましょう。
余談:
・私の猫も『室内猫』でした。今は、2匹飼っていますよ。メス2匹。
・朝5時に朝食のおねだりを規則正しくします。→毎朝うるさです。
最後に:
・最初の『猫』ちゃんは川沿いの場所に埋葬しました。
・次の『猫』ちゃんでは火葬して骨壷に入れて現在、仏壇にあります。
・以上。おわり。経験者よりアドバイスしてみました。
アドバイスありがとうございました。
ずっと大事に側に置いてもらって
Oh-Orange様の猫ちゃんは幸せでしょうね^^
今いる猫ちゃんも幸せそうな感じが伝わってきますね♪
ずっと側においておくのも考えましたが
やはり手放してきちんとした所に安置するのが
最良かと思いまして…。
でも経験者の方のアドバイス勉強になりました。
重ねてお礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 ペットの遺骨について。 3年前に愛猫が亡くなり、火葬したあと遺骨を実家に持って帰りました。そのまま2 2 2022/03/29 18:57
- ガーデニング・家庭菜園 猫のお骨を埋葬しようと思うのですが、その時に芍薬の花びらを敷き詰めて、その上にお骨を乗せる形でも良い 2 2023/05/19 17:31
- 葬儀・葬式 お墓へ納骨するときは 遺骨は骨壺から出すか、骨壺から出さないまま(骨壺のまま)納骨するか。 4 2023/03/09 21:38
- 猫 猫のことで懺悔したいです。 1 2022/07/05 02:39
- 宗教学 キリスト教やイスラム教など、土葬する国で、墓地にする土地が不足しないのはなんでやねん? 1 2023/01/03 18:58
- 鳥類 文鳥の白骨化について。 以前飼っていた文鳥が亡くなってしまい、フェイスタオルで包んで埋めました。 一 2 2022/10/12 11:28
- その他(ペット) 友人と飼っているペットが死んだ後にどうするかの話で友人はペットの火葬、私はゴミに出すと言って口論にな 5 2022/06/25 07:51
- 猫 猫の散歩道はいつも同じ?玄関の前に猫がいました。仲良くなりたい。 3 2023/08/13 22:15
- 猫 猫の飼い方について。 1 2022/09/15 22:08
- 猫 猫が尻を向ける心理 2 2022/09/28 21:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愛犬の霊園火葬について 都内で...
-
安らかに眠ってね・・・
-
ペットの亡きあとについて教え...
-
愛犬が死に最後にドライブに連...
-
愛犬の死
-
ペットの葬儀について
-
都立霊園の納骨堂を使用するに...
-
愛犬の遺骨は自宅にておいてい...
-
猫が死んでいるのが見つかって...
-
ペットのお墓を自宅に作りたいです
-
離れたら、犬はどう思う?
-
ペットショップの夜間は…
-
ペットを飼っている人を好きに...
-
室内犬が飼いたい、妻が反対し...
-
犬を飼っておられれる方で苦情...
-
早朝から近所の犬さんが吠える
-
ペットショップで動物の取り置...
-
犬と猫 じゃれているのか 喧嘩...
-
ウーパールーパーがひっくり返...
-
子犬を飼い始めて1週間。飼わな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報