
こんばんはいつもお世話になっています。
50ccでは流石にスピード規制などで限界を感じたので今乗っているバイクをボアアップして乗ろうかと考えてます。
そこで小型限定を取得しようかと思っているのですが一発試験は難しいでしょうか?
一応、MT原付に乗っているので操作はできるので試験ではどのような事をするのか等もし経験者がいましたら主な流れや料金などを教えてください。
ちょっと説明が回りくどいですが原付MTに乗っているやつが小型限定を一発試験で取得するのは無謀か?といった感じの質問です。
よろしくします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>原付MTに乗っているやつが小型限定を一発試験で取得するのは無謀か?
娘は一発合格でした。
「全然簡単」って言ってましたけどね。
ひとそれぞれの技量でしょうね。
どこで練習したのか・・・
No.3
- 回答日時:
こん**は
無謀かどうかはともかく1度受けに行ってみてはいかがでしょうか?
1度きりしか受けることの出来ない試験ではないので
受けてみて「これはあと数回受ければ何とかなる」と思うなら続けて受けてみましょう。
もし「これは手に負えない、教習所へ行こう」と思うならば早めに教習所に通う手続きをした方が良いでしょうね
3月以降となると試験場も教習所も混んできます。
多少寒くても空いている今の時期が良いのではないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
2ヶ月本気で頑張れば行けるかもしれませんね.
流れや料金をはじめ,試験のルールやコツなどはとにかくネットで関連サイトを見まくって勉強してください.そして内容はすべて完璧に理解してください.ポイントは法規走行です.府中ということですので田舎に比べて,試験場特有の情報は多いのではないかと思います.
個人的なアドバイスとしては,まず,練習を楽しんでやってほしいです.私も大型を一発でとりましたが,バイク大好き人間ですので練習は楽しいですし,練習するにつれて実力があがっていくことが何より喜びでした.なので上達も早かったと自分では思っています.
それから,練習はとにかく低速走行で練習しましょう.バイクはスピードが低いほど車体が安定しなくなり走行が難しくなります.しかし実技試験はスピードが遅くないと安全確認などができなくなりますので,低速走行がポイントです.
試験はマグレで落ちることはよくあっても,マグレで受かることはまずありません.しかし,ある程度試験に望める段階になったら一度ダメモトで受けてみることを勧めます.きっとそのときに合格することはないと思いますので,そのときに雰囲気とか一度味わった上で再度練習すれば上達も早いのではないかと思います.私もそうでしたので.
勉強していて,わからないことがあったらまた質問してみてください.それでは,頑張ってください.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク免許・教習所 小型限定普通二輪免許を一発試験で取ろうと考えています 現在原付免許しか所持していない状態です。 その 2 2022/05/13 08:34
- バイク免許・教習所 普通自動二輪(MT)の免許を取得しようと考えています。 そこでなんですが、小型AT限定普通自動二輪免 2 2022/07/09 17:04
- バイク免許・教習所 原付の範囲の改正について 7 2023/04/10 18:31
- 中古バイク 原付免許の改正って検討されていないの? 4 2023/08/10 11:42
- その他(バイク) 公道走行可のキックボードなどのナンバーについて 1 2023/08/10 11:04
- バイク免許・教習所 バイクの免許取りたい高校生です。 原付50cc免許か小型限定普通二輪免許の違いって排気量以外になんで 6 2023/07/07 17:12
- その他(バイク) バイクの停止時、発進時にふらつくことがあります 4 2022/11/09 22:32
- 運転免許・教習所 運転免許証の裏面記載(二輪免許)について 3 2022/05/19 11:12
- 運転免許・教習所 仮免許取得済みの場合の一発試験受験方法を教えてください。 自動車教習所に通っており、 第一段階は修了 5 2023/03/22 15:10
- 運転免許・教習所 AT車の限定解除について質問があります。 MT車の運転や技能検定は難しいですか? 今現在、3時限目の 11 2022/07/12 21:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今教習所に通っていて、次から...
-
教習所の指導員は遊び人なんで...
-
教習所の教官と繋がりがなくな...
-
教習所の卒検前の効果測定が全...
-
ATの自動二輪の免許って結局難...
-
教習所を卒業する時に教官からL...
-
卒検まで2週間も間があいてし...
-
試験場で受ける問題事態は難し...
-
卒業生が教習所にお礼を言いに...
-
雨の日の教習所
-
自動車学校の教官について
-
試験場で小型二輪1発合格って難...
-
僕の高校は運転免許を取るのは...
-
普通自動車の卒検では場内のS字...
-
教習所の効果測定なのですが、...
-
車の免許の教習所で卒業検定す...
-
自動車免許の教習所の教官につ...
-
卒業検定で最後に方向転換か縦...
-
教習所を退校した方に質問
-
無免許で運転に慣れてる人が事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今教習所に通っていて、次から...
-
卒業生が教習所にお礼を言いに...
-
教習所の教官と繋がりがなくな...
-
教習所を卒業する時に教官からL...
-
卒業検定で最後に方向転換か縦...
-
卒検まで2週間も間があいてし...
-
普通自動車の卒検では場内のS字...
-
教えたくなる生徒
-
免許が取れたら自動車教習所に...
-
教習所の先生からLINE聞かれま...
-
雨の日の教習所
-
卒検受ける時は違う教習所で受...
-
無免許で運転に慣れてる人が事...
-
教習所の仮免学科試験で2回も落...
-
平針の運転免許試験の日時がわ...
-
今日、学科授業中に前の席で寝...
-
教習所マジックは卒業すれば解...
-
教習所の教官は、やっぱり可愛...
-
教習所の指導員は遊び人なんで...
-
車の免許の教習所で卒業検定す...
おすすめ情報