
OSはXP-HOMEです。
WindowsMediaPlayer(WMP)10を使って、
主にクラシック音楽の音楽CDから音楽データを
WMA形式で取り込んで、WMP10で再生して、聴いています。
で、この様にして取り込んで「マイミュージック」
フォルダ内に保存してある音楽ファイルが数百個あります。
で、今度ポータブルデジタルプレーヤ(いわゆる
MP3プレーヤ)を新規に購入したいのですが、これら音楽
ファイルをMP3プレーヤに同期するには、アップルのI-Podや
ソニーのネットワークウォークマンの場合、専用の
ミュージックプレーヤソフト(I-TunesやSonicStage)が
必要で、WMP10ではMP3プレーヤに同期(転送)できない
ことがわかりました。もちろんこれら音楽ファイルを
I-TunesやSonicStage専用のライブラリに改めて取り込み
直して、同期することはできるようですが、手間が大変ですし、
WMP10は長い間使ってきたので、操作がやり易いです。
それで、次の条件を満たすMP3プレーヤをおすすめください。
1.WMA形式の音楽ファイルに対応
2.WMP10で楽曲を転送できる
3.メモリタイプ
4.2GB以上
5.あまりよけいな機能はなく、シンプルで取り扱いやすい
6.耐久性にすぐれている
以上、よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
オーディオプレーヤとパソコンの接続方式には大きく2通りあります。
(1)MSC;マスストレージクラス
(2)MTP;Media Transfer Protocol
今までは MSCが一般的ですが、今回の観点で見ると、
(1)-1;専用ソフトでファイルを転送するもの:Sony, Apple, Panasonicなど
(1)-2;ドラッグ&ドロップなどでファイルコピーもしくはWMPで同期を取るもの。
この違いは、各メーカーのWebページなどで専用ソフトを使用するのかそうじゃないかを確認するしかないです。
これに対し MTPは、Microsoftが提唱している、パソコンとマルチメディア機器との同期を取る通信方式で、WindowsXP+Windows Media Player(V10以上)という条件があります。ただ、メーカーの情報を見ても、必ずしもMTPと書かれているわけではなく、上記条件が書かれていることから逆に推測するしかないようです。
ANo.1さんが紹介されたサイトで、USBストレージの条件を外すと、TOSHIBA製がヒットしますが、これはMTP方式です。
よって、solotrekkerさんの条件の1.と2.を満たすものは(1)-2と(2)の方式のものとなり、思った以上にたくさんあります。
なお、(1)-2については、たいていのプレーヤはどちらでファイル転送してもいいみたいですが、WMAのネット配信などのファイルはDRM(著作権保護)がかかっているので、必ずWMPで転送する必要があります。
ただし、プレーヤがDRMに対応している必要がありますが、カタログ等の再生可能ファイル形式に記載されていますので、ネット配信等を利用するなら、これも確認したほうがいいと思います。
3.と4.5.は書いてあることなので、すぐにわかると思います。
6.の耐久性ですが、意外と見落としがちなのがプレーヤ側のUSBコネクタ形状です。かなり小さいコネクタのものがあり、USBケーブルを挿した状態で少々不自然な力が加わっただけでコネクタ部が壊れそうな感じがします。
Webページなどを見てもよくわからないので、販売店で確認させてもらうといいと思います。

No.2
- 回答日時:
「USBマスストレージ対応」だと「ドラッグ&ドロップ」で転送可能だということですね。
「USBマスストレージ対応」だとWMP10による転送(同期)も可能だと考えてもいいのでしょうか?それはちょっとわかりませんね。ドラッグ&ドロップはファイルを直接移す訳であって、WMPで同期するにはWMPがそのMP3プレイヤーを認識しないとダメなので、プレイヤーをUSBケーブルもしくは直接PCに刺して繋いだ場合にリムーバルディスクとしてはマイコンピュータに認識はされますが、WMPに表示されるかは?です。ただWMAに対応しているのならWMPで同期出来そうな気もします。なぜならWMAは「Windows Media オーディオ」つまりWMPで作成した音源形式なので。この考え方は間違っているかもしれませんが・・・。
そのプレイヤーを購入する前にWMPによる同期が可能か確かめる方法はあります。買いたい商品のサイトに行くもしくは買いたい商品の裏のパッケージを見てください。必ずそのヒントになる事柄が書かれています。特に見るところは注意書きやその他の欄、対応OSなどです。例えばシーグラントのhttp://www.seagrand.co.jp/products/xrex/index.sh …を見ると、下の欄のその他に「Windows Media Player 9.0 以降」と書かれています。つまり「WMP9以降では同期できますよ」ということです。一応ケンウッドのサイトhttp://www.kenwood.com/j/download/hd20ga7/transf …WMP9とWMP10での同期方法が紹介されています。商品によって多少同期のさせ方は違うと思うのでその辺は買いたいと思う商品のサイトもしくは説明書で確認してください。さすがに買う前に同期方法の詳しい手順は裏パッケージではわかりませんので(汗)
私はMP3プレイヤーを3台ほど持っていますが、いずれもWMPによる同期もしくはUSBマスストレージ対応のものを選んで購入しています。やはり付属ソフトはわずらわしいです。わざわざWMPから別のプレイヤーに乗り換えるのも面倒ですし・・・。いろいろ書きましたが長文になり申し訳ないです。具体的に欲しい商品があればそこの商品のサイトを見るのが一番いいと思います。どうしても検索サイトなどでは情報量が制限されがちなので。それにしても次から次にいろんな商品が出るので選ぶのも調べたりしないといけないので大変です(笑)
