電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨日から、aviやmpg等の動画を再生させると以下のような状態になって困ってます

・動画が全画面表示で再生される
(ファイルによっては画面が真っ黒になり音楽のみ再生される)
・マウスカーソルが消えてマウスが操作できなくなる
・キーボードもきかなくなる
・動画の再生中は電源ボタンや休止状態にするキーもきかない
けれど動画の再生が終わると電源ボタンと休止状態にするキーはきくようになる
・動画の再生が終わったときに一度スタンバイ状態にしてもう1度電源を入れると動画のプレイヤーが普通のサイズに戻っていて普通にマウス操作が出来るようになる
・そのときもう1度プレイヤーの再生ボタンを押すとやはり全画面になり操作不能になる

コーデックは4つ(wmp、realplayer、divx、xvid)入れてるのでコーデックの問題ではないと思うのですが...
2週間ほど前も同じ症状が出たので、上の4つのプレイヤーをインストールし直しましたが直りませんでした
そのときは仕方なくOSをリカバリしましたが、昨日またこのような状態になっていました
手間や時間を考えるとなるべくリカバリ等は避けたいところです…

全ての操作が出来なくなるので非常に不便で困っています
どなたか解決方法を教えてくれませんか
お願いします

A 回答 (2件)

ビデオアダプタかビデオドライバの不具合かもしれません。


まずはビデオドライバのアップデートを探すことですね。
メーカ製パソコンならパソコンメーカのサイトで探して下さい。
アップデートがないとかしても変わらない場合は、一度リカバリするか修理へ出した方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビデオドライバですか
ゲームでも表示がおかしくなったりしたことがあったのでそうかもしれないです…
アップデートを探してみようと思います
ありがとうございました

お礼日時:2007/01/17 01:40

>プレイヤー


は、何を利用してますか?

この回答への補足

プレイヤーはreal playerを使用していました
その後divx playerでも試してみましたが駄目でした

補足日時:2007/01/14 16:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!