dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画面上部1段目、ファイル、編集、表示・・・・2段目、IEのツールバー、問題の3段目ですがヤフーツールバーとグーグルツールバーを並べて表示していても一度IEを閉じて再度立ち上げるとグーグルツールバーが4段目になってしまいます。移動させて並べるのが苦手で苦労しますので3段で固定する方法を教えてください。

A 回答 (4件)

私も同じ状態になりました(IE6)固定できませんでした。


過去の質問で調べると、どうにもならないそうです。ヤフー・グーグルがバージョンアップとかしないと無理そうみたいな書き込みがありました…涙
ヤフーとグーグルは相性が悪いみたいです。
私はヤフーを削除しました。
回答になっていませんが…。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!1番のヒントです!ヤフーとグーグルを同じ段にしないで離して入れてみてください。解決しますよ。

お礼日時:2007/01/08 00:58

一つお聞きしたいのですが、


普通は「ツールバーを固定する」になってなくても、一度IEを閉じて再度立ち上げても3段のツールバーが4段になることはないと思います。

そっちのほうが問題のように思うのですが。
IEのバージョンはなんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。IE6です。前使っていたのは確かにそうでしたのでとまどいましたが、どうやら偶然ヤフーとグーグルが離れて入れてあったのでそれが幸いしたようです。つまりNo.4の方の説は当たっていたようです。

お礼日時:2007/01/08 00:55

キーボードのf11キーを押すってのは?(^^;

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。それで出来たかもしれませんが、解決したので確かめませんでした。すみません。

お礼日時:2007/01/08 00:46

★ツールバーを固定すればよい。


・右メニューで『表示(V)』→『ツールバー(T)』→『ツールバーを固定する(B)』に
 チェックしれば固定されますが…。
・なお、ツールバーを移動させて並べた後に『ツールバーを固定する(B)』にチェック
 して下さい。
・また、『表示(V)』→『ツールバー(T)』にある『標準のボタン(S)』や、
 『アドレスバー(A)』、『Google』、『Yahoo』などのチェックを外せば、画面領域を
 広く出来ますよ。
・以上。おわり。分かりますか?操作方法。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。「固定する」で出来ました。が、実を言うとせっかく3段にしても「固定する」をチェックすると4段に戻ってしまうので困っていました。No.4の方からヒントを得ましてヤフーとグーグルを思い切って離れた段に入れて「固定する」にしたら出来ました。

お礼日時:2007/01/08 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!