追加情報ありがとうございました。
やはり個別のMP3プレーヤについて、WMP10による同期が
可能かどうか、確認したほうがよさそうですね。
ご紹介いただいたケンウッドのサイトは大変役に立ちました。

No.1
- 回答日時:
一応何件かヒットしています。その検索結果の下のほうにある条件をご自身でいろいろ変更して見てください。そうするともっと投稿者さんが求めている感じのプレイヤーが見つかるかもしれません。ちなみに転送は付属ソフトがついているものがあっても、USBマスストレージ対応なのでファイルはドラッグ&ドロップつまりマイミュージック(フォルダ)からMP3プレイヤーの音楽フォルダに移すだけでOKです。機種にもよりますが、画像やテキストファイルなんかも転送できます。詳しくはその具体的な商品のサイトで確認してもらうのが一番よろしいかと思います。WMPを使う場合は「同期」という項目で出来ます(iriverの製品を使用していますが、付属ソフトが糞なのでドラッグ&ドロップとeasypmpというソフト使用)。
この回答への補足
ご親切なアドバイスありがとうございます。
便利なMP3プレーヤ検索サイトがあるんですね。
さっそく「お気に入り」にいれました。
>ちなみに転送は付属ソフトがついているものがあっても、USBマスストレージ対応なのでファイルはドラッグ&ドロップつまりマイミュージック(フォルダ)からMP3プレイヤーの音楽フォルダに移すだけでOKです。
なるほど「USBマスストレージ対応」だと「ドラッグ&ドロップ」で
転送可能だということですね。
ところで、「USBマスストレージ対応」だとWMP10による転送(同期)も
可能だと考えてもいいのでしょうか?それとも別問題なのでしょうか?
もし別問題だとしたら、個々のMP3プレーヤがWMP10による転送(同期)
可能かどうかはどうやって調べたらいいのでしょうか?
さまざまなMP3プレーヤの仕様をネットで調べましたが、WMP10による
転送(同期)の可否については、規定がないようなのですが。
また、ご紹介いただいた検索サイトでもWMP10による転送(同期)の
可否については検索条件にないようですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) Pixel 6atとPCをケーブルでつなぐ 3 2023/06/10 23:24
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- iPhone(アイフォーン) iPhoneに取込んだ音楽を聴けないです。 現在この曲はお住まいの国又は地域では入手できません。 っ 4 2022/07/29 08:19
- iCloud 音楽をituneで同期できません 1 2023/02/23 19:24
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 音楽プレイヤーを探しています 3 2023/06/03 18:55
- 着うた・着メロ LINEの着信音楽をLINEミュージックに無い楽曲にすることは可能ですか? iPhone11ですやり 2 2022/07/04 21:58
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- Android(アンドロイド) 128GB LAZOS マイクロSDカード 1280円 もっと良い商品ある? 4 2023/02/07 19:42
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- 音楽・動画 音楽データ(MP3)をダウンロードし、iPhoneのファイルに保存、jet audio というアプリ 1 2023/04/06 22:16
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイル転送による音質劣化
-
ウォークマン(NW-A918)に曲が...
-
コンポからUSBに録音できる?
-
CD-Rをパソコンで見るには?
-
車のナビでSD カードにCD 音楽...
-
MDって長年たつと音が消える?
-
ソニーのウォークマンに入って...
-
音楽CDをDVD-Rに録音で...
-
Media GoからSDカードへの転送方法
-
ブルートゥースは動画も飛ばせ...
-
新しいPCにデータ(音楽ファイ...
-
パナソニックのMD、CDレコーダ...
-
ネットカフェでウォークマンに...
-
カロッツェリアナビに録音した...
-
ソニーウォークマンからCDに焼...
-
M4A音声データ 再生速度を1.5倍...
-
録音機能。
-
CDをパソコンで再生しながら、...
-
MDを高速に1枚から多数にダビ...
-
SONYウォークマンの曲の入れ方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイル転送による音質劣化
-
ウォークマン(NW-A918)に曲が...
-
iPod shuffleで曲を再生できない。
-
ウォークマン NW-E042を購入し...
-
PSPの音楽プレイヤーとしての使...
-
SONYwalkman
-
ウオークマンで再生できない曲...
-
音楽ソフト
-
AWD形式ファイル
-
CD-Rをパソコンで見るには?
-
MDプレーヤーに音楽を入れる方法
-
ひとつのmp3音源内に複数の...
-
コンポからUSBに録音できる?
-
カロッツェリアナビに録音した...
-
車のナビでSD カードにCD 音楽...
-
国会図書館にさがしていた廃盤C...
-
ソニー ウォークマン にmusic c...
-
M4A音声データ 再生速度を1.5倍...
-
PC無しで何USBプレーヤーに録音...
-
音楽CDをDVD-Rに録音で...
おすすめ情報