
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
♯3です。
お礼ありがとう。あなたの考え方は、とても素晴らしいと思いました。ただ、お金を親に今返しているがために出来ていないない事はないですか?
私はバイトでためたお金で、教員採用試験受験のため予備校に通いました。またお小遣い扱いでガソリン代を払ってもらっていますが(両親所有の給油カードを使わせてもらっています)、それにより車の運転には自信がつきました。働いてからだと、車の運転を練習するヒマもないのではないでしょうか。
やめるかどうかはあなたが決めることです。ただ、大学の学費くらい働き始めたらはした金にしか過ぎないということも考えてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/08 19:07
出来ないことといえば自由に使えるお金がちょっと少ないくらいです。
たしかに免許は持っていますがほとんど車は運転していません。
回答ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
大学4回生です。
貯金は随分減りましたが、20万円近くはあるかと思います。今バイト代を親御さんに渡されているとのことですが・・失礼な言い方で申し訳ありませんが、生活は少々お苦しい状態なのでしょうか?もしそうでないのに家計に入れているなら(今まで育ててもらったお礼として払っているのなら)、やめた方がいいかと思います。なぜかというと、自分を磨くために使えるお金が減るからです。
大学は社会に出て成功するために自分を成長させる場所、親御さんにお礼をするのは自分を磨けて社会で活躍できるようになってから出いいのではないでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/07 18:52
いいえ。親は某電力会社に勤めていまして生活は苦しくありません。
自分で授業料の全額をできるだけ早く、親に返したいと思っていますので親に渡しています。
やはりやめたほうがいいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんは大学の受験から卒業に...
-
親に頼っていることについて
-
東京一人暮らしのお金
-
一人暮らしで宅浪(仕送り無し)
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
大学を主席で卒業
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学部生が卒研で留年!?
-
いろいろやってる大学って意味...
-
大学1年です。 必修科目もを3つ...
-
至急です。助けてください。 私...
-
大学の期末テストを受け忘れて...
-
参考文献を書き忘れて、全単位...
-
おすすめパソコン
-
偏差値低い大学でも主席はすご...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
今日大学で再試がありました。 ...
-
大学4年の後期の残りの単位数が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんは大学の受験から卒業に...
-
親に頼っていることについて
-
東京一人暮らしのお金
-
大学生活を楽しむために1年休...
-
大学生です、私は奨学金が月に6...
-
一人暮らしの学生ってどうやっ...
-
大学1年生で破綻寸前。約束と違...
-
一人暮らしで宅浪(仕送り無し)
-
ひとり暮らし大学生の仕送りな...
-
一人暮らしの大学生の月の支出...
-
一人暮らしをしたいんだけど親...
-
学生の仕送り7万って高いですか?
-
大学生です、親に学費と家賃を...
-
4月から私大入学の長男のお小遣...
-
大学に在学中に一人暮らしの人...
-
現役大学生の方回答お願いします
-
大学一年生です。 関東で一人暮...
-
都内の大学1年生で、10万円(家...
-
親の負担をなるべく少なくして...
-
大学にかかる経費について
おすすめ情報