
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
保険外交員という表現からして大手の国内社でしょうか。
http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/com/keiji …
現役の外務員も多数いる掲示板がありますので実態を調べてみたら如何かと思います。
誇りを持って仕事に取り組んでいる方なら再度転職を勧めるのも良いと思います。と言うのも、実際のところ1社だけで保険を組むより複数社組み合わせたほうがより費用対効果がアップします。
最近は駅前やショッピングモールに次々保険ショップがオープンしてますが、人気の理由の一つは前述の部分もあります。
今の保険会社が良い、と言う場合もその保険会社も保険ショップでは扱っているかもしれません。基本的には女性の場合はカウンターでの来店客の接客となると思いますので、あなたの心配するような部分もぐっと減るはずです。
と言うわけで、折角興味持った分野ですからもっと人の役に立てるような形態のところに再度転職を勧めるのも良いのではと思う次第です。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/13 12:36
ご親切なご回答をありがとうございました。
ご紹介いただいたサイトも大変参考になりました。
結局なぜ外務員の募集が後を絶たないのか、
家族契約、自爆、・・・色々あるのですね。
高い待遇とは程遠いというのもよく分かりました。
やはり再度転職について話し合ってみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
質問に書かれているようなことは「古いタイプの外交員」がやることです。
今でもそういった外交員がいることについては否定しませんが、今時そういったやり方で大成できるわけがありません。保険業界について特別な思いがあるようですが、どんな業界であっても営業担当者は契約を取ることが仕事です。
彼女自身がどういった志でその職を選択したかはわかりませんが、あとは彼女の能力と資質の問題です。
心配なのはわかりますが、信じるしかないのでは?
それとも営業活動しなくてもいいようにしてやりますか?
No.1
- 回答日時:
一昔前の日本の生保会社は女性外務員中心の営業で企業に入り込んでいました。
そのため、裏の話もいろいろあったかもしれませんが、もうそういう時代ではないでしょう。最近は外資系保険会社が男性の営業中心で個人客を拡大しつつあります。
若い女性営業の方もたくさんいます。
以前は、会社が売りたい商品を、言われるままに勧めて売っていたようですが、この節、「フィナンシャル・プランナー」「ライフ・プランナー」など、金融資産管理のための資格を取得して、そのお客様の財産の一部として保険をどう考えるか? というあたりの提案ができないと、なかなか売るのが難しくなっていると思います。
うまくいっている人は、友人や親戚から疎まれたりすることなく、かえって感謝され喜ばれていると思いますよ。
いずれにせよ、飛び込みセールスで売れる商品ではないので、友人知人からはじまって、お客さんに次のお客さんを紹介してもらえないと、続きません。そういう営業スタイルがとれるかどうかの問題ですね。
あなたが友人を紹介するなどできるようになるといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金融業・保険業 保険の外交員はなんで男性ばかり声かけるのでしょうか? 私は家庭の事情で中学卒業してから働いて今は40 3 2023/05/26 13:51
- 生命保険 生保レディ 2 2022/05/29 22:10
- 事故 今回交通事故に遭いました。 徐行運転中に後方から追突され、貰い事故です。その時、警察に立ち会ってもら 5 2022/09/20 15:17
- 生命保険 現役もしくは元生保レディに質問です 2 2022/04/15 21:58
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 弁護士特約は入った方がいい? あいおい保険は自分が交渉しませんでした ネット保険はどこがベスト 5 2023/06/17 07:05
- 金融業・保険業 生保レディって 4 2022/04/16 10:25
- その他(車) 先日、車を運転中に飛び石でフロントガラスにヒビが入り、保険を使って修理をする事になりました。 飛び石 3 2023/05/31 10:32
- 損害保険 「弁護士特約」の使用について、どうなんでしょうか 4 2022/12/27 23:14
- 不動産業・賃貸業 火災保険についてです。 不動産屋にて、賃貸契約前に火災保険は個別で加入したい旨伝えたらできない、指定 1 2023/06/06 05:50
- 金融業・保険業 生保レディ 不向き? 3 2022/04/10 12:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
生命保険の営業のスカウトって...
-
生保レディから体を提供されま...
-
仲の良い友人だったら保険に入...
-
生命保険会社の営業社員
-
知り合いの娘さんが生命保険会...
-
営業される方で、友人や知人・...
-
入社した人の「半数」が挫折し...
-
保険の外交員に食事をおごって...
-
しつこい営業。 コールセンタ...
-
証券会社はしつこい勧誘が合法?
-
生命保険会社の一般課程試験合...
-
商工会議所の共済推進スタッフとは
-
第一生命の勧誘?
-
訪問勧誘
-
朝日新聞の勧誘について
-
保険の勧誘の断わり方
-
保険の勧誘につかまってしまい...
-
保険営業マン、自分の保険加入...
-
他社の社員は入れない生命保険...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生保レディから体を提供されま...
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
保険の外交員に食事をおごって...
-
生命保険の営業のスカウトって...
-
生命保険の外交員(生保レディ)...
-
知り合いの娘さんが生命保険会...
-
生命保険会社の営業社員
-
訪問勧誘
-
生命保険についてです。 私は大...
-
入社した人の「半数」が挫折し...
-
生命保険会社の一般課程試験合...
-
保険の勧誘につかまってしまい...
-
プルデンシャルの紹介報酬
-
しつこい生保の勧誘・・・。助...
-
証券会社はしつこい勧誘が合法?
-
生命保険会社へのクレームにつ...
-
保険会社主催のパーティーって?
-
生命保険の女ってなんであんな...
-
しつこい営業。 コールセンタ...
-
突然の退職勧告・・・詳しい方...
おすすめ情報