
最近パソコンをXPからwindows7へ買い換えました。
それまで使っていたsonic stageがまだ使えるものと思い、ウォークマン(NW-A918)を購入した時に付属していたCD-Rから新しいパソコン(windows7)へsonic stageをインストールしました。
多少動きがあやしかったのですが、曲の再生はできたので曲の入れ替えや、削除などの作業をしていました。
しかし以前よりも転送、削除の待機時間が長く、エラーのような表示も気になったので、sonic stageのバージョンアップなどをすれば直るのではないかと思い、sonyのページへいくとsonic stageはサービス終了となっていました。新しいソフトとしてxアプリが公開されていたので、そのxアプリをダウンロードしました。
その後、xアプリに曲を取り込み、転送しようと思ったのですが、何度転送しても途中で『転送できませんでした』という表示と、
『楽曲を転送できませんでした。パソコンの空き容量が不足していて変換できないか、mp3 形式の場合ファイルが壊れている可能性があります。』という表示がです。
壊れていると表示されたmp3ファイルは、調べてみても壊れている様子はありません。そのファイルだけを指定すると転送もできました。
けれども、転送はできたのですが、ウォークマンをパソコン本体から取り外し、転送したはずの曲を聴こうとすると
『データベースに異常があります。対応ソフト・機器と接続し、データを転送し直してください』と表示されます。
指示通りにxアプリに接続し、曲を再転送しようとすると、
『接続された機器をxアプリ で使用するには機器の初期化を行う必要があります
本体機器でメモリー初期化を選択し、保存されている楽曲をすべて削除してください。』と表示されました。
以前にもこのような表示が出たとき、リセットと初期化でしか復旧できなかったので、どちらも試してみましたが、初期化を行った後に再び接続しても『接続された機器をxアプリ で使用するには機器の初期化を行う必要があります・・・』という表示が出ます。
3回に一度くらいはウォークマンをxアプリが認識し、転送作業ができるのですが取り外して再生しようとすると『データベースに異常があります・・・』と同じ表示が出て、ライブラリを開こうとすると『曲がありません 対応ソフト・機器と接続し、曲を転送してください』と表示されます。
自分でもできる限りは調べて試しているのですが、全く状況に進展がなく困っています。
なにか改善策をご存知の方がおられたら、知恵を貸していただけると嬉しいです。
使用ウォークマン: NW-A918
使用ソフト: x-アプリ(エックス・アプリ)5.0.01
使用PC: windows7 home premium(バージョン6.1)
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ANo.1 です。
> ウォークマンへ転送したい楽曲ファイルは、
> 音楽CDから取り込み、HDD内に保存していた「wma」や「mp3」のファイルです。
> ただ、HDDをUSBポートへつないだ際
つまり、音楽CD から「x-アプリ」へ取り込んだ楽曲ファイルではなくて、
USB 接続型の外付け HDD 内に納められている MP3 ファイル等を、
改めて、「x-アプリ」へ取り込みたいという解釈で良いでしょうか?
とりあえず、テストとして、それらの内の数個の楽曲ファイルを、
事前に、内蔵 HDD にコピーしておいた後、
それらを「x-アプリ」で取り込んでみて下さい。
そして、それらが Walkman へ転送できるか試してみましょう。
また、直接、音楽CD から「x-アプリ」へも取り込んでみて下さい。
その後、それらが Walkman へ転送できるか試してみましょう。
>USB 接続型の外付け HDD 内に納められている MP3 ファイル等を、
改めて、「x-アプリ」へ取り込みたいという解釈で良いでしょうか?
その通りです。
>事前に、内蔵 HDD にコピーしておいた後、
それらを「x-アプリ」で取り込んでみて下さい。
内臓HDDへコピー保存し→xアプリへ読み込み→ファイルをウォークマンへ転送
この作業もやってみましたが、容量が足りないまたはmp3の破損の可能性があると表示され失敗しました。
>また、直接、音楽CD から「x-アプリ」へも取り込んでみて下さい。
こちらの作業をする前に以前使っていたパソコン(windows XP)をもう一度使用できるように設置したので、そちらにインストールしていた「sonic stage CP」で外付けHDD内の楽曲ファイルをウォークマンへ転送を試してみたところ、なぜか問題なく転送が成功しました。
xアプリで転送作業ができないのは変わりがないのですが、今もう一度ウォークマンをwindows7のパソコンへつなぎエラーがでるのも困りますので、しばらくこのまま様子を見て考えようと思います。
無知な私に色々と助言してくださりありがとうございました。大変助かりました。
No.1
- 回答日時:
「転送」の意味は「x-アプリ」から Walkman へ楽曲ファイルを転送する意と思いますが、
その肝心の基となる楽曲ファイルは何なのでしょう?
