プロが教えるわが家の防犯対策術!

犯歴がある人は本籍地の市役所の犯罪人名簿に載ります。
法律上の根拠のある照会に応じているらしいのですが、その業務ってどんな感じで行われているのでしょうか?
「罰金以上の刑を科された者」とか書いてある法律はかなりの数あると思います。
 公務員試験、医師、弁護士から調理師の免許まで。
 犯歴なんて究極のプライバシーですから扱いには細心の注意が必要と思われます。が、それに関する照会依頼が毎日のように全国の公的機関から送られてきて、すべて照会して、出た結果を封書で送り返しているのですかね?
 実態を知っている方いましたら教えて下さい。

A 回答 (3件)

実態を知っているわけではありませんが、まさか公務員試験受験者全員について照会はしないでしょう。

公務員の場合は採用が決まった段階で、本人が身分証明書を請求するのだと思います。

公務員の採用にしても、医師や弁護士にしても合格日は決まっていますから、時期によって身分証明書の交付請求が集中する時期があると思いますが、毎日のように請求があるとも思えません。

この回答への補足

時期の集中はあると思いますが、
たとえば、どこかの市立病院が看護士を臨時に採用する。
また、私は宅建試験合格者ですが、私が急に思い立って免許交付を申請する、など年間を通しての照会請求がありうるものと想像します。

補足日時:2007/01/03 17:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。毎日は言いすぎかもしれません。

お礼日時:2007/01/03 17:17

No. 1 のものですが


> 私が急に思い立って免許交付を申請する、など年間を通しての照会請求がありうるものと想像します。

そりゃ、年間を通じて請求はあるでしょうが、戸籍謄抄本の請求なんかに比べたら微々たるものでしょ。市町村役場にしてみれば業務の一環ですから淡々と処理していると思いますよ。

官公庁や警察がしょっちゅう照会しているか、という質問なら、それはないんじゃないかと想像します。私が(自分の身分証明書を)請求したときは、返信用封筒に入れて届きましたが、書留料金ではなかったので普通郵便です。本人以外の請求だったら慎重に処理すると思いますけど。身分証明書は本人が必要に迫られて請求するものですよね。
    • good
    • 0
    • good
    • 4
この回答へのお礼

とても参考になりました。名簿に載っていない「拘留、科料及び交通違反の罪に係る罪金以下の刑」についても、わざわざ検察に照会した上で回答しているようですね(第9条)。

お礼日時:2007/01/08 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!