つまり、「x-アプリ」に取り込んでいる楽曲は、「音楽 CD」から取り込んだものか、
または、HDD や USB フラッシュメモリー内に納めていた
MP3 仕様等のファイルを取り込んだものか、
もしくは、旧パソコン内の SonicStage から、
SonicStage の専用ツールを利用してバックアップしたものでしょうか?
そのあたりを詳しく記して下さい。
それはそれとして、とりあえず、Walkman をリセットしてみて下さい。
リセットの方法が分からないなら、SONY のメーカーサイトからマニュアルがダウンロードできます。
「初期化」とは異なりますので、Walkman 内に納められた楽曲ファイルは消えません。
この回答への補足
回答ありがとうございます。言葉足らずで申し訳ないです。
>「転送」の意味は「x-アプリ」から Walkman へ楽曲ファイルを転送する意と思いますが、
転送の意味はRosaCaninaさんが書かれた通り、xアプリ から ウォークマン へ楽曲ファイルを転送することです。
>その肝心の基となる楽曲ファイルは何なのでしょう?
ウォークマンへ転送したい楽曲ファイルは、音楽CDから取り込み、HDD内に保存していた「wma」や「mp3」のファイルです。
それらのファイルは「windows media player」などその他のソフトでも再生することができるので、ファイル自体に異常はないかと思います。
ただ、HDDをUSBポートへつないだ際(楽曲ファイルは外付けのHDDへ保存しています)、毎回ファイルが破損している恐れがあるという表示とファイルチェックをうながす表示がでます。HDDには、楽曲ファイル以外のものも保存しているので、それらの表示はそちらが原因かもしれません。
>とりあえず、Walkman をリセットしてみて下さい。
リセットは試してみましたが、変化はみられませんでした。
何度か初期化しているので、現在ウォークマンの中身は空になっています。
空き容量の表示にも私が見る限りでは異常はみられません。
その他に説明し足りない部分があれば補足します。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) アプリをスマホにダウンロード、インストールする方法 3 2022/08/13 11:26
- iPhone(アイフォーン) 構成プロファイルが削除出来ない 2 2022/06/30 01:29
- タブレット アンドロイドタブレットのSDカード 3 2022/06/13 12:07
- Mac OS BOOK Air HDMI入力を表示するソフト 1 2023/01/21 18:06
- Android(アンドロイド) dミュージックについて 1 2022/06/06 18:50
- Bluetooth・テザリング スマホのファイルをUSB接続の異変 3 2023/01/03 22:12
- iCloud バックアップが完了したあと、機種変更前のスマホ、リセットしていい?? 1 2023/02/07 14:44
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- iCloud 【iTunes】CDをiPhoneに取り込めません 2 2022/09/19 09:59
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウォークマン(NW-A918)に曲が...
-
iPODでMEG4ファイルは扱え...
-
HDDナビでmp3
-
ファイル転送による音質劣化
-
メディアプレイヤーでのCD-R...
-
Windows Media Player 10 とM...
-
MDの再録音について♪
-
使い勝手のいいオススメのMP3プ...
-
ひとつのmp3音源内に複数の...
-
MDのしくみ(超ド素人)
-
DVD、CD・・・
-
ウォークマンに入っている楽曲...
-
.cdaとは?
-
ウォークマンに曲を転送
-
USBからウォークマンへの曲の取...
-
音楽CDからMDへ録音
-
ラジオ体操を自動で決まった時...
-
NW-E99でのMP3環境について
-
iTunesのプレイリスト通りにiPo...
-
パソコンから音楽ファイルが消えた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイル転送による音質劣化
-
winampの使い方。
-
mp3のCDを作りたいんだけど
-
ウォークマン(NW-A918)に曲が...
-
mora
-
iPod shuffleで曲を再生できない。
-
ウオークマンで再生できない曲...
-
ソフトバンク941Pでのえせ着う...
-
携帯のカードに保存できるデー...
-
CD-Rをパソコンで見るには?
-
ひとつのmp3音源内に複数の...
-
カロッツェリアナビに録音した...
-
コンポからUSBに録音できる?
-
国会図書館にさがしていた廃盤C...
-
古いパソコンの内蔵HDDを新しい...
-
iTunesみたいに、パソコンでプ...
-
MDって長年たつと音が消える?
-
パソコン上のmusic center for ...
-
音楽CDをDVD-Rに録音で...
-
PC無しで何USBプレーヤーに録音...
おすすめ情報